-
-
海外遠征 2019年 まとめ
2019年の日本調教馬による海外遠征でのレース成績まとめです。海外の馬券が発売される様になり、更に外国の競馬に注目が集まる時代となりました。そこで1年間のJRA所属馬達の奮闘を追って行きます。どうぞお楽しみ下さい。
1,672
-
海外遠征
新着記事
-
-
元豪州競馬出身の藤井勘一郎騎手が遂にJRAの騎手免許を取得
先日発表された騎手免許試験の合格者に新人騎手と混じり藤井勘一郎騎手の名があった。苦節6度目のチャレンジにしてやっと免許を交付されたのである。現地では『ジョー・フジイ』と呼ばれた腕利きのベテラン騎手、今後の活躍に期待。
1,703
-
-
海外遠征 2018年 まとめ
2018年の日本調教馬による海外遠征でのレース成績まとめです。海外の馬券が発売される様になり、更に外国の競馬に注目が集まる時代となりました。そこで1年間のJRA所属馬達の奮闘を追って行きます。どうぞお楽しみ下さい。
1,394
-
-
キタサンブラック他、日本調教馬の5頭が凱旋門賞に登録
2017年10月1日(日)、フランスのシャンティイ競馬場で行われる凱旋門賞にキタサンブラックなど日本調教馬から5頭の登録がありました。各馬の血統・成績を参考に勝機や遠征のプラン等について検証して行きたいと思います。
1,459
-
-
海外遠征 2017年 まとめ
2017年の日本調教馬による海外遠征でのレース成績まとめです。日本競馬の質が向上し、今では外国のGⅠを普通に勝利するまでのレベルに至りました。1年間のJRA所属馬達の奮闘を追って行きます。どうぞお楽しみ下さい。
1,999
-
-
ドバイターフ出走のヴィブロスが福永からモレイラに騎乗変更!!
3月末のドバイターフに出走を予定しているヴィブロスの鞍上がJ.モレイラ騎手に決定した。当初、主戦の福永祐一騎手で参戦する情報が流れていたが、直前になって異例の騎乗変更…この動きにネット上では様々な憶測が飛び交っている。
1,900
-
-
ヌーヴォレコルトが岩田康誠とのタッグで米重賞を制覇!!
ヌーヴォレコルトがアメリカの重賞を制覇!!ブリーダーズCで敗戦後、現地に滞在して再び挑戦しての快挙を達成となりました!!そして、その記録的な勝利をエスコートしたのは何と2016年国内重賞未勝利の岩田康誠騎手w!!
3,834
-
-
【メルボルンC】地元のアルマンダンが優勝、カレンミロティックは23着
1日(火)に行われたオーストラリアの最大G1レース「メルボルンC」は地元のアルマンダンが最後の直線、ハートブレークシティーとの熾烈な叩き合いを制してG1初制覇を果たした。尚、日本から参戦したカレンミロティックは23着に終わった。
723
-
-
2016年メルボルンCオッズとカレンミロティック他の有力馬
11月1日に行われるメルボルンC。凱旋門賞に続いて海外レースの馬券が買える第2弾となるが、日本から出走するカレンミロティックの勝機は??その他、出走予定の有力馬から見る穴馬などの情報をまとめてみたのでご参考下さい。
617
-
-
マカヒキがニエル賞を快勝!!大一番・凱旋門賞へ大きな弾み!!!
今年のダービー馬で仏G1・凱旋門賞へ参戦することが決まっているマカヒキがその前哨戦となるニエル賞に出走して単勝オッズ1.4倍の圧倒的人気に応えて勝利。約3週間後の大一番へ大きな弾みをつけた。
1,553
-
-
モーリスの次走は天皇賞秋!!年末の香港と2戦で引退決定!!
先週の札幌記念で2着に敗れたモーリスの気になる次走が天皇賞秋に決定。その後、年末の香港を最後に引退し種牡馬入りする事がノーザンファーム代表の吉田勝己氏が明言された。不甲斐ない敗戦が続くだけに正念場の2戦となりそうだ。
2,286
-
-
藤田菜七子騎手が英国でも落馬!!女性騎手招待で除外に
19日にイギリスで行われた女性騎手招待レースで、日本から選出されていた藤田菜七子騎手が競走前のパドックで落馬。それによるまさかの除外扱いで海外デビューはお預けとなった。思いもよらぬ展開に本人も悔し涙を流したという。
8,377
-
-
〈2016年シャーガーC〉池添騎手の世界選抜が優勝!個人では第3位の好成績!!
8月6日にイギリス・アスコット競馬場で行われた騎手によるチーム対抗戦・シャーガーCに日本から池添謙一騎手が世界選抜チームとして参戦し、見事に優勝した。また個人では25ポイントを獲得して第3位に輝き、改めて「大舞台に強い騎手」と印象づけた。
1,400
-
-
藤田菜七子騎手、遂に日本を飛び越え世界デビューが決定!!
藤田菜七子騎手が今月の19日に英国で行われるレディース・ワールド・チャンピオンシップの13戦に出場する事が分かった。各地で年間14戦行われるレースで、今回の成績次第では年末の“ファイナル”に出場する可能性もある様だ。
1,998
-
-
【次走報】コパノリッキーがブリーダーズカップに直行へ!
先日の帝王賞を圧勝したコパノリッキーの次走に注目が集まっていたが、当初の予定通り、秋の米GⅠ・ブリーダーズCへ直行する事が決まった。尚、そのレースの活躍次第ではそのままアメリカでの種牡馬入りも検討されていると言う。
3,411
-
-
【速報】2016年・凱旋門賞の馬券を日本国内で買える!!
本日、JRAが今年の凱旋門賞において、日本国内で勝馬投票券の発売実施を発表。これにより、凱旋門賞で日本の馬を応援するだけでなく、実際に馬券を購入してレース観戦が出来る事になり、よりエキサイティングに海外競馬を楽しめます!
2,901
-
-
ダービー馬マカヒキ、凱旋門賞での鞍上がC.ルメールに決定!!
今年のダービー馬で秋に行われる世界最高峰のレース・凱旋門賞に挑戦が決まっているマカヒキの鞍上が日本でお馴染みのC.ルメール騎手に決まった。日本の悲願を目指すうえでヨーロッパ競馬を知り尽くしている名手とのコンビはこれ以上ない武器になるに違いない。
3,154
-
-
サトノダイヤモンドは凱旋門賞を見送りへ、秋の次走も未定
動向が注目されていたサトノダイヤモンド。この程、管理する池江泰寿調教師とオーナーの里美治氏が会合し、1次登録していた凱旋門賞を正式に見送る事が分かった。尚、菊花賞へ進むのか、又は違う路線かの予定も明らかにされていない。
4,229
-
-
【動画】エイシンヒカリ、プリンスオブウェールズSは6着
昨日行われた英GⅠ・プリンスオブウェールズSに出走したエイシンヒカリは最下位の6着に沈んだ。1番人気に支持されていたが、道中も終始掛かり気味でハナに立つというよりはなだめるのに必死といった感じではなかったろうか。
1,204
-
-
エイシンヒカリ、世界一の称号を背にいざ英GⅠ制覇へ!!
先日発表された「ロンジンワールドベストレースホースランキング」で見事世界一位に輝いたエイシンヒカリが、15日に行われるイギリスのプリンスオブウェールズSに挑む。今度はチャンピオンホースとして各馬の挑戦を受ける立場だ。
927