-
デビュー・移籍・引退
デビュー・移籍・引退に属するカテゴリ
新着記事
-
-
ウインマリリンが新馬戦で番手抜け出しから後続突き放し完勝
兄にラジオNIKKEI賞勝ち馬ウインマーレライがいるスクリーンヒーロー産駒のウインマリリンが、デビュー戦で鮮やかな先行策から直線独走の走りで快勝を飾った。まだまだ奥がありそうで、オークスに向けて好素材の新星が誕生か。
876
-
-
ダブルアンコールが新馬で逃げ主張、直線伸びるも勝ち馬に屈す
2歳世代の最注目馬といっても過言ではないダブルアンコール。多くの出資者から期待の眼差しを背負い迎えた新馬戦では、好スタートからハナを切ってグングン加速。直線でも最後まで脚を伸ばすもカバジェーロとの叩き合いに敗れ2着。
2,475
-
-
ヒロイックテイルがデビュー、血統的にダートの鬼の可能性も
上にミラクルレジェンド、ローマンレジェンドなどがいるパーソナルレジェンド一族のヒロイックテイル。父がスクリーンヒーローに変わってどういったタイプが出るか未知数だが、ハマれば当然ダート重賞を総ナメするレベルの1頭だろう。
322
-
-
タイミングハートが新馬に登場、セリで2億円超えの超良血馬
全姉タッチングスピーチ、全兄サトノルークスとクラシックを沸かせた上を持つタイミングハートが初戦を迎える。セレクトセールでも2億円オーバーの高額で取引された本馬。鞍上には馬主キーファーズ御用達の武豊騎手がスタンバイ。
921
-
-
クリスタルブラックが出遅れながらも大外捲りの競馬で新馬勝ち
キズナ産駒のクリスタルブラックが最内から発馬で立ち遅れ、道中も後方からの競馬を余儀なくされた。しかし、勝負所で外々を回って一気にポジションを押し上げると、直線ではあっさりと前をまとめてかわし快勝。楽しみな1頭が現れた。
1,884
-
-
カフェファラオが新馬戦を逃げ切りで圧勝、大差の好タイム
アメリカンファラオ産駒のカフェファラオがデビュー戦を10馬身差の圧倒的な走りで白星発進。道中は楽に先手を取り、直線で後続をグングン突き放す内容で先ずは1勝目を飾った。いずれは重賞クラスに上がりそうな外産の逸材である。
980
-
-
ヒートオンビートが新馬戦に登場、兄は2019年京成杯勝ち馬
ラストドラフトを半兄に持つヒートオンビートが阪神2000mの新馬戦で初陣を飾る。鞍上にその兄で京成杯勝ちを決めたC.ルメール騎手。父がノヴェリストからキングカメハメハに変わって全体的な能力が上位互換となって来るだろう。
457
-
-
エイシンアメンラーがデビュー戦を7馬身差付け逃げ切り圧勝
アメリカンファラオ産駒のエイシンアメンラーがダートの新馬を2着馬に7馬身もの差を付けて楽々と逃げ切って見せた。好スタートから上手くペースを落とした鞍上の好騎乗もあったが、そもそもエンジンの性能が違う様なフットワーク。
668
-
-
テルツェットが新馬で出遅れも道中で盛り返し直線鋭く差し切る
ディープインパクト産駒で近親にリアルスティールなどがいるテルツェット。良血馬らしく、デビュー戦で見事な立ち回りからスタートの後手を相殺する走り。直線楽に抜け出すと、しっかりと結果を見せ付けつる内容で初戦を白星で飾った。
742
-
-
リンドブラッドが新馬に登場、全兄2頭は重賞で活躍した良血馬
重賞2勝のアルバートドック、5勝をあげたリライアブルエースを上に持つリンドブラッドが遂に初戦を迎える。デビュー前の稽古でも馬なりでラスト1Fを11秒台で駆け抜けており、いきなり圧勝の手応えすら感じる1頭だ。鞍上福永。
720
-
-
ケイアイワイプが新馬戦を番手から直線突き抜け5馬身差V
Distorted Humor産駒のケイアイワイプがデビュー戦で後続を全く相手にしない競馬で初勝利。道中2番手追走から直線入り口で先頭、そこから2着にあがったナリタウルフを寄せ付けず快勝劇となった。今後も注目の存在。
255
-
-
クロスザルビコンが新馬戦をひと捲りの末脚で一蹴、大物の相
フェノーメノ産駒クロスザルビコンがデビュー戦で後方追走から直線だけで先行集団を差し切る内容の勝利。まさに父そっくりの長く良い脚を使うパフォーマンスは上を目指せる素材だろう。距離は延びれば延びる程に良さそう、注目の1頭。
433
-
-
ストーンリッジが新馬戦で逃げ馬を競り落とし危なげなく完勝
名門クロウキャニオン産駒のストーンリッジが、例に漏れず兄弟達同様にデビュー戦をきっちりと勝利で飾った。道中は逃げ馬の2番手でマークの追走、直線でゴール前ひと伸びし楽々と白星をもぎ取って見せた。まだまだ成長の余地有り。
563
-
-
ロルベーアが阪神マイルで初陣、姉はヴィクトリアマイル馬
エイジアンウインズ、レッドサクヤなどを上に持つロルベーアがマイル戦でデビューを迎える。父がこれもNHKマイルカップでレコード勝ちしたダノンシャンティ、血統的にはこの距離なら是が非でも勝たなければいけない1頭だろう。
347
-
-
ヒメノカリスが新馬戦に登場、GⅠ2勝馬の全兄より稽古動く
皐月賞、大阪杯勝ち馬アルアインの全妹にあたるヒメノカリスが遂に初戦を迎える。稽古では格上の古馬相手に軽く先着するレベルの走りを披露。小柄ながら躍動感ある動きでセンスを感じさせ、いきなり勝ち負けの手応えを感じる1頭だ。
1,096
-
-
レッドフラヴィアが新馬戦で直線独走の横綱相撲、相当な器
ダイワメジャー産駒のレッドフラヴィアがデビュー戦で目の覚める様な走りで快勝を飾った。直線狭い所をから突き抜けると、ゴール前では抑えながらも後続をグングン引き離す内容で驚愕の勝利。これはかなり上を目指せる好素材だろう。
711
-
-
バルトリが強豪馬の揃う新馬戦を文句なしの内容で圧巻の勝利
短距離戦線で腕を鳴らしたレディオブオペラ産駒のバルトリが、良血馬など注目のメンバーが揃った1戦で見事に快勝。直線内からあっさり突き抜けると、後続を寄せ付けないパフォーマンスで将来性を高く感じさせる内容の勝利となった。
619