-
-
ヴェルトライゼンデがホープフルSで強敵相手に奮闘の2着入線
池江厩舎所属、ドリームジャーニー産駒のヴェルトライゼンデがホープフルステークスで勝ち馬コントレイルに唯一直線食い下がる内容で2着となった。まだまだ伸び盛りの1頭で父同様、本格化はまだまだ先だろう。成長次第では逆転も。
5,056
-
ワールドエース
新着記事
-
-
ワールドプレミアが有馬記念で最後方から大外一気の伸びで3着
菊花賞馬ワールドプレミアが有馬記念で道中シンガリ追走、直線で大外をぶん回しグングン加速すると2着サートゥルナーリアにゴール前迫る走りで3着入線を果たした。武豊騎手お得意の決め打ち騎乗で、ペースもハマっての好走だった。
12,074
-
-
オータムレッドがクローバー賞を完勝、2連勝で賞金も確保
ワールドエース産駒のオータムレッドが札幌のクローバー賞で1番人気に応える走りで連勝を飾った。祖母は米GⅠ2勝のティッカーテープ、牝系からは他にも重賞馬が出ており繁栄族の可能性も十分。その礎となる1頭になる存在か。
418
-
-
ディープインパクトの後継種牡馬の候補まとめ
安楽死処分となったディープインパクト。結果としてキングカメハメハ程の正当な後継種牡馬を擁立出来ないまま自身の半生を遂げてしまった。そこで、残された同産駒の中から最も成功する可能性が高い種牡馬、現役馬候補をピックアップ。
10,242
-
-
マイラーズカップの過去結果動画と歴代勝ち馬
安田記念へ向け最強の短距離馬たちが一斉に集うマイラーズカップ。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
527
-
-
ブーザーが500万下で実戦復帰、調教では僚馬を馬なりで圧倒
10月の新馬戦を勝利した以来、5ヶ月ぶりの2戦目となるブーザー。休み明けでも調整は順調で、今週スプリングステークスに出走するヒシイグアスと併せ馬を行い併入。馬なりながら、相手を上回る動きでその存在感を見せ付けた。
1,654
-
-
きさらぎ賞の過去結果動画と歴代勝ち馬
クラシックへ有力馬を輩出し続ける登竜門的重賞、きさらぎ賞。過去19年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
970
-
-
エデリーが新馬で初陣、近親にダービー1番人気馬がいる良血
近親馬にワールドエースがいるエデリー。2歳戦線で絶好調の藤沢和雄厩舎からまたしても、クラシック候補の1頭がデビューする。鞍上は名門ゴドルフィンの主戦W.ビュイック、馬主は勿論そのゴドルフィンだ。これは注目が集まる。
1,549
-
-
新種牡馬の種付け料【POG2019‐2020】
2019年産駒デビュー予定の新種牡馬を簡単な一覧にしてまとめてみた。キズナやエピファネイア、ゴールドシップにワールドエースなど多種多様な父馬がズラリと並ぶ豪華な年度である。ここからPOG指名や一口出資の参考にどうぞ。
5,350
-
-
POGファン必見!ディープインパクトのトレンドを探る!
先にも触れたが、いよいよ2016〜2017年のPOGシーズンが到来。ダービーが終了する前から既に来年のダービーの事を考えている人も少なくない筈だ。そこで、今回は目玉であるディープインパクト産駒の流行に迫ってみた。
2,558