-
-
コンドゥクシオンが札幌2歳Sで大穴候補、良馬場でも好走可
ダイワメジャー産駒で福島のデビュー戦を勝利で飾ったコンドゥクシオン。新馬では不良馬場でかなりパワーを要求される馬場だったが難なくこなしたのは血統の力だろう。札幌でもタフな競馬になれば、下位人気だが上位進出の余地はある。
315
-
オレハマッテルゼ
新着記事
-
-
京王杯スプリングカップの過去結果動画と歴代勝ち馬
安田記念の公式ステップレース、京王杯スプリングカップ。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
686
-
-
高松宮記念の過去結果動画と歴代勝ち馬
上半期のスプリント王決定戦、高松宮記念。過去20年分の同レース結果内容と合わせて、馬券購入の参考にどうぞ。タイムや上がりの時計、その他データ傾向などを掴んで万馬券を的中させよう!!
828
-
-
ブレスジャーニーが京都大賞典で和田と初コンビ、一泡吹かせる
重賞2勝を誇るブレスジャーニーが復活の勝利へ一歩ずつ前進。長期休養明けから徐々に良化を見せつつあるも、あと一歩足りない競馬が続いている当馬。とは言え、末脚には確かなモノがありそれを引き出せる和田騎手とのコンビに期待だ。
594
-
-
ムスコローソが新潟2歳ステークスに登場、初戦から更に成長
新馬戦で5馬身差圧勝を飾ったムスコローソが2ヶ月の充電期間を経て再登場。デビューの頃より更に稽古の動きも良化しており明らかな成長が窺える。フロンティアなど相手は揃ったが、ここを勝てば2歳チャンピオンの目が見えて来る。
1,265
-
-
ブリスフルデイズが日曜新潟芝2000mの新馬戦でデビュー
ダイナカールを祖母に持つブリスフルデイズが満を持して登場。性格や動き的に距離は長い方が良いという判断で今週の芝2000mに変更して臨んで来た。繁栄ファミリー出身で、父にキングカメハメハ。これで走らない訳が無いだろう。
623
-
-
【傾向】阪神競馬場、芝1600m外回りコースデータ徹底検証
阪神JFや朝日杯FS、桜花賞など重要なGⅠが行われる当該距離。比較的紛れが少なく実力通りの結果となりやすい王道のコースだ。設定がブレない為、データもしっかりと出やすく分かりやすい。特注種牡馬も分析しているのでご参考下さい。
3,773
-
-
珍名馬オーナー代表、小田切有一氏の所有馬まとめ
珍名馬=小田切有一氏、と言っても間違いないだろう。高松宮記念を制覇した『オレハマッテルゼ』を筆頭に、これまで数々の変わった名前を付けて来た同氏。今回は彼の所有して来た歴代の馬をピックアップしてみたので御覧ください。
18,248