-
-
競馬の日本レコード!距離別最速記録タイム【2019年最新】
日本中央競馬会主催の全競馬場における日本レコードタイムのまとめ。凄まじい記録の数々をご覧頂きたい。各レコードは更新され次第、直ちに反映予定。スピードの進化をその目で体感すべし。
38,768
-
歴代記録
新着記事
-
-
G1の最高額配当!ベスト10【2019年最新】
今回は歴代のG1における高配当のレースをまとめて、そこから見る荒れる傾向とデータを抽出。絶対的な人気馬が飛んで上手くハマればWIN5にも負けないくらいの配当が期待出来るのが3連複と3連単の魅力です。とくとご覧下さい。
52,701
-
-
中央競馬の歴代最高額配当!馬券別ベスト3【2019年最新】
時に思いも寄らない結果でとんでもない万馬券が発生する競馬。近年はWIN5という券種も誕生し、100円が数億円にもなる時代だ。そこで今回は馬券の種類別最高額配当上位3位までを列挙して紹介したい。どうぞご覧あれ。
34,399
-
-
地方競馬の歴代最高額配当!馬券別トップ【2019年最新】
2017年に大井競馬場で地方競馬歴代最高額配当となる2600万円オーバーの三連単が飛び出しました。地方競馬はトリプル馬単や七重勝単勝式など中央競馬とは違った券種も幾つか発売しており、それぞれのトップとなる額をまとめました。
14,746
-
-
日本競馬の歴代獲得賞金高額馬ランキング【2019年最新】
JRA調教馬限定でこれまでの歴代獲得賞金の高額馬ランキングをまとめてみました。尚、当順位は牡馬クラシック三冠や春秋古馬三冠のボーナス(褒賞金)と海外レースの概算賞金も含めた額を計算。基準として10億円以上をボーダーラインとしています。
196,740
-
-
ディープ産駒が史上最速となるJRA通算1300勝を達成!!
土曜京都10Rは牝馬クラシックへの登竜門エルフィンS(3歳牝・OP)が行われ、ディープインパクト産駒のサロニカが鮮やかな逃げ切りを決めた。この勝利でディープインパクト産駒はJRA史上最速となる通算1300勝を達成した。
1,432
-
-
武豊騎手が通算4000勝を達成、国民栄誉賞の授与も検討!?
武豊騎手が前人未到の記録を達成した。先週18日の日曜阪神4Rにおいてメイショウヤクシマで勝利し、JRA所属馬による通算勝利数(地方・海外含む)が4000勝という大台を突破。87年のデビュー以来、約30年掛けてその偉大な数字が刻まれた。
2,078
-
-
武豊騎手、史上初のJRA通算20000回騎乗を達成!!
武豊騎手がまた偉大な記録を打ち立てた。先週4日に開催された小倉競馬場・第4RでJRA史上初となる通算2万回騎乗を達成。87年のデビュー以来、30年間の騎手人生で前人未到の大台突破となった。他、4000勝まで残り1勝にも迫っている。
1,696
-
-
”マジックマン”J.モレイラ騎手が騎乗機会7連勝でJRA最多タイに並ぶ
短期免許で来日している香港のNo.1ジョッキー・J.モレイラ騎手が28日に武豊騎手に並ぶ騎乗機会7連勝をした。残念ながら記録を塗り替えることはできなかったが、昨年に続いてまたしても強烈なインパクトを残してくれた。
2,111
-
-
WIN5の史上最高払戻金額更新!初の4億越え!!
2016年8月21日のWIN5で払戻金が4億2012万7890円となり、これまでの最高額だった2015年9月13日の3億9566万3730円を上回って史上最高払戻金額を更新した。
1,538
-
-
的場文男騎手、史上最高齢での重賞勝利記録&6900勝を達成!!
昨日、大井競馬場で行われたサンタアニタTは5番人気のリアライズリンクスに騎乗の的場文男騎手が好位から抜け出し勝利。的場騎手は最高齢重賞勝利記録を59歳10ヶ月に更新。又、その2日前には現役最多となる6900勝も達成していた。
3,973
-
-
元名古屋競馬騎手の宮下瞳が5年ぶりに現役復帰!女性騎手では日本初
NAR地方競馬全国協会が2016年度の第1回調教師・騎手免許合格者を発表。その中で一番の注目を集めたのが、元名古屋競馬騎手の宮下瞳の復帰。2011年に引退してからは育児に専念していたが、本人の現役に対する思いが消えず、今回の復帰に至ったようだ。
7,161
-
-
戸崎騎手年間200勝超えへ!史上5位の速さで100勝達成!
土曜日の福島3Rをサングラスポテトで勝利した戸崎騎手は、リーディング上位騎手の中で一番乗りの今季100勝目を達成した。翌日の七夕賞も制し、2週連続の重賞制覇と絶好調だ。尚、このままのペースで行けば200勝到達の可能性もある。
2,940
-
-
M.デムーロ騎手、現在単勝1倍台で8連敗中。JRA記録まであと少し・・・。
皐月賞でのリオンディーズの斜行で騎乗停止を食らって以降、一気に調子を落としたミルコ・デムーロ騎手。最近ではリーディング争いからも徐々に脱落し、6月に入ってからは先週の宝塚記念をはじめ、単勝1倍台の圧倒的人気馬で8連敗と不振が続いている。
3,002
-
-
キングカメハメハ産駒、史上6頭目のJRA通算1400勝目を達成
6月18日(土)の函館競馬第1レースでハヤブサプリプリが勝利し、キングカメハメハ産駒のJRA勝利数が1400勝となり、史上6頭目の大記録を達成。いまだに健在のキングカメハメハは今後もさらに記録を伸ばしていくだろう。
1,614
-
-
”大井の帝王”的場文男騎手が最年長重賞V記録を更新!悲願のダービー制覇へ弾み!!
18日に大井競馬場で行われた大井記念(S2)で優勝した1番人気ケイアイレオーネに騎乗していた的場文男騎手が自身が持つ重賞勝利最年長記録を59歳8ヶ月に更新し、同一重賞9勝目の偉業も併せて達成した。
3,598
-
-
ブライアンズタイムがノーザンテーストを遂に超えた!!
先週のニュージーランドTで優勝したダンツプリウスは、ブライアンズタイムが晩年の27歳の時に種付けした産駒で、これによりあの大種牡馬ノーザンテーストの26歳を上回る最高齢種牡馬産駒による重賞勝ちとなった。
3,346