-
-
中央競馬 GⅠ 2019年 結果 まとめ
2019年に中央競馬で施行された全GⅠレースのまとめ。一昨年から大阪杯とホープフルステークスが新たに加わって合計23レースとなっているが、それら全ての内容を網羅し回顧記事として振り返りたい。今後にお役立てを、随時更新中。
1,780
-
安田記念
新着記事
-
-
安田記念 2019 結果 動画
歴史的斜行と言っても過言ではないロジクライの内への切れ込みでダノンプレミアム、アーモンドアイは後方から。一方のアエロリットとインディチャンプは前目に付けここで勝負あった。直線はインディチャンプが鮮やかに突き抜け勝利。
2,340
-
-
安田記念の過去結果動画と歴代勝ち馬
春の最強マイラー決定戦、安田記念。過去19年分の同レース結果内容と合わせて馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
2,932
-
-
中央競馬 GⅠ 2018年 結果 まとめ
2018年に中央競馬で施行された全GⅠレースのまとめ。昨年は大阪杯とホープフルステークスが新たに加わって合計23レースとなっているが、それら全ての内容を網羅し回顧記事として振り返りたい。今後にお役立てを、随時更新中。
4,434
-
-
安田記念 2018 結果 動画
春のマイル王に輝いたのは何と連闘策で臨んだモズアスコット。中団追走から直線は馬群を割って豪快に突き抜け、平成最後の安田記念を初重賞勝利の勢いで栄光に輝いた。2着アエロリット、3着に1番人気スワーヴリチャードが入線。
867
-
-
競馬のG1一覧【最新】
2017年に大阪杯とホープフルステークスがGⅠレースへ昇格し平地のGⅠは合計で24つとなりました。近年はこういった新設のレースも増えて来ており、日本競馬のGⅠを年間で改めてひとまとめにしましたのでどうぞご覧ください。
1,533
-
-
安田記念 2017年 結果 動画
4日に行われた安田記念はサトノアラジンが大外から目の覚める様な末脚で豪快に差し切ってGⅠ初制覇。池江泰寿厩舎は前日の鳴尾記念に続く連日のタイトル獲得。2着に前年度覇者ロゴタイプ、3着にレッドファルクスが入線した。
1,412
-
-
安田記念 2017 出走馬の重馬場適性【稍重~不良】
東京の週末は日曜が雨マーク。つまり、安田記念は重馬場で行われる可能性大。と言う訳で、出走予定の有力各馬にその適性があるかどうかを1頭ずつチェックして行きましょう。但し、あくまでも推測の域を脱しませんw
1,510
-
-
【結果】2016年安田記念は8番人気ロゴタイプが王者モーリスを撃破【動画】
春のマイル王決定戦・安田記念は8番人気ロゴタイプが逃げ切って勝利、G1・3勝目を挙げた。単勝オッズ1.7倍の圧倒的1番人気モーリスは2着に敗れ、2番人気リアルスティールは11着と大敗してしまう結果に・・・。
883
-
-
2016年安田記念【G1・東京・芝1600m】出馬表&予想オッズ&独自予想
今年の安田記念には昨年の年度代表馬でG1・4連勝のモーリス、ドバイターフを制しG1・2勝目を狙うリアルスティール、2014年の皐月賞馬で復権を惨敗続きから復活を誓うイスラボニータなどマイル界の豪華メンバーが集結。
1,191
-
-
【イスラボニータ&蛯名正義】人馬ともに安田記念でリベンジ誓う!!
2014年のG2セントライト記念で勝利したのを最後に8連敗と長いトンネルに入ってしまったイスラボニータがここに来て再び上昇ムードのようだ。今週のG1安田記念でモーリス・リアルスティールの2強を破ることができるのか!?
951
-
-
【悲報】安田記念のモーリス鞍上はトミー・ベリー騎手に決定。
昨年の年度代表馬で6月5日のG1安田記念に出走するモーリスの鞍上が現在、短期免許で来日中のトミー・ベリー騎手に決まったのだが、日本のトップホースに対して実績のない外国人騎手を起用することに批判が出ている。
9,805
-
-
【世界のモーリス】が安田記念参戦で連覇目指す!!
昨年の年度代表馬で今年5月1日の香港・チャンピオンズマイルを勝ちG1レース4勝目をあげたモーリスが安田記念へ参戦することが発表された。昨年も同レースを制しており、今年は連覇が期待される。
919
-
-
東京競馬場・芝1600m、コースデータ徹底検証。
安田記念、NHKマイルCなどその世代の短距離馬の頂点を争う上で重要な役割を持つ当コース。小細工の効かない真の実力勝負が繰り広げられる中、少しでも結果に直結する様な詳細なデータを集めてみました。どうぞお役立て下さい。
2,068
-
-
リアルスティール、福永騎手鞍上で安田記念参戦へ!!
先日のドバイターフで初G1制覇を達成したリアルスティールの復帰戦が安田記念に決定した。鞍上は日本での主戦・福永祐一騎手となる見込みで、国内での惜敗続きに福永騎手の手腕で終止符を打てるかが注目の一戦となりそうだ。
2,804