-
-
CBC賞の過去結果動画と歴代勝ち馬
秋のスプリンターズステークスに続く重要な格式高い短距離重賞、CBC賞。過去19年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
1,287
-
レッドファルクス
新着記事
-
-
京王杯スプリングカップの過去結果動画と歴代勝ち馬
安田記念の公式ステップレース、京王杯スプリングカップ。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
704
-
-
レッドファルクスが阪神カップで追い込みなるか、引退レース
今年はGⅠのみの参戦で結果が出ていないレッドファルクス。年齢的にもピークが過ぎている可能性もあるが、全く走っていないという訳ではない。ズブさが出て来ている事からも距離はあった方が良い。引退が決定、勝てば有終の美となる。
546
-
-
高松宮記念 2018 結果 動画
上り調子のファインニードルが勢いそのままに差し切り勝ち。ゴドルフィン名義に変更したオーナーに旧H.H.シェイクモハメド時代から合わせて初のGⅠタイトルをもたらした。2着にまたもレッツゴードンキ、3着にナックビーナス。
878
-
-
中山星香の高松宮記念2018の大胆予想!!【GⅠ】
いよいよ春のG1戦線が幕を上げます!毎週どきどき楽しみ〜な季節を迎えましたね🌸今週は中京1200mの高松宮記念【G1】!春の古馬短距離路線のチャンピオン決定戦を私なりに分析して、大胆に予想します!!
996
-
-
阪急杯 2018 結果 動画
スタート外目から一気の逃げで先行争いを制したダイアナヘイローが渾身の逃亡劇、引退する福島調教師に重賞タイトルを見事プレゼントして見せた。武豊騎手の手腕にもまさに脱帽と言えるが、競馬にはこういうドラマがあって尚面白い。
865
-
-
マイルチャンピオンシップ 2017 結果 動画
日曜日に行われたマイルチャンピオンシップはペルシアンナイトが最後の直線で末脚を爆発させ先に抜け出したエアスピネルをハナ差かわしGⅠ初制覇。3着にサングレーザーが入線。M.デムーロ騎手は年間GⅠ最多勝タイ記録に並んだ。
1,614
-
-
マイルCS 2017 出走予定馬の重馬場適性【稍重~不良】
今週土曜日は雨予報で、降雨量によってはマイルチャンピオンシップも重馬場で行われる可能性大。と言う訳で、出走予定の有力馬に道悪適性があるかどうかを1頭ずつチェックして行きましょう。但し、あくまでも推測の域を脱しませんw
5,107
-
-
スプリンターズステークス 2017 結果 動画
日曜日に行われたスプリンターズステークスはレッドファルクスが直線で大外から豪快に差し切り同レース連覇を飾った。2着にはイン差しのレッツゴードンキ、3着には逃げ粘ったワンスインナムーンが入線。既存勢力が意地を示した。
917
-
-
安田記念 2017年 結果 動画
4日に行われた安田記念はサトノアラジンが大外から目の覚める様な末脚で豪快に差し切ってGⅠ初制覇。池江泰寿厩舎は前日の鳴尾記念に続く連日のタイトル獲得。2着に前年度覇者ロゴタイプ、3着にレッドファルクスが入線した。
1,418
-
-
安田記念 2017 出走馬の重馬場適性【稍重~不良】
東京の週末は日曜が雨マーク。つまり、安田記念は重馬場で行われる可能性大。と言う訳で、出走予定の有力各馬にその適性があるかどうかを1頭ずつチェックして行きましょう。但し、あくまでも推測の域を脱しませんw
1,555
-
-
2017年は京王杯スプリングカップはレッドファルクス、的中結果
土曜日に行われた京王杯スプリングカップはレッドファルクスが貫禄の競馬で勝利。馬場が悪くなりスローペースで流れた分、同馬にとっては絶好の展開となった。2着は古豪クラレント、3着にグランシルクが入線。
260
-
-
2017年京王杯スプリングカップの出馬表&予想
安田記念の公式予選会となる京王杯スプリングカップ(GⅡ、4歳上、芝1400m)。今年は連覇を狙うサトノアラジンやスプリンターズステークス覇者のレッドファルクス、キャンベルジュニアなどが出走予定。発走は15時45分。
393
-
-
【的中結果】2017年高松宮記念はセイウンコウセイが堂々の競馬でスプリントの頂点に
日曜日に行われた高松宮記念はセイウンコウセイが先行策から早めに抜け出し重賞初勝利でのビッグタイトルを獲得。2着にはレッツゴードンキ、3着には1番人気のレッドファルクスが入線した。
746
-
-
2017年高松宮記念(GⅠ) 出馬表&独自予想&予想オッズ
春のスプリンターNo.1決定戦、高松宮記念(GⅠ、4歳上、芝1200m)。今年は昨秋のスプリンターズS覇者レッドファルクスや桜花賞馬レッツゴードンキ、上がり馬のメラグラーナなどが出走予定。発走は15時40分。
716
-
-
【香港国際競走2016】日本馬の前にに立ちはだかるライバルを紹介
12月11日(日)に香港シャティン競馬場で行われる「G1・香港国際競走」。今年は日本から計13頭の精鋭たちが出走を予定しているが、ここではその日本馬に立ちはだかる強力な外国馬を紹介していく。
922
-
-
【2016年スプリンターズS】レッドファルクスが直線一気でG1初制覇【結果】
2日に中山競馬場で行われた秋の短距離王者決定戦・スプリンターズS(G1)はM.デムーロ騎手騎乗の3番人気レッドファルクスが直線一気の追い込みを決め、G1初挑戦で初優勝を果たした。尚、1番人気ビッグアーサーは12着に沈んだ。
822
-
-
【結果】〈2016年CBC賞(G3) 〉レッドファルクスが大外一気で重賞初V【動画】
3日に中京競馬場で行われたCBC賞(芝1200m)はミルコ・デムーロ騎手騎乗の3番人気レッドファルクスが大外から豪快な末脚で勝利し重賞初制覇を達成。また重賞2勝目が期待された1番人気エイシンブルズアイは休み明けが響き9着に敗れた。
1,484
-
-
海外遠征 2016年 まとめ
2016年の日本調教馬による海外遠征でのレース成績をまとめてみました。
8,137