-
-
ボスジラがグッドラックHCでしぶとく脚を伸ばし2連勝飾る
休み明けの昇級戦となったグッドラックハンデで、人気を背負ったボスジラが同厩の僚馬サトノラディウスとの叩き合いを制し連勝を達成。道中外々を回りながらも最後にきっちり差し切る勝負強さは上のクラスでも十分通用するだろう。
1,517
-
MrGreeley
新着記事
-
-
レッドフラヴィアが新馬戦で直線独走の横綱相撲、相当な器
ダイワメジャー産駒のレッドフラヴィアがデビュー戦で目の覚める様な走りで快勝を飾った。直線狭い所をから突き抜けると、ゴール前では抑えながらも後続をグングン引き離す内容で驚愕の勝利。これはかなり上を目指せる好素材だろう。
517
-
-
ミヤマザクラが京都2歳Sで積極的な競馬も相手が悪く2着
牝馬ながら2番人気に支持されたミヤマザクラが、京都2歳Sで人気のロールオブサンダーを早くも潰しに行く競馬で直線先頭へ。一気に押し切るかに見えたがマイラプソディにかわされ2着に敗戦を喫した。それでも内容的には高評価だ。
2,529
-
-
クリアサウンドがファンタジーSで正攻法の競馬から僅差の3着
ファンタジーステークスで2番人気に支持されたクリアサウンドが、有力馬らしい中団から上がって行く競馬で直線も見せ場を作った。最後は勝ったレシステンシア、後方から追い込んだマジックキャッスルに差されたものの内容のある3着。
231
-
-
レッドランディーニが府中牝馬Sで前走の再現に期待、地力高い
マーメイドステークスで10番人気ながら2着に激走したレッドランディーニ。じっくりと間隔を開け、再度重賞挑戦を表明。今回はハンデ戦ではない府中牝馬ステークスとなるが、前走の脚を使えれば十分に勝ち負けまで期待出来るだろう。
294
-
-
ポポカテペトルが函館記念で叩き2走目、気配上向き好走の予感
約9ヶ月ぶりの実戦となった目黒記念では余裕残しの仕上げに道中は掛かって実力を発揮できなかったポポカテペトル。元より、叩いてパフォーマンスを上げるタイプの1頭で陣営もこの函館記念に照準を絞って来た可能性は大いに高い。
3,445
-
-
マドラスチェックが鳳雛Sを2番手抜け出しで楽勝、ダート無敗
ダート路線転向後に覚醒したマドラスチェック。鳳雛ステークスでも相手を着差は僅かでも、内容的には自ら逃げ馬を潰して押し切る競馬は完勝のひと言。これでダートは2戦無敗とし、次走は強豪牡馬相手に重賞戦線へ殴り込みをかける。
204
-
-
レッドベレーザがエルフィンSで仕切り直し、マイルで巻き返す
人気を集めたファンタジーステークスでは後手の競馬で後方から追い込むも5着に終わったレッドベレーザ。距離が短かった事もあり、今回のエルフィンステークスは初マイルも歓迎のクチだろう。鞍上は浜中俊騎手、差し切りもあるか。
252
-
-
評判馬シエラネバダが阪神最終週の芝1800mで早くもデビュー
マウントロブソンを全兄に持つシエラネバダが早々に登場。日曜の阪神芝1800mは数多くの名馬が出走した出世レースと言われており、例に漏れず今年もなかなかの好メンバーが揃った。鞍上は只今絶好調のM.デムーロ騎手が騎乗。
1,277