-
-
シルヴァーソニックが兵庫特別で昇級戦、距離延長も大歓迎だ
現在2連勝中のシルヴァーソニックだが、これまで5戦して全て2着以内というキャリア。血統的にもまだまだ上を目指せる素材で、この2勝クラスの兵庫特別は通過点というイメージの1戦だ。幸い楽なメンバー構成でここは3連勝濃厚。
1,709
-
トニービン
新着記事
-
-
カレンカカが内房Sで待望のオープン入りへ、休み明けは得意
東大路ステークスで2着以来、4ヶ月ぶりの実戦となるカレンカカ。過去に3ヶ月以上ぶりのレースでは3戦して全て連対する鉄砲駆けするタイプの1頭だ。リフレッシュした状態で一気に勝利を飾り、オープンクラス突入の祝杯をあげたい。
471
-
-
コンドゥクシオンが札幌2歳Sで大穴候補、良馬場でも好走可
ダイワメジャー産駒で福島のデビュー戦を勝利で飾ったコンドゥクシオン。新馬では不良馬場でかなりパワーを要求される馬場だったが難なくこなしたのは血統の力だろう。札幌でもタフな競馬になれば、下位人気だが上位進出の余地はある。
315
-
-
アレスバローズが北九州記念で出遅れ、大外回し6着と最低の競馬
連覇を狙ったアレスバローズが、北九州記念で痛恨の出遅れ。道中最後方から大外をぶん回して直線も伸びを見せたが、さすがに最重量のハンデも響いて6着に終わった。発馬さえまともでスムーズなら勝ち負け、完全に鞍上の責任だろう。
398
-
-
エスティタートがオーシャンSで有力候補だ、本格化の兆し
シルクロードステークスで11番人気ながら2着に入ったエスティタート。その前の京阪杯でも5着入線と、着実に重賞で勝ち負け出来るレベルの馬になって来ているのが分かる。成長力もあるステイゴールド系、本当の走りはこれからだ。
311
-
-
スタックオンユーが新馬に登場、近親にGⅠ馬多数の名門出身
祖母に名繁殖牝馬ゴールデンサッシュがいるスタックオンユー。近親にはステイゴールドを始めとした名だたる活躍馬がおり、1つ上の兄に新潟2歳S覇者のフロンティアを持つ。キングカメハメハ産駒で能力が上位互換されているか否か。
624
-
-
アルディテッツァが京都マイルの新馬戦に出走、鞍上は松山騎手
兄にフラガラッハなど活躍馬がズラリと並ぶアルディテッツァ。父がオルフェーヴルに変わってイチかバチか感の強い産駒だが、稽古の動きを見る限りは非凡な能力を持っていそう。初戦は距離適性のあるマイル、ここで素質馬の意地を。
707
-
-
ヘヴントゥナイトが加古川特別で連勝目指す、前走圧勝の再現か
良血馬ヘヴントゥナイトが遂に覚醒の時来る。前走の1000万下ではブッチギリの競馬で快勝、クラス編成のお陰で再び同条件への出走となるが今回連勝出来れば馬自身も勝ち味を覚えるキッカケになるだろう。降級組も相手にしない筈。
2,179
-
-
クライムメジャーが岩清水ステークスで善戦の終止符を打つ
現在1600万下戦で2戦連続2着と惜しい競馬が続いているクライムメジャー。思えば新馬戦ではあのアドマイヤミヤビに完勝している程の好素材だ。将来は重賞で戦える1頭だけにそろそろ勝ち上がってオープン入りと行きたいところ。
1,391
-
-
フロンティアが新潟2歳ステークスに登場、一族にタイトルを
ドリームパスポートの半弟で、ゴールデンサッシュを祖母に持つフロンティアがまたファミリーに勲章をもたらすのか。新潟2歳ステークスで1番人気に想定されている本馬だが、それに見合った血統と追い切りを持ってレースへと臨む。
959
-
-
ブリスフルデイズが日曜新潟芝2000mの新馬戦でデビュー
ダイナカールを祖母に持つブリスフルデイズが満を持して登場。性格や動き的に距離は長い方が良いという判断で今週の芝2000mに変更して臨んで来た。繁栄ファミリー出身で、父にキングカメハメハ。これで走らない訳が無いだろう。
623
-
-
グレースランド2014(馬名:イムノス)を指名する!?
「グレースランド2014」をPOG指名の目線で徹底分析◎馬体診断、血統背景評価、デビュー前評判、馬名の由来、編集部の短評まで。気になる要素を完全網羅した必見の記事!?2016-2017のPOG馬指名の参考情報としてお役立て下さい!!
1,340