目次

 

プレレーティング|JRA

 
2015年 エリザベス女王杯

2015年 エリザベス女王杯

過去最高値で発表されているので
正直あまり参考にならない。

最高値は、
ラキシスの
116となっている。
 

プレレーティング|競馬ニュース.tv

 
113(-3) ラキシス
111(-1) ヌーヴォレコルト
107(-3) ルージュバック
105(-2) フーラブライド
104(-6) クイーンズリング
103(+2) マリアライト
103(-2) スマートレイアー
102(-6) タッチングスピーチ
101(-5) ノボリディアーナ
101(--) タガノエトワール
101(±0) パワースポット
100(--) リメインサイレント
100(-3) シャトーブランシュ
100(--) リラヴァティ
100(--) シュンドルボン
100(--) フェリーチェレガロ
99(--) メイショウマンボ
98(--) ウインリバティ
 

2015年 エリザベス女王杯 予想

 
◎ラキシス

◎ラキシス

デニムアンドルビー、ショウナンパンドラと並んで現役牝馬の中で牡馬相手にも勝負になる名品。3歳馬斤量有利のこのレースですが去年より小粒の今年のメンツ相手では、不調とは言え勝たないとマズイ。それだけの馬である。
 
◯タッチングスピーチ

◯タッチングスピーチ

ローズSでは、世代女王のミッキークイーンを地力で下した能力は本物だろう。秋華賞は内回りで力余してフィニッシュしたので外回りの今回は見直せる。斤量も有利なので本命でも良さそうだ。
 
続くのは安定のヌーヴォレコルト。久々で不安なルージュバックまでが優勝争い想定で問題ないだろう。フーラブライド、クイーンズリング、マリアライト、ノボリディアーナ、スマートレイアーあたりまでを紐にしておけば安全だろう。

関連記事

関連タグ

著者