-
-
フィリアプーラがターコイズSで唯一の33秒台も直線捌けず4着
12番人気フィリアプーラが、ターコイズステークスで上がり33秒台の末脚を披露。しかし、直線で内へ外へと何度も進路を変える不利があり、最後に猛追するもそのロスが響いて上位進出とはならなかった。鞍上次第では2着もあった。
1,880
-
サクラバクシンオー
新着記事
-
-
ビアンフェが朝日杯FSで主導権を握る、逃げの一手でどこまで
函館王者で京王杯2歳ステークスでも2着好走を果たしたビアンフェ。ハナに立つ競馬で結果を残しており、今回の1戦も恐らく先手を主張するだろう。先週の阪神JFの様な逃亡劇を飾れば、場内をワッと沸かせるシーンがあっても良い。
1,125
-
-
ショウナンバッハが中日新聞杯で上がり最速の脚で見せ場演出
稀代の高配当使者ショウナンバッハが、中日新聞杯で昨年に続き直線見事な末脚を叩き出し上位3頭に際どく迫る走りで4着と好走して見せた。中京コースが合うのか非常に活気ある走りで盛り上がりを作る内容。まだまだ現役でやれる。
455
-
-
ブレイブメジャーが2勝クラスで強い内容の3勝目、出世の期待も
シーイズトウショウ産駒のブレイブメジャーが単勝1倍台の支持に応える走りで2勝クラスを卒業。まさに完勝と言える内容で上のクラスに上がっても十分戦えるパフォーマンスだっただろう。このまま上手く行けば重賞クラスまで見込める。
520
-
-
エブリワンブラックが東京の新馬でデビュー、鞍上は兄の主戦
キタサンブラックの全弟にあたるエブリワンブラックが遂に初戦を迎える。当歳時に1億超えで取引され話題となった同馬。更には預託先が武幸四郎厩舎で、デビュー戦の鞍上には武豊騎手を配置するあたりにDMMの用意周到さが窺える。
3,213
-
-
カリボールが菊花賞に中1週で参戦、大幅距離延長も期待大
先々週の清滝特別を勝ち上がったばかりのカリボールが、中1週の強行ローテでも期待値の方が上回り、陣営も急遽の参戦を決定。鞍上には今年JRA免許を取得したばかりいの藤井勘一郎騎手を予定、人馬共にフレッシュなコンビで挑む。
1,942
-
-
グリムがエルムSで見せ場無く7着敗退、ハイペースに泣く
圧倒的な1番人気グリムがエルムステークスで先行策を取るも、かなり速い流れに脚を使ってしまい4コーナー早々に後退。ジリジリとしか伸びず、期待を裏切る7着となったが、この1戦で見限れる訳もなく、今後も地方を中心に注目。
606
-
-
エントシャイデンが中京記念で伏兵視、高配当の一発あるぞ
重賞の壁にぶつかっているエントシャイデンだが、GⅢクラスならまだ勝機は見い出せる。追い切りの動きも良く、ハンデ戦で上位人気勢も絶対的な存在はいない。中谷雄太騎手が上手くレースを見極めれれば、一気に頭まであって良い。
3,066
-
-
レッドアネモスがラジオNIKKEI賞で伏兵候補、全てが好条件
白百合ステークス勝ちのレッドアネモスが、紅一点ながらラジオNIKKEI賞で好走の可能性が大きい。調教も素晴らしく、馬場悪化も対応可能。牡馬に馬格も負けておらず、それでいて54kgの斤量優位。これは走って来るサイン。
862
-
-
サイクロトロンが新馬戦に登場、金子オーナー期待の快速馬
ロードカナロア産駒で、金子真人氏がセレクトセールにおいて7000万円以上の大枚を叩いた程の注目馬である。母キャレモンショコラは芝で2戦2勝とこれからという時に引退。その意志を受け継ぎ、サイクロトロンが2歳戦を席巻する。
1,333
-
-
ヴェルテックス(シーイズトウショウ2017)のPOG情報
ヴェルテックスをPOG指名の目線で徹底分析◎馬体診断、血統背景評価、デビュー前評判、馬名の意味まで。気になる要素を完全網羅した必見の記事!?2018-2019のPOG馬指名の参考情報としてお役立て下さい!!
1,400
-
-
アフランシールがチューリップ賞で高配当演出か、前走強い内容
素質馬アフランシールがつわぶき賞を快勝し、早くから目標をチューリップ賞において狙い撃ちをして来ている。新馬戦を勝った時はクラシックの有力候補に名を連ねた程。ここで上位争いなら日の目を再び浴びる事になる、鞍上は岩田騎手。
1,164
-
-
歴代スプリント最強馬(短距離王)のランキング【2019年最新】
競馬ニュース.TV独自レーティングによるランキング形式で日本競馬史上歴代最強のスプリンター王をまとめてみました。トップ10までを詳しく紹介して振り返ってみましょう。随時レーティング更新しています。
19,648
-
-
【傾向】小倉競馬場、芝1800mコースデータ徹底検証
伝統のハンデ戦、小倉大賞典が行われる当該コース。特注血統や適正の脚質、タイム&上がりなどの数値をひも解きながらこのコースでの馬券的中率を上げるべく徹底検証して行きます。
1,410
-
-
京都競馬場、芝1200mコースデータ徹底検証
シルクロードSや京阪杯など、古馬スプリント路線の重要なステップレースが施行される当該距離。シンプルなコース設計だが比較的荒れる傾向にあるのでデータを元に万馬券をGETしたい。特注種牡馬も分析しているのでご参考下さい。
1,738
-
-
【傾向】中山競馬場・芝1200mコースデータ徹底検証
短距離王決定戦・スプリンターズSやオーシャンSなどが行われる当該コース。特注血統や適正の脚質、タイム&上がりなどの数値をひも解きながらこのコースでの馬券的中率を上げるべく徹底検証して行きます。
2,177
-
-
レイズアンドコール2014(馬名:モンドキャンノ)を指名した!?
デビュー済だが「レイズアンドコール2014」を徹底分析◎馬体診断、血統背景評価、デビュー前評判、馬名の由来、編集部の短評まで。気になる要素を完全網羅した必見の記事!?指名してない方も2016-2017のPOGを楽しむ上でご参考下さい!!
1,276
-
-
【傾向】阪神競馬場・芝1200mコースデータ徹底検証
秋競馬の始まりを告げるスプリント戦・セントウルSが行われる当該コース。特注血統や適正の脚質、タイム&上がりなどの数値をひも解きながらこのコースでの馬券的中率を上げるべく徹底検証して行きます。
1,303
-
-
【傾向】札幌競馬場・芝1200mコースデータ徹底検証
夏のスプリンター頂上決戦・キーンランドCが行われる当該コース。特注血統や適正の脚質、タイム&上がりなどの数値をひも解きながらこのコースでの馬券的中率を上げるべく徹底検証して行きます。
948
-
-
【傾向】小倉競馬場・芝1200mコースデータ徹底検証
夏のスプリント王決定戦・北九州記念や小倉2歳Sが行われる当該コース。特注血統や適正の脚質、タイム&上がりなどの数値をひも解きながらこのコースでの馬券的中率を上げるべく徹底検証して行きます。
2,055