①春日特別|京都10R

 
アナザープラネット 牡4歳

アナザープラネット 牡4歳

父:ワークフォース
母:ダイヤモンドピサ
母父:サンデーサイレンス
調教師:角居勝彦(栗東)
馬主:市川義美ホールディングス
生産者:フジワラファーム

通算成績:8戦2勝(2-3-0-3)
主な勝鞍:16'3歳500万下
via google imghp
 
1軍馬=アナザープラネット(武幸)・クィーンズベスト(川田)・ケンホファヴァルト(小崎)

2軍馬=アグネスミニッツ(岩崎)・ゼンノタヂカラオ(四位)・デンコウリキ(池添)
 

②アメジストS|東京10R

 
メートルダール 牡4歳

メートルダール 牡4歳

父:ゼンノロブロイ
母:イグジビットワン
母父:Silver Hawk
調教師:戸田博文(美浦)
馬主:キャロットファーム
生産者:ノーザンファーム

通算成績:10戦3勝(3-1-4-2)
主な勝鞍:16'精進湖特別(1000万下)
via google imghp
 
1軍馬=メートルダール(M.デムーロ)・トーセンマタコイヤ(C.ルメール)・タイセイサミット(内田博)・スクエアフォールド(岩田)

2軍馬=シャドウウィザード(戸崎)・ハッピーユニバンス(武豊)・ブラックバゴ(石橋脩)
 

③小倉大賞典(GⅢ)|小倉11R

 
ベルーフ 牡5歳

ベルーフ 牡5歳

父:ハービンジャー
母:レクレドール
母父:サンデーサイレンス
調教師:池江泰寿(栗東)
馬主:サンデーレーシング
生産者:社台コーポレーション白老ファーム

通算成績:17戦3勝(3-4-1-9)
主な勝鞍:15'京成杯(GⅢ)
via google imghp
 
1軍馬=ベルーフ(S.フォーリー)・フルーキー(浜中)・マルターズアポジー(武士沢)・ヒストリカル(高倉)

2軍馬=マイネルハニー(柴田大)・パドルウィール(松山)・ロードヴァンドール(太宰)・ストロングタイタン(北村友)・ケイティープライド(鮫島駿)
 

④斑鳩S|京都11R

 
キングハート 牡4歳

キングハート 牡4歳

父:オレハマッテルゼ
母:ラブハート
母父:マイネルラヴ
調教師:星野忍(美浦)
馬主:増田陽一
生産者:奥山博

通算成績:16戦3勝(3-4-1-8)
主な勝鞍:16'河北新報杯(1000万下)
via google imghp
 
1軍馬=キングハート(中谷)・テラノヴァ(川田)・ニシノラッシュ(川須)・レッドアヴァンセ(佐藤友)

2軍馬=スマートカルロス(田中健)・テルメディカラカラ(武幸)・トーセンデューク(四位)・マカハ(池添)・ロイヤルストリート(小崎)
 

⑤フェブラリーS(GⅠ)|東京11R

 
ゴールドドリーム 牡4歳

ゴールドドリーム 牡4歳

父:ゴールドアリュール
母:モンヴェール
母父:フレンチデピュティ
調教師:平田修(栗東)
馬主:吉田勝己
生産者:ノーザンファーム

通算成績:8戦4勝
主な勝鞍:16'ユニコーンS(GⅢ)
via google imghp
 
1軍馬=ゴールドドリーム(M.デムーロ)・カフジテイク(津村)・サウンドトゥルー(柴田善)・モーニン(R.ムーア)

2軍馬=ノンコノユメ(C.ルメール)・コパノリッキー(武豊)・ベストウォーリア(戸崎)・アスカノロマン(和田)
 

買い目:3→4→4→4→4 計768点

 
〈先週の回顧〉
先週は、3人気→2人気→6人気→3人気→2人気の順で決まり、払い戻し額は365,970円という結果。こちらの予想では、小倉メインのトミケンシャルゴーを2軍に回してしまい惜しくもハズレとなってしまった。

そして今週からいよいよGⅠが幕を開けるが、フェブラリーSはかなりの混戦模様。カフジテイクは末脚魅力だが、GⅠの舞台で後方一気が決まるかどうか。個人的には4歳世代屈指のダート巧者ゴールドドリームに期待している。

もう一つの重賞レース小倉大賞典は、先行馬多数で前が崩れると予想。そうなればベルーフ、フルーキー、ヒストリカルといった地力のある差し馬が突っ込んでくるはず。

関連記事

関連タグ

著者