2017年NHKマイルカップの結果
2017年NHKマイルカップの動画
via www.youtube.com
レース回顧
大方の予想通り、ボンセルヴィーソがハナに立つも無理をせずマイペースでの流れ。それを抜群のスタートで外から追走したアエロリットがマークする形で追走する。大きな動きもなく直線コースに入ると、アエロリットが弾かれる様に先頭に立ち後続を突き放す。外から追いすがるリエノテソーロを尻目に最後は流す余裕で1分32秒3の好タイムによる圧勝。横山典弘騎手のソツない騎乗も光り堂々と3歳短距離王者の座についた。3着はボンセルヴィーソが粘って入線。1番人気カラクレナイはまさかのブービー着順に終わった。
勝ち馬アエロリット
桜花賞までパーフェクト連対、その桜花賞でも最後方から目の引く脚で追い込み5着入線と一線級の能力を示していたアエロリット。特に年明けのクイーンカップではアドマイヤミヤビ相手に同舞台を1分33秒3と抜群のタイムで走破していた。今回のタイムを鑑みても、メンバー唯一の持ちタイム33秒台だった事からスピードの絶対値が1枚上だったのだろう。それ以上に有利とは言えない外枠発走を、ベテランの横山典弘騎手が難なく乗りこなした騎乗ぶりがお見事のひと言。
レースを振り返ってのベスト予想
◎アエロリット
○カラクレナイ
▲アウトライアーズ
△モンドキャンノ
ミスエルテ
ボンセルヴィーソ
レッドアンシェル
プラチナヴォイス
ジョーストリクトリ
タイムトリップ
×ディヴァインコード
○カラクレナイ
▲アウトライアーズ
△モンドキャンノ
ミスエルテ
ボンセルヴィーソ
レッドアンシェル
プラチナヴォイス
ジョーストリクトリ
タイムトリップ
×ディヴァインコード
予想回顧
本命はタイム、ローテーションを見てもアエロリット1択で良かった。大敗したものの、そのアエロリットに桜花賞で先着しているカラクレナイを対抗に。単穴に牡馬で最有力のアウトライアーズか。結果として荒れている様に、連下には手広く7頭をピックアップしてどういう展開でも対応出来る展望にしておいて、3着候補に一応のディバインコードを入れておけば展望としてはまずまず。それでもリエノテソーロはさすがに拾い切れないという結果が残念だ。
全着順結果
RR:107.9 ※想定RR:106.2
アエロリットのスタートが抜群だったのでそれを差し引いて評価しても上位2頭は強かった。結果想定を上回るレースレーティングが出たがアウトライアーズやカラクレナイがパフォーマンスを下げてもそれ以上の結果だったと言える。
着順 | 馬番 | 出走馬 | 斤量 | 騎手 | 評価 | タイム(着差) | 本印 | 大川 | 小野寺 | 田中 | 単勝オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 16 | アエロリット | 55.0 | 横山典弘 | 112.0 | 1:32.3(良) | ▲ | ▲ | △ | △ | 5.8 |
2 | 14 | リエノテソーロ | 55.0 | 吉田隼人 | 115.0 | 1.1/2 | - | - | - | - | 37.5 |
3 | 6 | ボンセルヴィーソ | 57.0 | 松山弘平 | 106.7 | 2.1/2 | - | - | - | △ | 8.6 |
4 | 15 | レッドアンシェル | 57.0 | 福永祐一 | 107.0 | クビ | ▲ | △ | ◎ | △ | 14.5 |
5 | 11 | オールザゴー | 57.0 | 内田博幸 | 104.0 | 3/4 | - | - | △ | - | 57.1 |
6 | 8 | タイムトリップ | 57.0 | 戸崎圭太 | 106.0 | ハナ | × | △ | × | - | 19.7 |
7 | 12 | ミスエルテ | 55.0 | 川田将雅 | 102.5 | 1/2 | - | - | - | ▲ | 12.2 |
8 | 13 | トラスト | 57.0 | 柴田大知 | 102.5 | 1 | - | - | - | - | 77.4 |
9 | 1 | モンドキャンノ | 57.0 | C.ルメール | 98.0 | クビ | - | ▲ | - | - | 6.3 |
10 | 10 | ディバインコード | 57.0 | 柴田善臣 | 100.0 | 1/2 | - | - | - | △ | 22.6 |
11 | 5 | プラチナヴォイス | 57.0 | 石川裕紀人 | 106.8 | クビ | - | - | - | - | 15.2 |
12 | 7 | ジョーストリクトリ | 57.0 | 武豊 | 101.8 | 3/4 | - | - | - | △ | 17.1 |
13 | 3 | アウトライアーズ | 57.0 | 田辺裕信 | 107.0 | ハナ | ◯ | ◯ | ▲ | ◎ | 7.7 |
14 | 2 | キョウヘイ | 57.0 | 高倉稜 | 104.0 | 1/2 | - | - | - | - | 38.2 |
15 | 9 | タイセイスターリー | 57.0 | 北村宏司 | 101.8 | 1.3/4 | - | - | - | - | 38.5 |
16 | 17 | ナイトバナレット | 57.0 | 藤岡佑介 | 98.3 | アタマ | - | - | - | - | 100.9 |
17 | 4 | カラクレナイ | 55.0 | M.デムーロ | 101.3 | 1.1/4 | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | 5.0 |
18 | 18 | ガンサリュート | 57.0 | 池添謙一 | 97.3 | 3/4 | - | - | - | - | 29.2 |
配当&本印予想結果
馬連予想 | ③④⑮-⑯ 不的中 | ||||
---|---|---|---|---|---|
単勝 | 16 | 580円 | 枠連 | 7-8 | 2,150円 |
複勝 | 16 | 220円 | ワイド | 14-16 | 4,460円 |
14 | 950円 | 6-16 | 1,000円 | ||
6 | 320円 | 6-14 | 6,400円 | ||
馬連 | 14-16 | 17,290円 | 馬単 | 16→14 | 27,730円 |
三連複 | 6-14-16 | 50,600円 | 三連単 | 16→14→6 | 296,160円 |
編集部内の回顧
本命対抗が見事にダメな方を選んでしまった。アウトライアーズはこういう結果になりそうなイメージあったがカラクレナイはここまで結果でないとはおもわなかった。東京コースがあわないのかもしれないなと。アエロリットが勝った事で牝馬レベルの高さが改めて証明されたし2着リエノテソーロも前走無視するとこの結果にも納得出来る馬なので盲点だった。予想としては全くダメな内容でした。(大川)
本命アウトライアーズ、対抗カラクレナイと不可解な敗戦で何の弁解も無し。連下アエロリットが快勝したのは見誤りだとしても、2着リエノテソーロはまず推し出せない1頭だった。それでも予想以上に人気していた事を考えると全国の競馬ファンの展望が上手いのひと言。恐れ入った。荒れるとは思っていたが、こういう形になるとは思ってもいなかった。改めてNHKマイルカップは予想外の馬にやられるなという印象。それにしてもミスエルテはレース前の仕上がりを見て早々に散った。(田中)
母馬:アステリックス
母父:ネオユニヴァース
所属:菊沢隆徳厩舎(美浦)
生産:ノーザンファーム(安平町)
馬主:サンデーレーシング
通算成績:6戦2勝(2-3-0-1)
主な戦績:2017年NHKマイルカップなど