-
-
アヌラーダプラが2歳1勝クラスでも圧倒的な走りで完全勝利
新馬戦に続き、2歳1勝クラスも絶対人気のアヌラーダプラが余裕のパフォーマンスで2着以下を子供扱いする走りのV。能力値が違い過ぎるのか、まるで調教代わりの様な1戦だった。後は一線級とやってどこまで力が通用するかだろう。
2,217
-
シンハライト
新着記事
-
-
ライティアがデイリー杯2歳Sで5着、上位と差のない競馬
牝馬で唯一の参戦となったライティア。堂々とした走りで最後の直線も3着争いに加わる際どい競馬で掲示板入線の走りとなった。デビューから2戦目の内容としては上々の走りで、今後は牝馬路線に戻って着実な勝ち上がりを目指したい。
2,016
-
-
ローズステークスの過去結果動画と歴代勝ち馬
秋華賞への最も重要なステップレースとなる乙女の戦い、ローズステークス。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
1,130
-
-
シンハリングが待望の新馬デビュー、DMMの今年の目玉
シンハリーズ一族の末裔、シンハリングが遂に初陣を迎える。数々の重賞活躍馬を送り込むファミリーの派生系として、ウォーエンブレム肌の母シンハディーパには繁殖での活躍が期待されている。ダイワメジャー産駒なら先ず外れは無い。
793
-
-
シンハラージャがリボン賞で連勝を期する、鞍上はD.レーン
リボン賞で特別勝利を狙うシンハラージャ。前走の競馬はこれまでの詰めの甘さを払拭する様な走りで見事に覚醒した。あのパフォーマンスを続けて出せればいよいよ良血のDNAが爆発の予感だ。行く行くは再び芝路線に戻って欲しい。
5,134
-
-
オークス(優駿牝馬)の過去結果動画と歴代勝ち馬
牝馬クラシック第二冠、オークス(優駿牝馬)。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
2,403
-
-
チューリップ賞の過去結果動画と歴代勝ち馬
桜花賞の最重要ステップレース、チューリップ賞。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
888
-
-
ガルヴィハーラがプラタナス賞で差し切り、ダート戦線の主役へ
プラタナス賞で2連勝を達成したガルヴィハーラがダート戦線を牽引する存在となるか。中団待機からジワジワ脚を伸ばし、同世代のライバルたちを撫で切って見せた。距離的には長めの方が合っていそうで、今後どの路線に行くか要注目。
1,184
-
-
ミリッサがマーメイドSで5着、勝ち馬との差し比べで負ける
素質馬ミリッサがマーメイドステークスで5着とまずまずの結果。道中インを回ってスムーズな追走、直線では弾けるかに見えたが馬群の間をアンドリエッテと並んで抜け出せずジワジワと前に詰めての5着となった。重賞では力不足か。
4,093
-
-
種牡馬一年目からVIP待遇!! モーリスの交配相手が凄すぎる件
昨年12月の香港カップ制覇を最後に現役を引退したモーリスが種牡馬生活一年目をスタートさせた。そして世界に名を轟かせた最強マイラーの花嫁に注目が集まるなか、”新人”ながらかなりの豪華牝馬が揃ったと話題になっている。
7,605
-
-
昨年の桜花賞馬ジュエラーが二度目の骨折で現役引退
昨年の桜花賞でシンハライトとの熾烈な追い比べを制し、牝馬クラシック一冠目を奪還したジュエラーが左後肢の骨折を発症したため現役を引退することが決まった。今後は繁殖牝馬として第二の馬生を歩むことになる。
808
-
-
2016年度JRA賞が決定! 年度代表馬はキタサンブラック!!
1月10日に「2016年度JRA賞受賞馬選考委員会」が都内のJRA本部で行われ、栄えある年度代表馬に昨年GⅠを2勝したキタサンブラックが選出された。さらに最優秀4歳以上牡馬にも輝き、嬉しいダブル受賞となった。
851
-
-
〈幻の三冠馬〉シンハライトが引退 屈腱炎から復帰叶わず
9月のローズS(1着)後に左前浅屈腱炎を発症し現在も療養しているオークス馬シンハライトの現役引退が所属クラブであるキャロットファームにて発表された。多くのファンを虜にした異次元の末脚はこれから先も忘れることはないだろう。
1,466
-
-
シンハライトが浅屈腱炎で秋華賞を回避、全治9ヶ月以上
今年のオークス馬で秋華賞の本命候補だったシンハライトが浅屈腱炎を発症し同レースを回避。今後は治療に専念するも全治は9ヶ月以上を要する見込みだ。そして、絶対的な有力馬が出なくなった事で秋華賞が一気に混戦模様と化した。
1,237
-
-
【2016年ローズS】シンハライトが豪快な追い込みで秋初戦を制す【結果】
18日に阪神競馬場で行われた秋華賞トライアル・ローズS(G2・芝1800m)は圧倒的人気を背負った池添謙一騎手騎乗のシンハライトが最後の直線で粘るクロコスミアをハナ差交わして勝利。骨折明けの2番人気ジュエラーは11着に敗れた。
684
-
-
2016年9月18日(日) WIN5 攻略予想
9月18日(日)のWIN5各対象レースの注目馬を挙げていきながら、大筋の買い目と点数をお伝えします。あくまで枠順発表前の段階のものですので、最終的な選考はご自身の独断と偏見でお願いします。
796
-
-
2016年ローズステークス(GⅡ) 出馬表&独自予想&予想オッズ
18日の阪神メインは秋華賞トライアル・ローズS。今年の目玉は早くも実現した桜花賞馬ジュエラーとオークス馬シンハライトのライバル対決。その他、春の雪辱に燃えるレッドアヴァンセ、アットザシーサイドなど2強撃破を狙う面々が揃った。
783
-
-
2016年3歳=マカヒキ世代の気になる実力が判明!?
巷で噂となっている「今年の3歳世代は最強??」という話題に対して、ひとつの指標となる数字が浮かび上がった。牡馬陣はダービー馬のマカヒキを筆頭に各世代でも主役を張れるメンバーが勢揃い。データの詳細を元に検証して行きたい。
3,220
-
-
キャロットクラブがシンハライトの弟を総額1億2000万円で募集
今、一番勢いのある一口馬主「キャロットクラブ」が2015年生まれの募集馬ラインナップを発表した。注目は1億2000万円の高値がついたオルフェーヴルとディープインパクト両三冠馬の子ども。この2頭が再来年のクラシックの主役になるかもしれない。
4,343
-
-
【結果】2016年オークスはシンハライトが桜花賞の雪辱を果たす!!【動画】
22日に東京競馬場で行われたG1優駿牝馬(オークス)は池添謙一騎手騎乗の1番人気シンハライトが馬場のど真ん中を突き抜けG1初制覇。桜花賞のハナ差2着の雪辱を見事に果たした。
651