-
-
藤田菜七子騎手が女性騎手で史上初となる平地重賞初勝利を達成
カペラステークスにコパノキッキングと挑んだ藤田菜七子騎手は、冷静な騎乗で愛馬を見事勝利に導きJRAでの重賞タイトルを初獲得となった。今年に入って躍進を続ける彼女の姿には、多くの競馬ファンが感動を覚えている事だろう。
1,937
-
騎手(ジョッキー)
新着記事
-
-
四位洋文騎手が2年目にして調教師免許合格、来年から厩舎開業
関西のベテランジョッキーで、ウオッカにより牝馬のダービー制覇を成し遂げた四位洋文騎手が来年春より調教師となる。2年連続の受験でようやく試験を突破、長い騎手人生のキャリアと名馬に跨って来た経験値を活かし新たな人生を歩む。
5,794
-
-
蛯名正義騎手が騎手免許受験のため、レース騎乗を一時休業
エルコンドルパサーやマツリダゴッホの主戦である関東のベテラン蛯名正義騎手が、9月18日に行われる調教師免許の一次試験を受けるために騎手稼業を一時お休みする事となった。騎乗再開は試験終了後から、合格に向けて猛勉強開始だ。
3,551
-
-
滝川寿希也騎手がSNS発言で引退、川崎に競馬BARを開店?
川崎競馬所属で活躍していた滝川寿希也騎手が、この度晴れて騎手免許取り消しの申請が受理された。同騎手はこれまで自身のSNSアカウントから地方競馬の闇などについて思いの丈を発信して来た張本人。今後の活動から目が離せない。
3,618
-
-
秋にデットーリが短期免許で来日、名実共に世界No.1騎手
怪物牝馬エネイブルの主戦で知られるL.デットーリ騎手が、今年の秋に短期免許を取得し日本で騎乗する事が分かった。そこで、同ジョッキーがどれだけ凄い実績を残しているか、ここで簡単に紹介して行きたいと思う。参考にどうぞ。
911
-
-
F.ブロンデルが過去ワーストで下手くそな外国人騎手という噂
仏のベテラン騎手、F.ブロンデルが来日してまだ勝利をあげていない。現地では何度もリーディングに入る程で通算2000勝以上の実績もある。ただ、GⅠレースに限っては未勝利という事も考えると腕は良くない。史上最低との声も。
2,794
-
-
元豪州競馬出身の藤井勘一郎騎手が遂にJRAの騎手免許を取得
先日発表された騎手免許試験の合格者に新人騎手と混じり藤井勘一郎騎手の名があった。苦節6度目のチャレンジにしてやっと免許を交付されたのである。現地では『ジョー・フジイ』と呼ばれた腕利きのベテラン騎手、今後の活躍に期待。
1,353
-
-
武豊騎手の神騎乗レースまとめ
昨年、JRA通算4000勝という前人未到の大記録を達成した武豊騎手。GⅠも100勝をマークするなど、長く競馬界のレジェンドとして君臨するカリスマ的存在です。彼が天才と呼ばれる理由がよく分かるレースをまとめてみました。
1,710
-
-
O.マーフィーが凄すぎ!若き天才が初来日でリーディング奪取
英国の天才騎手と言われているO.マーフィー騎手が、評判通りの活躍で来日1年目から大活躍。年明けからも勝利を荒稼ぎ、最終日には重賞を制覇するなど一気に固め勝ちをしてルメールやデムーロを抑えてリーディングで1位に輝いた。
1,019
-
-
騎手の年間記録まとめ【2019年最新】
2018年にC.ルメール騎手が、それまで武豊騎手が持っていた年間最多勝利数を塗り替える金字塔を打ち立てました。そこで、それら以外も含めた騎手関連の年間記録をまとめてみましたのでご覧下さい。尚、数字は随時更新予定です。
2,238
-
-
女性騎手の負担重量制度が変更、2019年より永久に2kg減
JRAが行う2019年の大幅な改定により、ピックアップされるのは女性騎手の負担重量軽減だろう。見習い制度の条件をクリアしても尚、女性は男性騎手よりも常に2kg減量の恩恵を受けレースに参加出来る。通称“菜七子”ルールだ。
5,406
-
-
J.モレイラが来年のJRA騎手免許の試験は受けない意向
香港競馬に正式復帰を果たしたJ.モレイラ騎手が、取材に対して『来年は日本の試験を受けない』とコメント。一度返還した免許の再取得申請後、特別に認可を受けた経緯から様々な制約が設けられたのだろう。非常に残念なニュース。
1,450
-
-
新人の山田騎手がゴール板を誤認で騎乗停止、史上初の珍事
13日の新潟6Rでペイシャエリートに騎乗した新人の山田敬士騎手は、1週目の直線コースでゴールしたと思い込み距離を間違えてレースを終了。その後馬群に合流するも最下位に敗れ無期限の騎乗停止処分となった。この事象は史上初。
1,909
-
-
武豊騎手が前人未到の4000勝、デビューから31年で金字塔
競馬界のレジェンド、武豊騎手が9月29日に行われた阪神10Rでメイショウカズヒメに跨がり快勝。この1勝でデビュー以来積み重ねて来た中央競馬の通算勝利数を4000の大台に乗せた。まさに名実共に生ける伝説的な存在だ。
445
-
-
的場文男騎手が地方最多勝利記録を更新、遂に歴代1位の座へ
待ちに待った記録が塗り替えられた。大井の帝王、的場文男騎手があの不滅の記録と言われた佐々木竹見元騎手を上回り、通算7152勝をあげ地方の最多勝利記録を樹立。1973年のデビューから約45年を掛けて築かれた偉業である。
595
-
-
騎手のイケメンランキングまとめ【JRA、地方競馬含む】
競馬界には男前のジョッキーが意外に多い事をご存知だろうか。UMAJOが増えている昨今、その人口増加にひと役買っているのがイケメン騎手たちのお陰でもある。今回はそんな彼らを中央・地方問わずまとめてみた。とくとご覧あれ。
9,755
-
-
M.デムーロがGⅠ10戦連続3着内&年間6勝の記録樹立?
秋のGⅠシリーズ開幕と共に絶好調の活躍を見せるM.デムーロ騎手。先週のエリザベス女王杯では5番人気モズカッチャンを勝利に導くなど、まさに神がかり的な騎乗で快進撃を続けている。今週のマイルCSで偉大な記録に挑戦する。
1,761
-
-
キタサンブラックは果たして鉄板か!?その死角を徹底検証!!
今年の宝塚記念で絶対視されている現役最強馬のキタサンブラックが本当に鉄板級なのかを徹底検証。血統、ローテーション、距離や馬場適正、オカルト的な要素までその不安点を探ります。もしかしたら思わぬ消し材料が見つかるかも??
1,665
-
-
ルメール大激怒??ドッキリでデムーロを騙す動画が面白い
2017年天皇賞春後に行われたファンミーティングに出席した騎手一同。そのイベント中に放送された、ルメールがブチ切れして他の騎手に暴行し同席していたデムーロを驚かせるドッキリ映像が話題となっているのでご紹介しようw
7,039
-
-
炎の体育会TVに武豊、ルメール、デムーロ、浜中騎手が出演!!
5月13日に放送予定の『炎の体育会TV』に、中央競馬会から武豊、C.ルメール、M.デムーロ、浜中俊の4騎手が出演予定だ。情報で先出しされた収録画像の一部を見たファンたちの間ではネットである事について早くも炎上騒ぎとなっている。
5,640