-
-
騎手の年間記録まとめ【2019年最新】
2018年にC.ルメール騎手が、それまで武豊騎手が持っていた年間最多勝利数を塗り替える金字塔を打ち立てました。そこで、それら以外も含めた騎手関連の年間記録をまとめてみましたのでご覧下さい。尚、数字は随時更新予定です。
3,106
-
(C)クリストフルメール
新着記事
-
-
ルメール大激怒??ドッキリでデムーロを騙す動画が面白い
2017年天皇賞春後に行われたファンミーティングに出席した騎手一同。そのイベント中に放送された、ルメールがブチ切れして他の騎手に暴行し同席していたデムーロを驚かせるドッキリ映像が話題となっているのでご紹介しようw
9,563
-
-
炎の体育会TVに武豊、ルメール、デムーロ、浜中騎手が出演!!
5月13日に放送予定の『炎の体育会TV』に、中央競馬会から武豊、C.ルメール、M.デムーロ、浜中俊の4騎手が出演予定だ。情報で先出しされた収録画像の一部を見たファンたちの間ではネットである事について早くも炎上騒ぎとなっている。
6,741
-
-
天皇賞春1番人気10連敗の不吉なデータはどちらにあてはまるのか
“キタサンブラックVSサトノダイヤモンド”の2強対決で注目を集めている2017年天皇賞春。この2頭の上位決着で堅いと思われている反面、同レースは何と10年連続で1番人気馬が連対をしていないジンクスも存在しているのだ。
1,454
-
-
【格付け】馬券で買えるリーディング上位騎手ランキング
主にリーディング上位圏内で活躍する騎手を対象に、競馬ニュース.TV独自のレーティングを採用。その数値を元にして馬券で買えるランキングを発表させて頂きます。但し、当格付けは基本的に重賞(GⅠ~Ⅲ)での騎乗ベースです。
9,386
-
-
シングウィズジョイが予後不良、ルメールは1日に2度の落馬
日曜日のAJCCで転倒したシングウィズジョイは上腕部の骨折により予後不良処分。鞍上のルメール騎手は軽度の負傷で週末の騎乗には問題無いとの事。尚、同日4Rのスタート直後にも落ちており1日に2度の落馬をしている。
7,765
-
-
デムーロがエージェントを変更した理由はルメールに嫉妬したから??
現在、全国リーディングで、戸崎圭太、C.ルメールに次いで3位に立つM.デムーロがここに来てエージェントを変更したことがわかった。本人側から理由は明らかにされていないが、噂ではルメールに嫉妬したことが原因だとか・・・。
13,735
-
-
サトノエトワール鞍上の池添、まさかのペースメーカー発言!!
先週の菊花賞でサトノダイヤモンドが勝利した影の立役者はサトノエトワールだった!?日曜最終レース後、ルメール騎手が多くの記者に囲まれている所にサトノエトワール騎乗の池添謙一騎手が現れて仰天発言をしていた事が分かった。
3,592
-
-
【凱旋門賞2016】R.ムーア騎乗のファウンドが優勝!!マカヒキは14着惨敗
世界最高峰のレース「仏G1・凱旋門賞」が2日深夜(日本時間)にシャンティイ競馬場で行われ、R.ムーア騎乗の4歳牝馬ファウンド(愛)が優勝。日本から唯一の参戦となったマカヒキは本来の鋭い末脚が影を潜め14着に沈んだ。
1,326
-
-
丸山元気騎手が調整ルームで携帯使用、30日間の騎乗停止へ
1日の中山9レース終了後、中山競馬場の調整ルーム内で丸山元気騎手が携帯電話を使用した事が関係者のツイートにより発覚。翌2日、この事態を受けJRAは30日間の騎乗停止処分の制裁を発表した。ちなみに、翌3日は丸山騎手の誕生日だった。
4,613
-
-
【2016年神戸新聞杯】断然人気サトノダイヤモンドが秋初戦を制す【結果】
25日に阪神競馬場で行われた菊花賞トライアル・神戸新聞杯(G2)は単勝オッズ1.2倍の断然人気を背負ったサトノダイヤモンドが直線、ミッキーロケットとの競り合いを制して優勝。ラスト一冠獲りへ大きな弾みをつけた。
635
-
-
マカヒキがニエル賞を快勝!!大一番・凱旋門賞へ大きな弾み!!!
今年のダービー馬で仏G1・凱旋門賞へ参戦することが決まっているマカヒキがその前哨戦となるニエル賞に出走して単勝オッズ1.4倍の圧倒的人気に応えて勝利。約3週間後の大一番へ大きな弾みをつけた。
1,558
-
-
〈2016年札幌記念〉ネオリアリズムが逃げ切って重賞初制覇〈結果〉
21日に行われた夏競馬の風物詩レース・札幌記念はC.ルメール騎手騎乗の5番人気ネオリアリズムが逃げ切って重賞初制覇を達成。断然人気を背負ったモーリスは2着、3着にはメンバー唯一の3歳馬レインボーラインが入線した。
744
-
-
怪物の子・ソウルスターリングが今週日曜に札幌でデビュー
父に”21世紀最強馬”の呼び声が高いG1・10勝のフランケル、母にG1・6勝の名牝スタセリタという「16冠配合」のソウルスターリングが今週31日の札幌5R新馬戦で鞍上にC.ルメールを迎えてデビューする。
5,156
-
-
C.ルメール騎手の敗因コメントが”忙しい”のオンパレードな件
先週24日の中京記念で1番人気を背負って10着に敗れたダッシングブレイズ。はっきりとした敗因はわからないが、注目を集めているのがC.ルメール騎手の”忙しかった”という謎のコメント。過去にも同じコメントを多用して批判を受けていてなかには失望したという人も。
1,960
-
-
WASJ2016出場騎手が決定!!JRAからは川田他6名
今年も8月末に札幌競馬場で「WASJ」が開催、それに出場する日本人騎手6名が発表された。念願のダービージョッキーとなった川田騎手の他、一定の基準をクリアした日本のジョッキー達が世界の猛者とその技術のしのぎを削り合う。
3,211
-
-
ダービー馬マカヒキ、凱旋門賞での鞍上がC.ルメールに決定!!
今年のダービー馬で秋に行われる世界最高峰のレース・凱旋門賞に挑戦が決まっているマカヒキの鞍上が日本でお馴染みのC.ルメール騎手に決まった。日本の悲願を目指すうえでヨーロッパ競馬を知り尽くしている名手とのコンビはこれ以上ない武器になるに違いない。
3,156
-
-
2戦連続出走取り消しのブチコが深刻なゲート難で早くも引退か?!
4日の東京競馬第11R麦秋Sでゲートを潜って放馬し、前回の船橋競馬・マリーンCに続いて2戦連続出走取り消しとなったブチコに引退説が浮上した。もうこれ以上傷を負う痛々しい姿を見たくないファンは多い。
3,353
-
-
存在感がなさすぎて全く話題にならないM.デュプレシス騎手とは。
現在、短期免許を取得して日本競馬に参戦しているニュージーランドのマーク・デュプレシス騎手。外国人ジョッキーが主役の今の競馬界でどんな大活躍を魅せてくれるのかと思いきや、全く存在感がなくこの人誰??状態に・・・。
3,842
-
-
来年から騎手免許の基準が変更!外国人はより狭き門に!
昨日、JRAより来年から外国人騎手に対しての騎手免許制度の基準を見直すとのが発表があった。これにより、今までに来日していた騎手の半数以上が免許を習得出来ない要項となり、ハードルが上がって更に狭き門へと変貌を遂げる。
9,141