-
-
スターリーステージが水無月Sで1番人気想定、勝てばOP入り
良血馬スターリーステージがいよいよ覚醒の時を迎える。約3ヶ月ぶりの実戦となる本馬だが、いきなりから走れるタイプの1頭で不安材料は少ない。前走の走りを見る限り完全にまだまだ上のクラスで戦える素材、一気に3連勝を目指す。
4,668
-
タイセイスターリー
新着記事
-
-
タイセイスターリーが長篠ステークスを鮮やかに逃げ切り勝ち
ミッキーアイルの半弟タイセイスターリーが中京のスプリント戦長篠ステークスを快勝。3歳時はシンザン記念2着など将来を期待されたがその後は気性面もあり苦戦が続いていた。この1戦をキッカケにまた重賞戦線での活躍に注目したい。
346
-
-
日本ダービー 2017年 結果 動画
日曜日10Rに行われた日本ダービーは2番人気レイデオロがルメール騎手の見事な手綱捌きに応えて快勝。藤沢和雄厩舎含め人馬共に初めてダービーのタイトルを獲得した。2着はスワーヴリチャード、3着にアドミラブルが入線。
47,311
-
-
【的中結果】2017年ニュージーランドTはジョーストリクトリが激走で波乱を演出‼
8日に行われたニュージーランドTはジョーストリクトリが12番人気の低評価を覆す走りで快勝、2着にも8番人気のメイソンジュニアが入る波乱で大穴の馬券となった。三着はボンセルヴィーソが入線。
315
-
-
2017年阪神牝馬S、ニュージーランドT、桜花賞の危険な人気馬
今週の阪神牝馬S、ニュージーランドT、桜花賞で馬券圏外に消えそうな消し馬を予想。想定3番人気内の馬から4着以下に沈む確率の高い危険な馬を分析しております。馬券購入時にお役立て下さい。
872
-
-
2017年ニュージーランドT(GⅡ) 出馬表&独自予想&予想オッズ
NHKマイルCに続く重要なステップレース、NZT(GⅡ、3歳、芝1600m)。今年はミッキーアイルの弟タイセイスターリーや朝日杯FS3着馬ボンセルヴィーソ、素質馬クライムメジャーなどが出走予定。発走は15時45分。
327
-
-
2017年共同通信杯(GⅢ) 出馬表&独自予想&予想オッズ
近年のクラシック王道ローテとなりつつある共同通信杯(GⅢ、3歳、芝1800m)。今年は東京スポーツ杯2歳Sで上位入線したスワーヴリチャード&ムーヴザワールドに良血馬のエアウィンザーなどが出走予定。発走は15時45分。
608
-
-
川田騎手が来週復帰、予定通りサトノアーサーできさらぎ賞へ
今月の8日に京都競馬場で落馬負傷し長期休養へ入っていた川田騎手が来週中にも復帰する予定である事が分かった。 その週末には当初浜中騎手に代打騎乗のプランがあったサトノアーサーに跨り、きさらぎ賞で復帰即重賞Vを狙う。
2,202
-
-
【シンザン記念・結果】8番人気キョウヘイが後方一気で重賞初制覇
8日に京都競馬場で行われたシンザン記念(G3・芝1600m)は、最後方からレースを進めた高倉稜騎手騎乗の8番人気キョウヘイが最後の直線で一気に先行馬を交わして優勝し、重賞初制覇を果たした。
807
-
-
【番付】2016年10月度新馬戦レーティングまとめ
10月中の新馬戦で勝ち上がった馬のレーティングまとめです。『競馬ニュース.TV』独自の方式で採点を行っておりますので、他社サイト・媒体の評価と相違がある可能性もございますので予めご了承下さい。尚、随時調整は行う予定です。
1,862
-
-
【2016年デイリー杯2歳S】ジューヌエコールが無傷の3連勝で重賞初制覇【結果】
土曜京都11Rデイリー杯2歳S(GⅡ・芝1600m)は、福永騎手騎乗の2番人気ジューヌエコールが無傷の3連勝で重賞初制覇を遂げた。続く2着に逃げ粘ったボンセルヴィーソ、3着にサングレーザーが入り、1番人気タイセイスターリーは8着に敗れた。
485
-
-
2016年デイリー杯2歳S(G2) 出馬表&独自予想&予想オッズ
朝日杯FS&阪神JFの前哨戦に位置付けられているデイリー杯2歳S(G2・京都芝1600m)。今年は、サトノダイヤモンドの半弟リナーテ、ミッキーアイルの半弟タイセイスターリーなど期待の良血馬が出走を予定している。
575
-
-
2016年10月2週の新馬戦勝ち馬レーティングまとめ
2016年10月2週の新馬戦を「競馬ニュース.TV」独自のレーティング算出方法で採点。POGで指名する際の参考として是非ともお役立てください。先週は3日開催だったので新馬もいつもより多めに出ております。
1,026