-
-
有馬記念 2019 サイン馬券 予想
JRAの一年を締め括る、総決算のGⅠ有馬記念。同レースと言えば、該当年の時事ネタが結果に反映する事で有名ですよね。いわゆるサイン馬券というものですが、今年はどんなニュースやトピックがあったのか検証しながら予想して行きます。
412
-
競馬関連ネタ
新着記事
-
-
藤田菜七子騎手が女性騎手で史上初となる平地重賞初勝利を達成
カペラステークスにコパノキッキングと挑んだ藤田菜七子騎手は、冷静な騎乗で愛馬を見事勝利に導きJRAでの重賞タイトルを初獲得となった。今年に入って躍進を続ける彼女の姿には、多くの競馬ファンが感動を覚えている事だろう。
1,852
-
-
四位洋文騎手が2年目にして調教師免許合格、来年から厩舎開業
関西のベテランジョッキーで、ウオッカにより牝馬のダービー制覇を成し遂げた四位洋文騎手が来年春より調教師となる。2年連続の受験でようやく試験を突破、長い騎手人生のキャリアと名馬に跨って来た経験値を活かし新たな人生を歩む。
5,701
-
-
ゴドルフィンという馬主の実態、専属厩舎や専属騎手のまとめ
先の新潟2歳Sをウーマンズハートで優勝、札幌2歳Sと小倉2歳Sでダーリントンホール、トリプルエースがそれぞれ2着、ケープコッドがすずらん賞を圧勝と、現2歳世代の躍進が止まらないゴドルフィンという馬主を徹底解剖して行く。
5,541
-
-
美人過ぎる女性騎手ミカエル・ミシェルが日本競馬で初勝利達成
ワールドオールスタージョッキーズシリーズで来日していたミカエル・ミシェル騎手が、その第3戦でスワーヴアラミスに騎乗し見事に初勝利を飾った。出遅れながらも果敢に先行して掴み取った鞍上ありきの勝利、美貌も実力も一流だ。
7,667
-
-
蛯名正義騎手が騎手免許受験のため、レース騎乗を一時休業
エルコンドルパサーやマツリダゴッホの主戦である関東のベテラン蛯名正義騎手が、9月18日に行われる調教師免許の一次試験を受けるために騎手稼業を一時お休みする事となった。騎乗再開は試験終了後から、合格に向けて猛勉強開始だ。
3,484
-
-
社台の吉田照哉氏がブリックスアンドモルタルを4億で購入
2019年のペガサスワールドカップターフ他、現在米GⅠ4連勝中の現役馬ブリックスアンドモルタルを社台グループの吉田照哉氏が、引退後の種牡馬としての所有権を4億円で購入した事が分かった。新たな社台の看板種牡馬になるか。
3,764
-
-
秋にデットーリが短期免許で来日、名実共に世界No.1騎手
怪物牝馬エネイブルの主戦で知られるL.デットーリ騎手が、今年の秋に短期免許を取得し日本で騎乗する事が分かった。そこで、同ジョッキーがどれだけ凄い実績を残しているか、ここで簡単に紹介して行きたいと思う。参考にどうぞ。
882
-
-
日本最高齢の元競走馬シャルロットが死亡、40歳の大往生
アローハマキヨの名で大井競馬で活躍したシャルロットが、老衰の為に繁用先の牧場で安楽死処分となった。日本のサラブレッドとしては最高齢の40歳で人間に換算すると優に100歳は超えていたとの事。同期にはハギノカムイオーなど。
2,822
-
-
種牡馬のシンジケートの仕組み【ディープ、キンカメなど】
華々しい実績を残した競走馬が引退後、種付け株のシンジケートが組まれるケースも存在します。しかしながら、この“シンジケート”ってどういう意味でどの様な仕組みになっているのかご存知ですか?今回は解説含めてまとめてみました。
4,792
-
-
ディープインパクトの後継種牡馬の候補まとめ
安楽死処分となったディープインパクト。結果としてキングカメハメハ程の正当な後継種牡馬を擁立出来ないまま自身の半生を遂げてしまった。そこで、残された同産駒の中から最も成功する可能性が高い種牡馬、現役馬候補をピックアップ。
6,308
-
-
外厩施設とは?ノーザンファーム天栄、しがらき仕上げの真相
近年、競馬予想をする中で“天栄仕上げ”や“外厩帰り”といったフレーズをよく耳にするのではないだろうか。特にノーザンファーム生産のGⅠ馬はほとんどこれに該当すると言っても過言ではない。今回はその外厩のシステムに迫る。
4,444
-
-
F.ブロンデルが過去ワーストで下手くそな外国人騎手という噂
仏のベテラン騎手、F.ブロンデルが来日してまだ勝利をあげていない。現地では何度もリーディングに入る程で通算2000勝以上の実績もある。ただ、GⅠレースに限っては未勝利という事も考えると腕は良くない。史上最低との声も。
2,713
-
-
元豪州競馬出身の藤井勘一郎騎手が遂にJRAの騎手免許を取得
先日発表された騎手免許試験の合格者に新人騎手と混じり藤井勘一郎騎手の名があった。苦節6度目のチャレンジにしてやっと免許を交付されたのである。現地では『ジョー・フジイ』と呼ばれた腕利きのベテラン騎手、今後の活躍に期待。
1,326
-
-
“青汁王子”の三崎優太が脱税容疑で逮捕、落札高額馬は何処へ
先日、式会社メディアハーツ社長で“青汁王子”の愛称で知られる三崎優太氏が1億8000万円の脱税容疑で東京地検特捜部に逮捕された。馬主資格も剥奪される事が濃厚で、セレクトセールで購入した2歳馬4頭の行方に注目が集まる。
3,189
-
-
次にGⅠへ昇格するかもしれない重賞レース候補まとめ
近年、大阪杯やホープフルステークスなどGⅠ昇格が相次ぎ競馬がより華やかになって来ております。JRAが次回昇格を狙っているであろう重賞レースをまとめてみましたのでご覧ください。尚、最有力候補はやはり札幌記念でしょう。
2,473
-
-
武豊騎手の神騎乗レースまとめ
昨年、JRA通算4000勝という前人未到の大記録を達成した武豊騎手。GⅠも100勝をマークするなど、長く競馬界のレジェンドとして君臨するカリスマ的存在です。彼が天才と呼ばれる理由がよく分かるレースをまとめてみました。
1,647
-
-
O.マーフィーが凄すぎ!若き天才が初来日でリーディング奪取
英国の天才騎手と言われているO.マーフィー騎手が、評判通りの活躍で来日1年目から大活躍。年明けからも勝利を荒稼ぎ、最終日には重賞を制覇するなど一気に固め勝ちをしてルメールやデムーロを抑えてリーディングで1位に輝いた。
992
-
-
競馬の専門用語まとめ
競馬では予想の際に独自の言葉を用いる表現が多いんですよね。そこで、今回は初心者の方が見てすぐに分かる様な専門用語の説明をまとめてみました。初めて間もない方は是非とも参考にして下さい、今後も随時追加予定となっております。
548
-
-
競走馬の矯正馬具の種類と効果まとめ
馬は非常に繊細で臆病な動物です。その為、レースで走る上で欠かせない様々な矯正用の道具があるのをご存知でしょうか?今回は多数存在する馬具の種類について、その効果や特徴をまとめてみました。馬券の参考などにお使い下さい。
2,514