-
-
ジャパンカップの過去結果動画と歴代勝ち馬
日本最高峰の格式と最高賞金を誇るビッグレース、ジャパンカップ。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
3,693
-
ショウナンパンドラ
新着記事
-
-
セントオブゴールドが未勝利戦をノーステッキで抜け出し快勝
折り返しの未勝利で直線軽く追っただけの内容で楽々と勝利を飾ったセントオブゴールド。新馬よりもレース慣れが顕著で馬込みもクリアしパフォーマンスを向上して見せた。この内容なら上のクラスでも十分通用する筈で重賞も狙えるか。
1,821
-
-
秋華賞の過去結果動画と歴代勝ち馬
牝馬クラシック3冠目、成熟した乙女たちが京都の舞台で死闘を繰り広げる秋華賞。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
2,384
-
-
オールカマーの過去結果動画と歴代勝ち馬
秋の古馬重賞として中山で最も格式高いオールカマー。過去19年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
1,042
-
-
ボニーゴールドがようやくデビュー、残り僅かの3歳未勝利
姉にショウナンパンドラがいるゴールデンサッシュ一族のボニーゴールド。かねてから注目度は高かったが、デビューが3歳8月までズレ込んでしまった。今月末までしか無い未勝利戦の中で1勝をあげる事は出来るか。注目度の高い1戦。
965
-
-
ディープインパクト産駒の活躍馬まとめ【獲得賞金順】
急逝してしまったディープインパクトの功績を讃え、2010年にデビューした産駒から今日に至るまでの活躍馬をGⅠ勝利数別に分けてまとめてみました。如何に本馬が日本競馬に与えた影響が大きいかを目の当たりにしてもらえる筈です。
6,100
-
-
エールヴォアがオークスで果敢に先行、見せ場作るも11着
距離延長で台頭が期待されたエールヴォアだったが、3番手追走の好位置もペースが早過ぎた。ジョディー、コントラチェックと共に先行集団は軒並み崩れる結果で自身も11着と惨敗。攻めた結果だけに仕方ないが、これが力負けでは無い。
853
-
-
ルフォールが中1週で韓国馬事会杯に参戦、まともなら確勝級
1年ぶりとなった上総ステークスで、勝ち馬に僅か0.1秒差の2着と底力を見せたルフォール。3着のショームには2馬身以上の差を付けており、今回の韓国馬事会杯も2走目のポカさえなければ勝ち負けは確実だろう。鞍上はデムーロ。
419
-
-
スタックオンユーが新馬に登場、近親にGⅠ馬多数の名門出身
祖母に名繁殖牝馬ゴールデンサッシュがいるスタックオンユー。近親にはステイゴールドを始めとした名だたる活躍馬がおり、1つ上の兄に新潟2歳S覇者のフロンティアを持つ。キングカメハメハ産駒で能力が上位互換されているか否か。
649
-
-
日本史上歴代牝馬最強馬(名牝)のランキング【2019年最新】
競馬ニュース.TV独自レーティングによるランキング形式で日本競馬史上歴代最強牝馬をまとめてみました。RT116以上を詳しく紹介して振り返ってみましょう。随時レーティング更新しています。
151,987
-
-
フロンティアが新潟2歳ステークスに登場、一族にタイトルを
ドリームパスポートの半弟で、ゴールデンサッシュを祖母に持つフロンティアがまたファミリーに勲章をもたらすのか。新潟2歳ステークスで1番人気に想定されている本馬だが、それに見合った血統と追い切りを持ってレースへと臨む。
978
-
-
ブルヴェルソンが遠征デビュー、姉にショウナンパンドラ
日曜東京5Rの新馬戦にPOGでも人気沸騰のブルヴェルソンが早くも登場。姉に2015年ジャパンカップを制したショウナンパンドラがいる血統だ。ダイワメジャーに変わりスピード色が強くなった産駒と言える。鞍上はC.ルメール。
1,114
-
-
G1・2勝馬ショウナンパンドラが現役引退&繁殖入りへ
2014年秋華賞、2015年ジャパンカップを制したG1・2勝馬ショウナンパンドラが2日付けで登録を抹消され、今後は北海道安平町のノーザンファームで繁殖入りすることが正式に決まった。
1,090
-
-
グレースランド2014(馬名:イムノス)を指名する!?
「グレースランド2014」をPOG指名の目線で徹底分析◎馬体診断、血統背景評価、デビュー前評判、馬名の由来、編集部の短評まで。気になる要素を完全網羅した必見の記事!?2016-2017のPOG馬指名の参考情報としてお役立て下さい!!
1,347
-
-
レクレドール2014(馬名:コリエドール)を指名した!?
デビュー済だが「レクレドール2014」を徹底分析◎馬体診断、血統背景評価、デビュー前評判、馬名の由来、編集部の短評まで。気になる要素を完全網羅した必見の記事!?指定してない方も2016-2017のPOGを楽しむ上でご参考下さい!!
1,249
-
-
キューティーゴールド2014(馬名:ブルビネラ)を指名する!?
「キューティーゴールド2014」をPOG指名の目線で徹底分析◎馬体診断、血統背景評価、デビュー前評判、馬名の由来、編集部の短評まで。気になる要素を完全網羅した必見の記事!?2016-2017のPOG馬指名の参考情報としてお役立て下さい!!
1,188
-
-
ショウナンパンドラ回避、ラブリーデイはルメールで宝塚へ
VMで3着だったショウナンパンドラは体調が整わず宝塚記念を回避する事が分かった。一方、香港のクイーンエリザベス2世Cで4着だったラブリーデイはルメール騎手とのコンビで参戦。徐々に宝塚記念のメンバーが固まりつつある。
771
-
-
【結果】2016年ヴィクトリアマイルは7歳馬ストレイトガールが圧勝で連覇達成【動画】
15日東京競馬場で行われたG1ヴィクトリアマイルは、昨年の引退を撤回した7歳馬ストレイトガールが2着の1番人気ミッキークイーンに2馬身差以上突き放し圧勝し連覇を果たした。2番人気ショウナンパンドラは追い込み届かず3着に敗れた。
842
-
-
2016年ヴィクトリアマイル【G1・東京・芝1600m】出馬表&予想オッズ&独自予想
東京競馬場で行われるマイル女王決定戦ヴィクトリアマイル(G1)には昨年のジャパンカップ覇者ショウナンパンドラ、二冠牝馬ミッキークイーン、先行策で重賞2連勝と勢いに乗るスマートレイアーなど好メンバーが集結した。
1,132
-
-
【結果】豪華メンバー集結!2016年産経大阪杯はアンビシャスがV【動画】
G1馬5頭が出走した産経大阪杯(G2・芝2000M)は横山典弘騎手騎乗の2番人気アンビシャスが優勝。勝ちタイムは1分59秒3。2着に5番人気キタサンブラック、3着に4番人気ショウナンパンドラが入った。
1,036