-
-
ケープコッドがクリスマスローズSで叩き合い制し早くも3勝目
ダイワメジャー産駒のケープコッドがオープン特別のクリスマスローズステークスで、メメントモリとの壮絶な一騎打ちをゴール前で競り勝つ内容で勝ち星を3に伸ばした。大外枠から外々を回らされての勝利だけに着差以上の強さだった。
274
-
ダイワメジャー
新着記事
-
-
メイショウショウブが阪神カップで逃げ粘り3着、波乱を演出
阪神カップで好発から単騎のマイペースで逃げたメイショウショウブ。直線でグランアレグリアには置き去りにされたものの、二枚腰の粘りで必死に粘り込み、最後はフィアーノロマーノ、レッツゴードンキとの上位争いで3着に入った。
361
-
-
シゲルピンクダイヤがターコイズSで外から追上げも届かず3着
ターコイズステークスで1番人気に支持されたシゲルピンクダイヤだったが、直線では同じ3歳勢のコントラチェック、エスポワールを差し切れず3着敗戦を喫した。それでも人気馬らしい積極的な立ち回りで結果を残した点は評価したい。
1,018
-
-
ペールエールが朝日杯FSで見せ場演出も、鞍上にO.マーフィー
デイリー杯2歳ステークスで3着に敗れたペールエールだが、最大目標はあくまで朝日杯フューチュリティステークス。ここで結果を出せば問題はなく鞍上にO.マーフィー騎手を迎えて上位争いを目論む。ダイワメジャー産駒の連覇なるか。
660
-
-
アドマイヤマーズが香港マイルで堂々と押し切りアジアマイル王に
3歳馬アドマイヤマーズが香港マイルで、香港最強馬ビューティージェネレーションや日本代表インディチャンプ以下を撃破し見事マイル王の称号を手にした。先日急逝した元オーナーの近藤利一氏に捧げる追悼の走り、競馬はドラマがある。
4,100
-
-
レシステンシアが阪神JFで楽々と逃げ切り5馬身差レコードV
好スタートからハナを奪って道中ペースの主導権を握ったレシステンシア。直線でも上がり最速の脚を楽に繰り出し、2着に5馬身差を付けた内容で圧巻の走りだった。従来の時計を0秒4更新するレコードで駆け抜け2歳女王の座に就いた。
4,577
-
-
ナックビーナスがラピスラズリSで圧巻の逃げ切り、貫禄のV
キーンランドカップ以来の実戦復帰となったナックビーナスだが、ラピスラズリステークスはまさに格の違いを見せ付ける内容で勝利。単騎で逃げ、直線では後続をあっさりと2馬身半突き放す走りで8勝目を飾った。来年もまだ戦える。
669
-
-
アブソルティスモがこうやまき賞でノーステッキから余裕の完勝
良血馬アブソルティスモがダントツ人気を背負ったこうやまき賞で、直線楽に抜け出しムチを一切使わず逃げ馬以下を競り落として楽な内容の勝利を飾った。まだまだ全開の走りは見せておらず、重賞の1つや2つは狙える存在だろう。
2,894
-
-
レッドフラヴィアが新馬戦で直線独走の横綱相撲、相当な器
ダイワメジャー産駒のレッドフラヴィアがデビュー戦で目の覚める様な走りで快勝を飾った。直線狭い所をから突き抜けると、ゴール前では抑えながらも後続をグングン引き離す内容で驚愕の勝利。これはかなり上を目指せる好素材だろう。
491
-
-
シトラスノートがユートピアSで3連勝へ、鞍上は引き続き川田
現在2連勝中、短距離戦線で活躍した両親の名に恥じない成績を積み重ねいよいよユートピアステークスでオープン入りを狙う。牝馬限定戦ながら強敵が揃った1戦で、どこまで上位争いに加われるか。今後を占う上でも重要な1戦となる。
589
-
-
ブレイブメジャーが2勝クラスで強い内容の3勝目、出世の期待も
シーイズトウショウ産駒のブレイブメジャーが単勝1倍台の支持に応える走りで2勝クラスを卒業。まさに完勝と言える内容で上のクラスに上がっても十分戦えるパフォーマンスだっただろう。このまま上手く行けば重賞クラスまで見込める。
180
-
-
マイルチャンピオンシップの過去結果動画と歴代勝ち馬
秋のマイル王を決める短距離部門の総決算、マイルチャンピオンシップ。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
1,574
-
-
ダイワクンナナが先行抜け出しから3馬身以上の差を付け初白星
ダイワスカーレット産駒のダイワクンナナがデビュー戦で母の遺伝子を受け継ぐ華麗な走りで1勝目をGET。道中3番手からあっという間に抜け出し、ゴール前は抑える余裕の走りで快勝して見せた。これは今までの産駒で一番注目の存在。
503
-
-
ブルドッグボスがJBCスプリントで中央勢をくだし初戴冠
浦和の小久保智厩舎所属ブルドッグボスが、地元開催のJBCスプリントでコパノキッキング以下のJRA勢を打ち負かし見事初タイトルを獲得。ハイペースの中、道中はしっかりと脚を溜めて直線での末脚勝負に懸けた御神本騎手の好判断。
255
-
-
天皇賞秋の過去結果動画と歴代勝ち馬
天皇賞春と並んで日本競馬の中でも最も格式高いと言って良いGⅠ、天皇賞秋。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
3,858
-
-
ジョディーが府中牝馬Sで逃げ粘るか、米遠征の経験値を活かす
ベルモントオークスで4着と大健闘を見せたジョディーが帰国初戦の府中牝馬ステークスでその真価を問う。未だ3歳で斤量にも恵まれている上、東京コースでは無類の粘り強さを見せる。スムーズに先頭へ立てれば直線でも見せ場はあるぞ。
1,361
-
-
毎日王冠の過去結果動画と歴代勝ち馬
秋の飛躍を誓うトップレベルの競走馬が一堂に会する、毎日王冠。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
1,332
-
-
シャレードがききょうSで連勝街道を突き進む、先行力で圧倒か
新馬戦を圧勝後、休養に入っていた素質馬シャレードがききょうステークスで復帰する。前走は2着以下を子供扱いする走りで初白星を飾った。本来なら良馬場でこその1頭で、その有り余るスピードを今回は全開で出し切ってくれるだろう。
509
-
-
ダイワメモリーがレインボーSでOP入り狙う、鞍上は内田
前走の佐渡ステークスでも大外を一気に上がって行く上位争いを演出したダイワメモリー。昇級戦ながらも上がり2位の脚を使えた辺り、現級でも展開次第では十分に戦える手応えを感じたのではないだろうか。レインボーSで勝ち切りたい。
2,298
-
-
コンドゥクシオンが札幌2歳Sで大穴候補、良馬場でも好走可
ダイワメジャー産駒で福島のデビュー戦を勝利で飾ったコンドゥクシオン。新馬では不良馬場でかなりパワーを要求される馬場だったが難なくこなしたのは血統の力だろう。札幌でもタフな競馬になれば、下位人気だが上位進出の余地はある。
127