-
-
ダブルアンコールが新馬で逃げ主張、直線伸びるも勝ち馬に屈す
2歳世代の最注目馬といっても過言ではないダブルアンコール。多くの出資者から期待の眼差しを背負い迎えた新馬戦では、好スタートからハナを切ってグングン加速。直線でも最後まで脚を伸ばすもカバジェーロとの叩き合いに敗れ2着。
2,476
-
ジェンティルドンナ
新着記事
-
-
有馬記念の過去結果動画と歴代勝ち馬
中央競馬の総決算、中山競馬場で行われる師走のグランプリ有馬記念。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
7,582
-
-
モアナアネラが2勝クラスを楽に直線抜け出し楽勝、上でも通用
期待されたローズステークスでは敗退を喫したモアナアネラが自己条件の2勝クラスで楽々と差し切り3勝目。徐々に末脚の安定感も向上、レースぶりが大人びて来ており本格化の兆しを見せているのは確か。後はどれだけ馬体が成長するか。
2,919
-
-
ジャパンカップの過去結果動画と歴代勝ち馬
日本最高峰の格式と最高賞金を誇るビッグレース、ジャパンカップ。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
3,616
-
-
秋華賞の過去結果動画と歴代勝ち馬
牝馬クラシック3冠目、成熟した乙女たちが京都の舞台で死闘を繰り広げる秋華賞。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
2,304
-
-
ドナウデルタが1勝クラスを中団から一閃、末脚に磨きがかかる
4ヶ月ぶりの実戦となったドナウデルタが、1勝クラスでは実力が違うと言わんばかりの内容であっさり復帰戦勝利を飾った。馬体重も+10kgと戻っており、今後の伸びシロ込みで考えても非常に価値のある勝利だろう。今後が楽しみだ。
1,958
-
-
ローズステークスの過去結果動画と歴代勝ち馬
秋華賞への最も重要なステップレースとなる乙女の戦い、ローズステークス。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
1,074
-
-
ロジャーバローズが左前脚の浅屈腱炎で引退、種牡馬入りへ
今年のダービー馬で、秋には凱旋門賞へ挑戦する予定だったロジャーバローズが左前浅屈腱炎のために引退する事が分かった。父ディープインパクト死亡というタイミングを受け早々に種牡馬入りを決定した。尚、けい養先は未定との事。
1,975
-
-
ドナアトラエンテが両津湾特別でキレ負け2着も展開のアヤ
2勝目が期待されたドナアトラエンテだったが、両津湾特別で早めの仕掛けで攻めて行った結果、漁夫の利を得たローズテソーロに後方から差し切られ2着に敗退。とは言え、今回は自身の内容として文句なし。次に繋がる1戦だっただろう。
1,727
-
-
ディープインパクト産駒の活躍馬まとめ【獲得賞金順】
急逝してしまったディープインパクトの功績を讃え、2010年にデビューした産駒から今日に至るまでの活躍馬をGⅠ勝利数別に分けてまとめてみました。如何に本馬が日本競馬に与えた影響が大きいかを目の当たりにしてもらえる筈です。
5,291
-
-
オークス(優駿牝馬)の過去結果動画と歴代勝ち馬
牝馬クラシック第二冠、オークス(優駿牝馬)。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
2,366
-
-
桜花賞の過去結果動画と歴代勝ち馬
春の仁川で繰り広げられる牝馬クラシック第一冠、桜花賞。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
1,319
-
-
イシュトヴァーンがコーラルSで惜敗の2着、オープンでもメド
リステッド競走となるコーラルステークスでイシュトヴァーンがまたも善戦の競馬で2着。これでダートは7戦連続連対となった。相手なりに走るタイプでこのクラスまでなら番手抜け出しの走りから通用する事も証明した。次回は確勝級。
1,932
-
-
日本競馬の歴代獲得賞金高額馬ランキング【2019年最新】
JRA調教馬限定でこれまでの歴代獲得賞金の高額馬ランキングをまとめてみました。尚、当順位は牡馬クラシック三冠や春秋古馬三冠のボーナス(褒賞金)と海外レースの概算賞金も含めた額を計算。基準として10億円以上をボーダーラインとしています。
196,211
-
-
中央競馬の歴代年度代表馬まとめ
その年に最も活躍した馬に送られるJRA賞が年度代表馬。実績を重視され最高の栄誉に輝いた歴代の年度代表馬をまとめてみました。血統や戦績、各馬の短評含めてご覧下さい。ちなみに、2018年は間違いなくアーモンドアイでしょう。
5,478
-
-
シンザン記念の過去結果動画と歴代勝ち馬
数多くの活躍馬を輩出してきた出世レース、シンザン記念。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
829
-
-
牝馬三冠馬【中央競馬】
JRAにおける牝馬三冠を達成したのはこれまででたったの5頭。牡馬の三冠よりも狭き門となるのが、桜花賞から800m伸びるオークスの関門だろう。それを克服して見事にトリプルクラウンを飾った名馬たちをご紹介したい。
1,584
-
-
日本史上歴代牝馬最強馬(名牝)のランキング【2019年最新】
競馬ニュース.TV独自レーティングによるランキング形式で日本競馬史上歴代最強牝馬をまとめてみました。RT116以上を詳しく紹介して振り返ってみましょう。随時レーティング更新しています。
149,805
-
-
ヴィルトゥースが昇級戦で差し脚鋭く5着、今後は馬体減が課題
2戦目で注目度の高かったヴィルトゥースだったが、直線で外から伸びるも前も止まらず5着に入るのが精一杯だった。それでもゴール前の勢いは際立っておりクラスを卒業するのも時間の問題だろう。唯一のネックはやはり減った馬体重。
1,924
-
-
DMMバヌーシーの目玉ドナブリーニ2017は来年1月以降に価格が発表!!
8月5日に運用が開始される一口馬主アプリのDMMバヌーシー。その募集馬の中でも大注目のドナブリーニ2017の一口価格は来年1月以降に発表を予定。同馬の全姉にはあの7冠牝馬ジェンティルドンナやドナウブルーなどがいる。
1,654