-
-
ミッキースワローが福島記念で3着に敗戦、斤量響き差し脚鈍る
福島記念で58.5㎏のトップハンデを背負ったミッキースワローが直線最後に見せ場は見せるものの3着に負けてしまった。さすがにこの斤量では上がって行く時も少しモタついてしまい、ゴール前で迫ってはいるが態勢は既に決していた。
2,993
-
ミッキースワロー
新着記事
-
-
福島記念 2019 結果 動画
伝統のハンデ戦も、上位3頭はメンバー中ではやはり格が違うという様なレースぶり。その中でも最軽量だったクレッシェンドラヴが強豪2頭を破って嬉しい重賞初勝利。2着ステイフーリッシュ、3着ミッキースワローと順当な決着である。
367
-
-
アドマイヤビクターがみやこSで一発の気配、上がり馬で勢い◎
竹田城ステークスが強い勝ち方だったアドマイヤビクター。勢いだけならこの馬が1番の存在で、血統的にも重賞で活躍する下地は十分揃っていると言えるだろう。レパードSでも3番人気に支持された程で、今の状態なら激走があって良い。
246
-
-
オールカマー 2019 結果 動画
レイデオロ、ウインブライトが牽制し合う展開を利して、スローペースに持ち込みあっさりと逃げ切ったスティッフェリオが3つ目のタイトルをGET。2着には実力馬ミッキースワローが追い込み、3着にグレイルが入線。中波乱決着。
471
-
-
セントライト記念の過去結果動画と歴代勝ち馬
菊花賞のみならず、天皇賞秋への臨戦過程としても使われるセントライト記念。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
1,290
-
-
七夕賞 2019 結果 動画
マルターズアポジーが引っ張ったハイペースを上手く利用し、中団から一気に捲って行ったミッキースワロー。トップハンデも何のそのであっさりと差切る強い内容の勝利だった。2着クレッシェンドラヴ、3着にロードヴァンドールが入線。
483
-
-
七夕賞の過去結果動画と歴代勝ち馬
福島の夏空を鮮やかに彩るハンデ重賞、七夕賞。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
1,436
-
-
新潟大賞典 2019 結果 動画
ハンデ戦で多頭数の1戦となった新潟大賞典は、初重賞挑戦のメールドグラースが新外国人のD.レーン騎手に導かれ見事な抜け出しで人馬共に初タイトルを獲得。2着にミッキースワロー、3着は1番人気ロシュフォールが入線となった。
452
-
-
札幌記念 2018 結果 動画
距離延長で試走のレースとなったサングレーザーが、見事マカヒキやモズカッチャンなどのGⅠ馬を相手に差し切りで結果を残す勝利。これで選択肢がマイル以外にも増え充実の秋を迎える。2着マカヒキも復活の手応えで次走が楽しみだ。
524
-
-
大阪杯 2018 結果 動画
スワーヴリチャードが道中で大きく捲り4コーナー先頭、そのまま抜け出し押し切る横綱相撲で初タイトルを獲得した。M.デムーロの読みが見事、騎手の腕でもぎ取った1勝だろう。ペルシアンナイト、アルアインの池江2騎が2~3着。
821
-
-
AJCC 2018 結果 動画
21日に行われたAJCCはダンビュライトが先行抜け出しから力強い走りで重賞初制覇。条件戦からの連勝で善戦マンのキャラクターを払拭した。2着はミッキースワロー、3着にマイネルミラノが入線。ゴールドアクターは殿負け。
1,142
-
-
セントライト記念 2017 結果 動画
月曜日に行われたセントライト記念は2番人気ミッキスワローが最速の上がりで差し切り重賞初制覇。横山典弘騎手お得意のテン乗りが炸裂。2着にアルアインが入線、3着はサトノクロニクルが入った。上位人気3頭による順当な決着。
822
-
-
2017年京都新聞杯の出馬表&予想
日本ダービーへの最終東上便、京都新聞杯(GⅡ、3歳、芝2200m)。今年は若葉ステークス3着から巻き返しを狙うインヴィクタや現役トップクラスの末脚を誇るサトノクロニクルなどが出走予定。発走は15時35分。
700