-
-
ブラヴァスが若駒Sでオープン入り狙う、馬が成長し本格化
エリカ賞は後方から追い込むも逃げたエールヴォアを捉え切れず2着に終わったブラヴァス。しかし、レースぶりには新馬の頃の様なひ弱さが感じられず、心身ともに大きく成長している姿があった。年が明け、若駒Sでその成果を見せる。
3,285
-
シュヴァルグラン
新着記事
-
-
日本競馬の歴代獲得賞金高額馬ランキング【2019年最新】
JRA調教馬限定でこれまでの歴代獲得賞金の高額馬ランキングをまとめてみました。尚、当順位は牡馬クラシック三冠や春秋古馬三冠のボーナス(褒賞金)と海外レースの概算賞金も含めた額を計算。基準として10億円以上をボーダーラインとしています。
152,736
-
-
シュヴァルグランが有馬記念でイン突き3着、ボウマンの好騎乗
9番人気に評価が下がっていたシュヴァルグランが意地の競馬で有馬記念3着。不利と思われた15番枠からも、道中上手く内に入れて直線しっかりと差し込んで来る走りはお見事だった。その立役者は何と言っても主戦のH.ボウマン騎手。
194
-
-
有馬記念 2018 結果 動画
2018年のグランプリは、3歳馬ブラストワンピースが強豪古馬を蹴散らして嬉しいGⅠ初勝利を飾った。2着には1番人気レイデオロ、3着にシュヴァルグランが入線。池添謙一騎手の有馬記念を知り尽くした騎乗で愛馬を勝利へ導いた。
768
-
-
ヴィブロスが香港マイルで差し脚鋭く2着、引退で繁殖牝馬へ
引退レースとなった香港マイルで一流牡馬相手に2着と善戦したヴィブロス。特に海外が強くドバイ含めて3戦1勝2着2回。現役を退く訳だが、次は繁殖牝馬として更なる活躍を期待したい。ハルーワソングの血は脈々と受け継がれている。
120
-
-
ジャパンカップの過去結果動画と歴代勝ち馬
日本最高峰の格式と最高賞金を誇るビッグレース、ジャパンカップ。過去19年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
1,970
-
-
アルゼンチン共和国杯の過去結果動画と歴代勝ち馬
強者のステイヤーたちが一同に集う権威ある重賞、アルゼンチン共和国杯。過去19年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
381
-
-
京都大賞典 2018 結果 動画
シュヴァルグランVSサトノダイヤモンドの一騎打ちかと思われたが、復活の狼煙を上げたサトノダイヤモンドが完勝で久々の勝利。2着に勢いのある牝馬レッドジェノヴァ、3着にアルバートが入線。シュヴァルグランは4着に敗退した。
506
-
-
エアジーンがデビュー戦V、小柄ながら力強い走りで先ず1勝目
ハルーワソング一族の末裔エアジーンが見事に新馬戦を快勝。モレイラ騎手鞍上で中団から一気にポジションを上げると、直線でも鮮やかに伸びて差し切り勝ち。馬格は無いものの、体全体を使ったフォームで躍動感のある好素材の1頭だ。
386
-
-
トロハが新馬戦で3着、名門一族の名に懸け今後の活躍を期す
ハルーワソングファミリーの出自で、近親にはヴィルシーナやシュヴァルグラン、ヴィブロスなどがいる日本競馬きってのエリート族トロハ。デビュー戦でもしっかりと能力の片鱗を見せていただけに、いずれ勝ち上がって行くであろう。
108
-
-
天皇賞春 2018 結果 動画
道中で大きく隊列が動くタフな1戦。結果、長く脚を使ったシュヴァルグランが地力の違いで直線先頭に立ったが後方でジッと我慢していたレインボーラインが展開の利で差し切り勝ち。3着クリンチャーとスタミナ自慢の3頭で上位決着。
723
-
-
阪神大賞典の過去結果動画と歴代勝ち馬
ステイヤー達の天皇賞春への大事な試走となる阪神大賞典。過去19年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
363
-
-
有馬記念 2017 結果 動画
日曜日に行われた有馬記念は1番人気キタサンブラックが鮮やかに逃げ切って引退レースを勝利。GⅠタイトル7勝目と共に歴代獲得賞金額も1位の座に輝いた。2着は8番人気クイーンズリング、3着に3番人気シュヴァルグランが入線。
2,186
-
-
有馬記念2017、有力馬の中山コース適性と穴馬診断
有馬記念は毎年中山競馬場で行われるが、このコースは独特の流れを生み出し小回りと直線の急坂も含めて適性の有無が非常にハッキリと分かれるのが特徴だ。同レースに出走する有力馬たちの中山適性を紐解きながら穴馬を推奨して行く。
3,283
-
-
ジャパンカップ 2017 結果 動画
日曜日に行われたジャパンカップはシュヴァルグランがキタサンブラックを鮮やかに差し切り悲願のGⅠ初制覇。2着に中団から伸びたレイデオロ、3着にキタサンブラックが入線。佐々木オーナーの強運が又も世界の大舞台で輝いた。
1,598
-
-
京都大賞典 2017 結果 動画
月曜日に行われた京都大賞典はスマートレイアーが後方追走から直線で見事インから突き抜け快勝。2着は先手抜け出しのトーセンバジル、3着に1番人気シュヴァルグランが入線。武豊騎手が同一重賞通算9勝目のJRA記録を更新した。
718
-
-
宝塚記念 2017 出走予定馬の重馬場適性【稍重~不良】
関西の週末は日曜が雨マーク。つまり、宝塚記念は重馬場で行われる可能性大。と言う訳で、出走予定の有力各馬にその適性があるかどうかを1頭ずつチェックして行きましょう。但し、あくまでも推測の域を脱しませんw
26,753
-
-
ラプソディーアが小豆島特別を逃げ切り勝ち、見事2連勝達成
注目が集まった小豆島特別はラプソディーアが快勝。福永祐一騎手の好騎乗もあり鮮やかに逃げ切って好タイムを記録した。血統的にはいずれ重賞戦線に顔を出して来る素材で早くもその頭角を現して来たが、後は馬体重の成長を待ちたい。
1,302
-
-
2017年天皇賞春はキタサンブラック、的中結果
30日に行われた天皇賞春は1番人気キタサンブラックが大阪杯に続く連勝を飾りGⅠ5勝目。ディープインパクトのレコードタイムを大きく上回る快走を見せた。2着はシュヴァルグラン、3着にサトノダイヤモンドが入線。
498
-
-
2017年青葉賞、天皇賞春の危険な人気馬
今週の青葉賞、天皇賞春で馬券圏外に消えそうな馬を予想。4着以下に沈む確率の高い危険な馬を分析しております。馬券購入時にお役立て下さい。今年の天皇賞春も1番人気が飛ぶのでしょうか…??
1,151