独自予想
◎ミッキークイーン
本命は当然ミッキークイーンだろう。前走の阪神牝馬ステークスを豪快な末脚で差し切って実に2015年秋華賞以来の勝利を飾った。とは言え、昨年も年間を通してGⅠなどの大舞台で安定感のある走りをしている様に能力が落ちたという事ではない。依然、牝馬同士なら現役最強クラスと言っても良い。ここは適距離とまではいかないものの、東京コースの長い直線を活かしてほぼ負けるイメージが湧かない。
◯スマートレイアー
対抗にはスマートレイアー。前走の京都記念では古馬のトップクラスと互角に戦えている様に、牝馬の中では実績最上位だ。大幅に距離が短縮される点だけ気にはなるが、スタートの上手い武豊騎手なら難なくこなせる筈。むしろ、逃げ馬不在のメンバーで楽に先行出来そうな気配しかしない。先手を奪ってスローペースからの上がり勝負でどこまでミッキークイーンに食い下がれるかだろう。
▲クイーンズリング
単穴にエリザベス女王杯馬のクイーンズリング。走りにややムラがあるタイプではあるが、潜在能力はこの中に入っても全く劣らない。昨年中の走りを見てもマイルは十分に守備範囲内。後は大舞台に滅法強いデムーロ騎手のエスコートで2つ目のタイトル奪取を虎視眈々と目論む。前走の不可解な負けはノーカウントとすると人気が下っているのは非常に美味しい所だ。
△ルージュバック
近3走は凡走が続いているルージュバック。しかし、天皇賞秋やジャパンカップとトップクラスの牡馬相手によるものなので今回は気にしなくて良さそう。昨年の毎日王冠ではアンビシャスを完封している様に、型にはまれば現役屈指の末脚を炸裂させる。牝馬限定での戦いとなればまだまだ一日の長があり好勝負必至と見た。悲願のタイトル獲得へ闘志を真っ赤に燃やす。
出馬表&レーティング&予想オッズ
想定RR:107.5
ミッキークイーンが抜けているので最低マルチ軸でいいだろう。1着固定でもいいが人気かぶるなら他狙いたいところだろうからマルチ軸推奨。続いてルージュバック、ジュールポレール、スマートレイヤー、レッツゴードンキ、クイーンズリング、ウキヨノカゼ、アドマイヤリードあたりまでが拮抗しているのでこれらを相手に流せばかたそうである。
馬番 | 出走馬 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 評価 | 本印 | 大川 | 小野寺 | 田中 | 予想オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | アットザシーサイド | 牝4 | 55.0 | 田辺裕信 | 101.1 | - | - | - | - | 86.0 |
2 | スマートレイアー | 牝7 | 55.0 | 武豊 | 107.7 | ◯ | ▲ | ◯ | ◯ | 7.1 |
3 | ジュールポレール | 牝4 | 55.0 | 幸英明 | 108.0 | △ | △ | ▲ | △ | 13.6 |
4 | ソルヴェイグ | 牝4 | 55.0 | 川田将雅 | 102.0 | - | ☆ | × | - | 31.9 |
5 | アドマイヤリード | 牝4 | 55.0 | C.ルメール | 104.8 | - | △ | - | - | 11.2 |
6 | アスカビレン | 牝5 | 55.0 | 池添謙一 | 101.0 | - | ☆ | - | - | 57.5 |
7 | ルージュバック | 牝5 | 55.0 | 戸崎圭太 | 109.7 | △ | ◯ | △ | - | 8.2 |
8 | クイーンズリング | 牝5 | 55.0 | M.デムーロ | 105.3 | ▲ | ▲ | △ | - | 9.2 |
9 | オートクレール | 牝6 | 55.0 | 黛弘人 | 97.0 | - | - | - | - | 162.9 |
10 | デンコウアンジュ | 牝4 | 55.0 | 蛯名正義 | 99.6 | - | - | - | △ | 57.5 |
11 | ミッキークイーン | 牝5 | 55.0 | 浜中俊 | 113.3 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 2.0 |
12 | ウキヨノカゼ | 牝7 | 55.0 | 吉田隼人 | 105.0 | - | ☆ | - | △ | 23.2 |
13 | ヒルノマテーラ | 牝6 | 55.0 | 四位洋文 | 98.8 | - | - | - | - | 422.9 |
14 | レッツゴードンキ | 牝5 | 55.0 | 岩田康誠 | 106.3 | - | ▲ | - | - | 6.5 |
15 | フロンテアクイーン | 牝4 | 55.0 | 北村宏司 | 102.1 | - | - | - | - | 46.2 |
16 | クリノラホール | 牝4 | 55.0 | 北村友一 | 94.0 | - | - | - | - | 251.3 |
17 | リーサルウェポン | 牝5 | 55.0 | 内田博幸 | 98.9 | - | - | - | - | 283.0 |
編集部内の見解
本命は絶対的な差があるのでミッキークイーンしかありえない。ただそれでも競馬はいろいろあるので1着想定は、ルージュバック、レッツゴードンキ、クイーンズリング、スマートレイヤー全5頭ボックスでいく。あとは上がり馬のアドマイヤリードとジュールポレールを連下にしてこれで完璧でしょう。(大川)
◎ミッキークイーン。実力は頭一つ上。展開の助けなしでこの馬に勝てるイメージの馬がいない。キッチリと勝てる展開と鞍上の手腕のみ。◯スマートレイアー。逃げ、先行有利なレースで先行してもそこそこ速い脚を使えるならこの馬。逃げ馬不在で武豊騎手がどう出るかだろう。▲ジュールポレール。上昇傾向のこの馬。まだまだ重賞では実績不足だが、上がり勝負なら面白い。(小野寺)
本命はミッキークイーン。正直、このメンバーなら頭2つ程抜けている印象だ。昨年秋は本調子で無かったが前走で完全に立ち直った。ここで3つ目のタイトルを獲得したい。対抗に地力の高いスマートレイアー。内枠の武豊は黙って印を上げなければ行けないだろう。連下にジュールポレールとデンコウアンジュ、ウキヨノカゼの3頭。その他の有力馬は馬群に沈むと予想した。(田中)
母馬:ミュージカルウェイ
母父:Gold Away
所属:池江泰寿厩舎(栗東)
生産:ノーザンファーム(安平町)
馬主:野田みづき
通算成績:13戦5勝(5-5-1-2)
主な勝鞍:2015年オークス、秋華賞、2017年阪神牝馬ステークスなど