-
-
天皇賞秋の過去結果動画と歴代勝ち馬
天皇賞春と並んで日本競馬の中でも最も格式高いと言って良いGⅠ、天皇賞秋。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
3,854
-
ラブリーデイ
新着記事
-
-
京都大賞典の過去結果動画と歴代勝ち馬
秋の飛躍を誓い、古馬の有力馬たちが集結する伝統の京都大賞典。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
1,121
-
-
宝塚記念の過去結果動画と歴代勝ち馬
上半期の総決算であり、ファン投票に選出される競馬界のオールスター、宝塚記念。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
2,595
-
-
鳴尾記念の過去結果動画と歴代勝ち馬
宝塚記念に向けた正式な前哨戦の位置付けとなる鳴尾記念。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
873
-
-
京都記念の過去結果動画と歴代勝ち馬
一級古馬の始動戦として格式高いGⅡ、京都記念。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
743
-
-
中山金杯の過去結果動画と歴代勝ち馬
中央競馬の新年の開幕を飾る名物競走、中山金杯。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
524
-
-
グレイシアが阪神JFで上位を脅かす、決め脚はトップクラス
アルテミスステークスで惨敗を喫したグレイシアだが、その前の走りを忘れてはならない。アスター賞では驚異的な追い込みで出遅れながらも楽々と差し切り勝ち。普通に末脚を繰り出してくれればここでも十分頭まである驚異の存在だ。
1,034
-
-
ボッケリーニ(ポップコーンジャズ2016)のPOG情報
ボッケリーニをPOG指名の目線で徹底分析◎馬体診断、血統背景評価、デビュー前評判、馬名の意味まで。気になる要素を完全網羅した必見の記事!?2018-2019のPOG馬指名の参考情報としてお役立て下さい!!
328
-
-
パンコミードが折り返しの未勝利を楽に逃げ切りV、素質高い
ラブリーデイの全弟パンコミードが好素材をアピール。スタートからすんなりハナを奪うと、マークして来たレッドヴェイロンの追走を楽々と振り切って鮮やかな逃げ切り勝ち。3着以下をちぎっている事からも、同馬の将来性は確かだ。
1,102
-
-
2016年天皇賞・秋(G1) 出馬表&独自予想&予想オッズ
東京芝2000mを舞台に古馬最高の名誉をかけて争われる伝統レース天皇賞・秋。今年は、昨年の年度代表馬モーリスを筆頭に、残り2戦で引退が決まっているエイシンヒカリ、紅一点のルージュバックなど大激戦必至の豪華メンバーが集結した。
871
-
-
2016年10月10日(月) WIN5 攻略予想
10月10日(月)のWIN5各対象レースの注目馬を挙げていきながら、大筋の買い目と点数をお伝えします。あくまで枠順発表前の段階のものですので、最終的な選考はご自身の独断と偏見でお願いします。
681
-
-
2016年京都大賞典(GⅡ) 出馬表&独自予想&予想オッズ
優勝馬に天皇賞・秋(G1)への優先出走権が与えられる京都大賞典(G2)。今年はG1・2勝のキタサンブラック、ラブリーデイを筆頭に、ラストインパクト、アドマイヤデウスの重賞ウイナーも集結。果たして秋初戦を制するのはどの馬か。
774
-
-
2016年サウジアラビアRC、京都大賞典、毎日王冠で危険な人気馬
今週末に行われる各重賞で馬券圏外に消えそうな過剰に人気している馬を予想しております。条件として想定3番人気内の馬から1レースにつき1頭ずつ、4着以下に沈む確率の高い危険な馬を理論的に徹底分析。馬券購入時にお役立て下さい。
665
-
-
ポップコーンジャズ2014(馬名:プレスト)をPOG指名する!?
「ポップコーンジャズ2014」をPOG指名の目線で徹底分析◎馬体診断、血統背景評価、デビュー前評判、馬名の由来、編集部の短評まで。気になる要素を完全網羅した必見の記事!?2016-2017のPOG馬指名の参考情報としてお役立て下さい!!
875
-
-
今週末は雨!宝塚記念出走予定馬の重馬場巧者はどいつだ!
出走を予定していたマジェスティハーツが重馬場を理由に宝塚記念を回避。今週末は関西地方も金曜日から雨が降り続く模様で、日曜の馬場コンディションも相当悪くなりそう。そこで、今回は各馬の重適正について調べたのでご参考あれ。
7,323
-
-
2016年の宝塚記念ファン投票第一位はキタサンブラック!!
2016年・宝塚記念のファン投票の結果が発表され、栄えある第1位は歌手の北島三郎氏所有で春の天皇賞を制したキタサンブラックが選出された。2位には昨年覇者のラブリーデイ、3位ショウナンパンドラと実力馬が名を連ねる結果となった。
2,219
-
-
ショウナンパンドラ回避、ラブリーデイはルメールで宝塚へ
VMで3着だったショウナンパンドラは体調が整わず宝塚記念を回避する事が分かった。一方、香港のクイーンエリザベス2世Cで4着だったラブリーデイはルメール騎手とのコンビで参戦。徐々に宝塚記念のメンバーが固まりつつある。
583
-
-
【結果】香港QE2世Cは地元のウェルテルが制す!【動画】
先週末の香港のクイーンエリザベス2世カップ(G1)は、今年の香港ダービーを制した地元の実力馬ウェルテルが直線で突き抜けて圧勝。1番人気だったラブリーデイは4着、ヌーヴォレコルトとサトノクラウンは6、12着に沈んだ。
844
-
-
海外遠征 2016年 まとめ
2016年の日本調教馬による海外遠征でのレース成績をまとめてみました。
7,989
-
-
日本馬の香港名表記のカッコよさと面白さ&謎に吹いたwww
今週末、香港で行われるクイーン&エリザベス2世カップの出馬表が発表された。ラブリーデイとヌーヴォレコルト、サトノクラウンの香港名が確認出来たが、これを機に過去の名馬たちも含めたこの表記の醍醐味について語りたいと思う。
16,670