アルテミスS

 

【アピールバイオ 激走度 ★★★】 (想定7番人気)

 
アピールバイオ 牝2歳

アピールバイオ 牝2歳

父馬:ネオユニヴァース
母馬:ビクトリアスバイオ
母父:キングカメハメハ
所属:牧光二(美浦)
生産:坂東牧場(平取町)
馬主:バイオ

【激走ポイント】
前走は少し消化不良的な内容だった。新馬の時の様に気持ち良く自分のペースで競馬が出来ればかなりのパフォーマンスを引き出せるだけに、東京競馬場の広いコースでもう一度見直す手か。新潟2歳Sでも掲示板に入っている様に、牝馬限定戦なら普通に力上位の筈だ。
via google imghp
 

【マルモレイナ 激走度 ★★★】 (想定11番人気)

 
マルモレイナ 牝2歳

マルモレイナ 牝2歳

父馬:エンパイアメーカー
母馬:マルモセーラ
母父:クロフネ
所属:木原一良(栗東)
生産:岡本昌一(浦河町)
馬主:まるも組合

【激走ポイント】
前走のききょうSでも惜しい内容で2着。実績から考えるとこの想定人気はかなり美味しいだろう。キャラクター、血統的にあまり注目されないのかは分からないが、能力的に考えてもこのメンバーでなら十分やれると見て良い。このままオッズが据え置きなら勝負気配だ。
via google imghp
 

スワンS

 

【エイシンスパルタン 激走度 ★★★★】 (想定9番人気)

 
エイシンスパルタン 牡5歳

エイシンスパルタン 牡5歳

父馬:Zensational
母馬:Lady Tak
母父:Mutakddim
所属:藤岡健一(栗東)
生産:Hill'n'Dale Equine Haldings Inc. Heiligbrodt Racing Stable et al(米)
馬主:栄進堂

【激走ポイント】
春先のレースぶりを見る限りでは確実に重賞級の器。前走の京王杯SCは初重賞などで戸惑ったか7着に終わったが、何と言っても1番人気に支持された程だ。今回そのイメージと休み明けが嫌われて人気を落としているのなら買い時は間違いなくここだろう。
via google imghp
 

【サンライズメジャー 激走度 ★★★】 (想定7番人気)

 
サンライズメジャー 牡7歳

サンライズメジャー 牡7歳

父馬:ダイワメジャー
母馬:ティファニータッチ
母父:Deputy Minister
所属:浜田多実雄(栗東)
生産:下河辺牧場(日高町)
馬主:松岡隆雄

【激走ポイント】
前走の京王杯SCでは勝ったサトノアラジンと並ぶ最速の上がりで2着に突っ込んで来た。これまで先行差しの競馬が多く新味の一面を見せたが、今回休み明けで再度あの競馬が出来る様なら京都の外回りであの脚が活かされても不思議ではない。
via google imghp
 

天皇賞秋

 

【サトノクラウン 激走度 ★★★】 (想定8番人気)

 
サトノクラウン 牡4歳

サトノクラウン 牡4歳

父馬:Marju
母馬:ジョコンダⅡ
母父:Rossini
所属:堀宣行厩舎(美浦)
生産:ノーザンファーム(安平町)
馬主:里見治

【激走ポイント】
最近の負けには敗因がしっかりとしている上に、新馬~東スポ杯のレースから見ても左回りの鬼の可能性が高い。加えて2戦2勝と相性の良い福永騎手鞍上も心強いし、何より馬主の勢いを買ってみたい。一発まであると見ている。
via google imghp
 

【ロゴタイプ 激走度 ★★】 (想定10番人気)

 
ロゴタイプ 牡6歳

ロゴタイプ 牡6歳

父馬:ローエングリン
母馬:ステレオタイプ
母父:サンデーサイレンス
所属:田中剛(美浦)
生産:社台ファーム(千歳市)
馬主:吉田照哉

【激走ポイント】
成績を見ても不安定さが著しく、勝っても勝っても人気にならないのは美味しいキャラクターだ。どう考えても叩いて良くなるタイプだけに、前走の毎日王冠だけを見て人気を落としているのなら大歓迎。エイシンヒカリとの兼ね合いが微妙も、自分のリズムで競馬が出来ればモーリスを完封する力がある。
via google imghp
 

まとめ

 
以上、各レースにおける伏兵のピックアップでした。

一応、穴馬の定義として6番人気以下という括りのもとでオススメさせて頂いておりますが、あくまで金曜日段階での想定人気となります。実際の当日に反映される順とは変動もございますので、そちらの点は予めご了承下さい。

先週は見事に当コーナーの推奨馬レインボーラインが菊花賞で穴を開けてくれました。とは言え、個人的には本命くらいの自信がありましたのでむしろオッズが間違っていたんだと思います。★4つともなるとかなり好走確率が上がって来ると思いますので、今後もご参考頂けたら幸いです!!…ちなみに、今週はスワンSのエイシンスパルタンが該当致しますw

さてさて、この中に高配当を演出してくれる伏兵は潜んでいるのでありましょうか??結果を乞うご期待!!

関連記事

関連タグ

著者