-
-
ゴールドドリームが東京大賞典で先行争いに巻き込まれ4着敗退
現役王者ゴールドドリームが東京大賞典で、ケイティブレイブなどと厳しい先行集団の一角を演じてしまい最後は脚が上がって4着に破れてしまう波乱となった。秋3走目でピークも過ぎていた事から力負けでない事は明らか。去就に注目だ。
1,430
-
ゴールドドリーム
新着記事
-
-
チャンピオンズカップ 2019 結果 動画
インティが作るスローペースで最後の決め手勝負となった1戦。直線ゴールドドリームとの叩き合いの末、古馬チャンピオン2頭を競り落としたクリソベリルが見事に初戴冠。デビューから無傷の6連勝で新たな伝説の幕開けを予感させた。
737
-
-
チャンピオンズカップの過去結果動画と歴代勝ち馬
ダートの最強馬決定戦、チャンピオンズカップ(旧ジャパンカップダート)。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
1,749
-
-
ユニコーンステークスの過去結果動画と歴代勝ち馬
3歳ダートチャンピオンへの登竜門、ユニコーンステークス。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
1,094
-
-
フェブラリーステークス 2019 結果 動画
1番人気のインティがスタートからすんなりとハナに立つ競馬で、最後はゴールドドリームの追撃を楽に振り切って快勝。7連勝で一気にGⅠタイトルまで獲得して見せた。コパノキッキングと藤田菜七子騎手は最高の競馬で5着に入線。
746
-
-
フェブラリーステークスの過去結果動画と歴代勝ち馬
年明け1発目のGⅠで、上半期の砂の王者を決定するフェブラリーステークス。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
1,120
-
-
フェブラリーステークス 2018 結果 動画
ダート戦でも稀に見るハイペースの1戦となり、まさに漁夫の利を得たノンコノユメが待望のGⅠ初制覇。最後の直線で先に抜け出した王者ゴールドドリームをゴール前で見事差し切り、鞍上の内田騎手も渾身のガッツポーズが飛び出した。
1,233
-
-
チャンピオンズカップ 2017 結果 動画
日曜日に行われたチャンピオンズカップはゴールドドリームが直線大外から末脚を爆発させ一気に差し切って優勝。同一年のダートGⅠ連覇を達成した。2着にテイエムジンソク、3着はコパノリッキーが入線。完全に前残りの展開だった。
1,108
-
-
海外遠征 2017年 まとめ
2017年の日本調教馬による海外遠征でのレース成績まとめです。日本競馬の質が向上し、今では外国のGⅠを普通に勝利するまでのレベルに至りました。1年間のJRA所属馬達の奮闘を追って行きます。どうぞお楽しみ下さい。
2,000
-
-
【的中結果】2017年フェブラリーSはゴールドドリームが金メダル獲得!!
19日に行われたフェブラリーSはゴールドドリームが4歳にして砂の頂点へ。中団から差し切る王道の競馬で世代交代を印象付けた。2着には古豪ベストウォーリア、3着に1番人気カフジテイクが入線。
675
-
-
〈2017/02/19〉今週のWIN5予想
2月19(日)のWIN5各対象レースの注目馬と大筋の買い目をここで紹介。あくまで枠順決定前の段階のものであるため、最終的なジャッジは自分の予想スタイルと信念にお任せしたい!!!
739
-
-
2017年フェブラリーS(GⅠ) 出馬表&独自予想&予想オッズ
ダート最強マイラーを決めるフェブラリーS(GⅠ、4歳上、ダート1600m)。今年は前年度覇者モーニンやチャンピオンズCを勝って来たサウンドトゥルー、3勝目を目指すコパノリッキーなどが出走予定。発走は15時40分。
763
-
-
2016年チャンピオンズC(GⅠ) 出馬表&独自予想&予想オッズ
日曜中京メインは、秋の砂王決定戦・チャンピオンズC(GⅠ・ダ1800m)。今年は、ダート転向後6戦無敗のアウォーディー、末脚鋭いノンコノユメ、3歳世代トップのダート巧者ゴールドドリームなど激戦必至の強者たちが揃った。
1,216
-
-
【2016年武蔵野S】8番人気タガノトネールがレコードV【結果】
土曜東京11R武蔵野S(GⅢ・ダート1600m)は、田辺騎手騎乗の8番人気タガノトネールが1分33秒8のコースレコードで勝利し、重賞2勝目を飾った。尚、戸崎騎手騎乗の1番人気モーニンは、トップハンデが影響したせいか7着に終わった。
683
-
-
2016年武蔵野S(G3) 出馬表&独自予想&予想オッズ
優勝馬にチャンピオンズCへの優先出走権が与えられる武蔵野S(G3・東京ダート1600m)。今年は、フェブラリーS覇者モーニンを筆頭に、初の古馬相手となる3歳世代トップの実力馬ゴールドドリームなどが出走を予定している。
640
-
-
【結果】ジャパンダートダービーはキョウエイギアが初GⅠ制覇!
3歳ダート王を決定する地方GⅠ・JDDはJRA所属の伏兵キョウエイギアが2着に4馬身もの差をつけて圧勝した。鞍上は戸崎圭太騎手。2着に逃げ粘ったケイティブレイブ、3着には1番人気のゴールドドリームがそれぞれ入線。
975
-
-
2016年ジャパンダートダービー(Jpn1)出馬表&レース展望
毎年JRAや地方競馬各地から世代の実力馬が集結することで注目を集める3歳ダート王者決定戦・ジャパンダートダービー。今年はゴールドドリーム、ストロングバローズのJRA組に加えて、東京ダービーを制した大井のバルダッサーレなど激戦必至の好メンバーが集結した。
1,664
-
-
【結果】〈2016年ユニコーンS〉ゴールドドリームが接戦を制して重賞初制覇【動画】
3歳ダート王者への登竜門・ユニコーンステークスは、2番人気ゴールドドリームが最後の直線で1番人気ストロングバローズとの競り合いを制して優勝。次走はジャパンダートダービーで世代の頂点を目指す。
705
-
-
2016年 ユニコーンステークス (G3・東京・ダート1600m) 出馬表&予想オッズ&独自予想
3歳ダート王決定戦・ジャパンダートダービーへの前哨戦であるユニコーンステークスにはデビューから5戦全てで連対を果たしている名門・堀厩舎所属のストロングバローズが出走。どんな走りを見せてくれるのか大注目だ。
853
-
-
現役最強馬のランキング【2019最新】
現役のJRA及び各地方所属の日本調教馬の2019年レーティングを毎週更新しております!競馬ニュース.tv独自の指数を元にレーティング化、予想の参考または、JRA発表のものとの比較などお好きにご確認下さいませ。
158,651