-
-
阪神カップの過去結果動画と歴代勝ち馬
阪神開催のフィナーレを飾る重賞、阪神カップ。過去14年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
962
-
キンシャサノキセキ
新着記事
-
-
チュウワノキセキがエリカ賞で後方から鋭く伸びて2着入線
スタートで立ち遅れたチュウワキセキが道中は後方8番手からの追走。直線外に持ち出し最速の上がりを繰り出すと、人気馬ディアスティマをかわしてエリカ賞で2着に入った。展開のアヤで勝ち馬を差し切れなかったが、潜在能力は高い。
572
-
-
シャイニーズランが新馬で目の覚める様な追い込み、大外一気
カストリア産駒で全兄に重賞2勝馬のシュウジがいるシャイニーズランが、その兄に負けないインパクトでデビュー戦を豪快な差し切り勝ち。道中は8番手から追走し、直線で大外に持ち出すと上がり最速の豪脚を披露し度肝を抜いた。
455
-
-
ストロベリームーンが霜月SでOP特別連勝へ、距離が焦点
キンシャサノキセキ産駒で、ダートでは抜群の安定感を誇るストロベリームーン。前走のNST賞も先行抜け出しからあっさりと押し切っているだけに現級では実力上位の存在。しかし、1400mで勝鞍がないだけにそこが最重要課題か。
181
-
-
スワンステークスの過去結果動画と歴代勝ち馬
マイルチャンピオンシップの予行演習とも呼ぶべきスワンステークス。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
968
-
-
カイルアコナが小倉2歳Sで5着敗退、重馬場を苦に伸び切れず
小倉2歳ステークスで圧倒的な1番人気の支持を受けたカイルアコナが、自身のスピードを活かしきれない馬場状態に脚を取られ実力を100%出し切れず5着に敗れる結果となった。それでも見せ場を作る辺りは実力のある証拠だろう。
303
-
-
タガノエルフが西日本スポーツ杯で連勝目論む、能力は十分通用
前走の1勝クラスで2着馬に7馬身差圧勝を飾ったタガノエルフ。後方から一気に捲り直線独走の内容で、昇級戦となる西日本スポーツ杯でも上位争いが期待出来る1戦だろう。重賞級の兄弟が何頭もいる一族、覚醒の場合は難なく突破も。
229
-
-
トップソリストが別府特別で連勝狙う、斤量51kgで逃げ切るか
マカオジョッキークラブトロフィーを逃げて圧勝したトップソリストが、そこから更に斤量を軽くして臨む昇級戦の別府特別。減量騎手の岩田望来を鞍上に起用し、スタートダッシュから行けるところまで行き切って勝負を懸ける1戦だ。
239
-
-
カッパツハッチがアイビスSDで格上挑戦で大健闘の2着
ターフ・スポート所有のカッパツハッチがアイビスサマーダッシュで勝ち馬ライオンボスに唯一競り合い2着と善戦。3戦連続1000mのアドバンテージも活かし、内枠ながら絶妙なレース運びで大健闘を見せた。格上挑戦でお見事。
312
-
-
レッドヴェイパーが函館2歳Sで痛恨の出遅れ、後手後手で撃沈
函館2歳ステークスで圧倒的な支持を受けたレッドヴェイパーだったがスタートで痛恨の出遅れ。道中から4コーナーにかけてもチグハグなレース運びで、残念ながら能力を発揮出来ずに5着敗退を喫している。鞍上のミスで負けた1戦。
377
-
-
ヴァニラアイスがユニコーンSで伏兵候補、調教は絶好の動き
端午ステークスを勝ち上がって来たヴァニラアイスが更に調子を上げてユニコーンステークスに臨む。最終追い切りとなった坂路調教では真一文字に駆け上がりまさに充実一途。初のマイル戦が課題となるもそれを払拭するだけのモノはある。
585
-
-
函館スプリントステークスの過去結果動画と歴代勝ち馬
夏競馬の開幕を告げる北の短距離王決定戦、函館スプリントステークス。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
1,259
-
-
ヒラボクラターシュがアンタレスSで8着と崩れる、先行できず
実力馬ヒラボクラターシュがアンタレスステークスでいつもの先行策を打てず、後方から追走して見せ場なく8着と大敗。チャンピオンズカップ以来の掲示板を外す内容で、これが同馬のパフォーマンスでない事は明らかだ。一旦休む手か。
318
-
-
高松宮記念の過去結果動画と歴代勝ち馬
上半期のスプリント王決定戦、高松宮記念。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
835
-
-
オーシャンステークスの過去結果動画と歴代勝ち馬
高松宮記念への最終関門、オーシャンステークス。過去14年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
681
-
-
ベルーガが京都牝馬Sで復活の美酒なるか、重賞勝ちと同舞台だ
骨折休養明けから2戦叩いて本調子を取り戻しつつあるベルーガ。追い切りの動きも良く、馬の雰囲気は問題なく力を発揮出来る状態だろう。今回の京都牝馬ステークスは豪脚差し切りを見せたあのファンタジーステークスと同じ条件となる。
1,572
-
-
ケイアイターコイズが新馬を叩き合いの末制す、根性の差し返し
キンシャサノキセキ産駒ケイアイターコイズがデビュー戦でデュープロセスとの激しい一騎打ちで辛勝。とは言え、3着以下を大差で引き離しており能力自体は相当高い。一度前に出られた所を再度盛り返している様に、闘争心は特筆モノ。
460
-
-
シングルアップが京王杯2歳Sで台頭するか、距離延長は歓迎
小倉2歳Sで1番人気ながら6着に敗れたシングルアップ。スタートで立ち遅れ無理しながら前へ進出、4コーナーでは一旦先頭に立つも最後は脚が上がってしまった。むしろ大跳びで、今回の1400mの方が競馬もしやすい筈だ。
487
-
-
サンライズシェルが未勝利戦に出走、ここは是が非でも勝利を
1月の新馬戦で、後に連勝を飾るフィエールマンと僅差の2着に入線したサンライズシェル。間隔は空いたが、体も出来上がっている筈でここは相手関係、能力を考えても必勝レベルと見て良い。あっさりと勝ち上がり秋の飛躍に繋げたい。
972
-
-
歴代スプリント最強馬(短距離王)のランキング【2019年最新】
競馬ニュース.TV独自レーティングによるランキング形式で日本競馬史上歴代最強のスプリンター王をまとめてみました。トップ10までを詳しく紹介して振り返ってみましょう。随時レーティング更新しています。
19,739