-
-
2019年秋に来日予定の外国人騎手まとめ、あのC.スミヨンも
9月に入りローカル開催が終わって競馬が中央に戻って来る時期がやって来ました。この頃から注目を集めるのが、今秋に短期免許を取得して誰が来るのか?毎年、大物の外国人騎手が来日していますが今年は特に豪華な装いとなりそうです。
7,397
-
(R)ライアンムーア
新着記事
-
-
JRAに短期免許で来日した外国人騎手まとめ
今日本競馬ではJ.モレイラ騎手の話題で持ち切りだ。日本で通年免許の試験を受けるも不合格。しかし、短期免許中に通算294戦100勝という驚異的な数字を叩き出したパフォーマンスは相当なもの。他の騎手の一覧もまとめてどうぞ。
3,290
-
-
”破天荒”ラニ、ドバイWCの前哨戦で惨敗...世界のムーアも為す術なし
3月25日に行われるドバイ国際競走の一つであるドバイワールドカップ(GⅠ)の前哨戦マクトゥームチャレンジラウンドⅢ(GⅠ)に日本のラニが出走。異国の地で圧勝劇が期待されたものの、結果は8頭立ての6着に終わった。
1,979
-
-
場外乱闘...ラニが3歳馬に絡まれ怒りの一発を食らわす!!
15日、ドバイワールドカップの前哨戦・マクトゥームチャレンジラウンドⅢへ向けて調整中のラニが放馬した空馬に絡まれるアクシデントが発生。ラニは年下に舐められまいと強烈な一撃で応戦し、事態は無事に収束した模様。
6,175
-
-
「福永→外国人」は狙い目?! 通称”福永リターン”がアツい
先日、香港ヴァーズで日本のサトノクラウンが初G1タイトルを手にしたのだが、ネットでは「また福永リターンが発動した」と話題に。一般的にあまり知られていない”福永リターン”とは一体どんなものなのか・・・。
3,948
-
-
【2016年天皇賞・秋】モーリスが中距離でも圧倒的な強さを発揮してG1・5勝目【結果】
日曜、東京競馬場で行われた天皇賞・秋(G1)は1番人気を背負ったR.ムーア騎手騎乗のモーリスが直線早めに抜け出して快勝。G1タイトルを「5」に伸ばした。モーリス同様、国内ラストランとなる2番人気エイシンヒカリは12着に沈んだ。
955
-
-
【新馬戦】東西名門厩舎から期待のディープ産駒がデビュー!!
今週からR.ムーア騎手が短期免許で来日。それに合わせてデビューを迎える2歳馬が、美浦・堀厩舎のサトノヴィクトリーと栗東・池江厩舎のアルアインのディープ産駒2頭だ。"世界No.1”と名高い名手を背に伝説の幕が上がる!!
3,741
-
-
【凱旋門賞2016】R.ムーア騎乗のファウンドが優勝!!マカヒキは14着惨敗
世界最高峰のレース「仏G1・凱旋門賞」が2日深夜(日本時間)にシャンティイ競馬場で行われ、R.ムーア騎乗の4歳牝馬ファウンド(愛)が優勝。日本から唯一の参戦となったマカヒキは本来の鋭い末脚が影を潜め14着に沈んだ。
1,323
-
-
モーリスの次走は天皇賞秋!!年末の香港と2戦で引退決定!!
先週の札幌記念で2着に敗れたモーリスの気になる次走が天皇賞秋に決定。その後、年末の香港を最後に引退し種牡馬入りする事がノーザンファーム代表の吉田勝己氏が明言された。不甲斐ない敗戦が続くだけに正念場の2戦となりそうだ。
2,288
-
-
ハイランドリールがKG6世&QEステークスを逃げ切り!
先日の英G1・キングジョージ6世&クイーンエリザベスSは、香港ヴァーズ覇者で今年のドバイシーマクラシック4着だったハイランドリールが逃げ切り勝ちを収めてG1を3勝目。注目のエリザベス女王所有のダートマスは3着。
1,723
-
-
今年のシャーガーカップに池添謙一騎手が選出
8月にイギリスのアスコット競馬場で行われるチーム対抗戦シャーガーカップに日本から池添謙一騎手(栗東・フリー)が参戦することが決まった。今年はL.デットーリ、R.ムーア、T.ジャルネなど世界的名手が参戦を予定している。
1,846
-
-
香港のクイーンエリザベス2世Cでムーアがドタキャン!
今週末に香港で開催予定のG1、クイーンエリザベス2世カップで当初、サトノクラウンに騎乗予定だったR・ムーアが、愛のE・オブライエン厩舎のハイランドリールに急遽乗り替わる事が分かった。これによりサトノはパートン騎手へ。
3,271