-
-
セダブリランテスがディセンバーSで番手抜け出し、故障明けも
ディセンバーステークスで1年3ヶ月ぶりの実戦復帰となったセダブリランテスだったが、そのブランクを感じさせない走りで他馬を圧倒し快勝。2番手から直線抜け出し、全く危なげない走りで貫禄の内容を見せつけた。今後も期待大。
486
-
ビワハヤヒデ
新着記事
-
-
モンドインテロがステイヤーズSを制して待望の重賞初制覇
7歳の古豪モンドんインテロが持ち前のスタミナを活かし、ステイヤーズステークスで早め先頭の競馬から1番人気アルバート以下を封じ込め重賞初勝利を飾った。弟セダブリランテスには先を越されたが、兄もきっちりタイトルを獲得。
413
-
-
へルディンが西陣Sで仕切り直しの1戦、武豊騎手と再タッグ
テレQ杯ではモンペルデュの2着に食らいつく走りで現級での戦いに一応のメドを立てたへルディン。今回の西陣ステークスでは3走前に快勝した武豊騎手とのコンビ復活で当時と同じ舞台。勝って重賞戦線に殴り込みをかけたいところ。
511
-
-
パラダイスリーフが信濃川特別で出遅れから巻き返すも僅差3着
信濃川特別でやや強引な立ち回りも、直線早め先頭から押し切る形で勝負に出たパラダイスリーフ。しかし、アドマイヤアゼリなどに僅か差し切られクビ差+クビ差の3着と初敗戦を喫してしまった。スムーズなら勝ち切れた1戦だったか。
751
-
-
スペリオルパール2014(馬名:パールズシャイン)を指名する!?
「スペリオルパール2014」をPOG指名の目線で徹底分析◎馬体診断、血統背景評価、デビュー前評判、馬名の由来、編集部の短評まで。気になる要素を完全網羅した必見の記事!?2016-2017のPOG馬指名の参考情報としてお役立て下さい!!
1,403
5 件