11月19日(土)京都芝1800m
◆カレンカカ(牡2歳、栗東・安田隆行厩舎)
全姉は、2011年スプリンターズS&2012年高松宮記念を制したカレンチャンという血統。上はスプリンタータイプだが、本馬は芝1800mでのデビューとなる。
管理する安田師は「サンデー系の血が入ると気性が激しくなって、体の小さな馬になりますね。今度は全弟なので、馬体は入厩してきた時に500キロを超えていて大きいですね。この馬はおっとりしているし、あまり先入観を持たず、まずはこの距離を試してみます」とのこと。
管理する安田師は「サンデー系の血が入ると気性が激しくなって、体の小さな馬になりますね。今度は全弟なので、馬体は入厩してきた時に500キロを超えていて大きいですね。この馬はおっとりしているし、あまり先入観を持たず、まずはこの距離を試してみます」とのこと。
調教では、僚馬のサトノバリアント(牡5歳)を追走する形から、最後はきっちり先着しており、動きは上々。デビュー戦の鞍上は川田将雅騎手が務める。
11月19日(土)東京芝1800m
◆クープデュモンド(牡2歳、美浦・戸田博文厩舎)
半兄に、ダートで2勝を挙げたクリティカルヒット(父Smart Strike)と芝で3勝を挙げているソールインパクト(父ディープインパクト)がいる血統。一度ソエを発症したため、一旦牧場で立て直す形になったが、再入厩してからは順調に来ている模様。
調教では、僚馬のヘヴントゥナイト(牡2)に先着しており、騎乗予定の吉田豊騎手も「気の悪さはありますが、なかなかいいバネがありそうですね」と秘めたポテンシャルに期待を寄せている。
調教では、僚馬のヘヴントゥナイト(牡2)に先着しており、騎乗予定の吉田豊騎手も「気の悪さはありますが、なかなかいいバネがありそうですね」と秘めたポテンシャルに期待を寄せている。
11月20日(日)京都芝2000m
◆ポポカテペトル(牡2歳、栗東・友道康夫厩舎)
全兄に、ダートで2勝を挙げたハワイアンソルトと今年のスプリングSを制して牡馬クラシック3戦全てに出走したマウントロブソンがいる血統。
管理する友道師は「タイプはマウントロブソンに似ている。まだ良化の余地はあるが、素質を感じる1頭。血筋的にも距離はあっていい」と秘めたポテンシャルを評価している。
管理する友道師は「タイプはマウントロブソンに似ている。まだ良化の余地はあるが、素質を感じる1頭。血筋的にも距離はあっていい」と秘めたポテンシャルを評価している。
調教では、最初は遅れを取っていたものの、稽古を重ねるごとに徐々に良化している模様。鞍上にR.ムーア騎手を迎えてデビュー勝ちとなるか。
◆リュミエールドール(牝2歳、栗東・浜田多実雄厩舎)
母は牝馬クラシックの主役候補に挙がりながらも、重度の屈腱炎を発症し、3戦2勝で引退を余儀なくされたアルスノヴァ。母の兄にGⅠ3勝馬ドリームジャーニー、弟にクラシック三冠制覇などGⅠ6勝を挙げたオルフェーヴルがいる。
調教ではあまり目立っていないが、血統的には大きな期待を寄せたい一頭。鞍上は戸崎圭太騎手を予定している。
調教ではあまり目立っていないが、血統的には大きな期待を寄せたい一頭。鞍上は戸崎圭太騎手を予定している。
その他の注目馬
-11月19日(土)京都芝1800m or 20日(日)京都芝2000m-
◆ダブルバインド【牡2歳、栗東・藤原英昭厩舎、父ディープインパクト、母ラッシュラッシーズ(Galileo)】
1歳時のセレクトセールにて、金子真人氏が2億3000万円の高値で落札した期待の良血馬。Galileo産駒の母ラッシュラッシーズは現役時代に欧州GⅠを3勝した名牝。レースでも手綱を取る福永祐一騎手が4週続けて調教に跨っていることからも期待の高さが窺える。
◆ダブルバインド【牡2歳、栗東・藤原英昭厩舎、父ディープインパクト、母ラッシュラッシーズ(Galileo)】
1歳時のセレクトセールにて、金子真人氏が2億3000万円の高値で落札した期待の良血馬。Galileo産駒の母ラッシュラッシーズは現役時代に欧州GⅠを3勝した名牝。レースでも手綱を取る福永祐一騎手が4週続けて調教に跨っていることからも期待の高さが窺える。
-11月19日(土)東京ダート1400m-
◆ビジューブランシュ【牝2歳、美浦・二ノ宮敬宇厩舎、父Hansen、母ビジューミス(Buddha)】
Tapit産駒の父Hansenは、現役時代に米GⅠBCジュヴェナイルを制して2011年のエクリプス賞2歳牡馬チャンピオンに選出されている。半姉に、2014年北九州記念&2014年セントウルSと重賞2勝を挙げたリトルゲルダがおり、本馬はダート短距離での活躍が期待される。鞍上は蛯名正義騎手。
◆ビジューブランシュ【牝2歳、美浦・二ノ宮敬宇厩舎、父Hansen、母ビジューミス(Buddha)】
Tapit産駒の父Hansenは、現役時代に米GⅠBCジュヴェナイルを制して2011年のエクリプス賞2歳牡馬チャンピオンに選出されている。半姉に、2014年北九州記念&2014年セントウルSと重賞2勝を挙げたリトルゲルダがおり、本馬はダート短距離での活躍が期待される。鞍上は蛯名正義騎手。
-11月19日(土)東京芝1800m-
◆ルレシャンテ【牝2歳、美浦・手塚貴久厩舎、父ヴィクトワールピサ、母トレアンサンブル(トニービン)】
グラスワンダー産駒の半兄に障害GⅠ2勝のマルカラスカルがいる血統。さらに従兄弟には2008年ジャパンカップを制したスクリーンヒーローをはじめ、一族に重賞ウイナーが並ぶ。デビュー戦の鞍上は石川裕紀人騎手を予定。
◆ルレシャンテ【牝2歳、美浦・手塚貴久厩舎、父ヴィクトワールピサ、母トレアンサンブル(トニービン)】
グラスワンダー産駒の半兄に障害GⅠ2勝のマルカラスカルがいる血統。さらに従兄弟には2008年ジャパンカップを制したスクリーンヒーローをはじめ、一族に重賞ウイナーが並ぶ。デビュー戦の鞍上は石川裕紀人騎手を予定。
-11月20日(日)東京芝1600m(牝馬限定)-
◆レッドジェノヴァ【牝2歳、美浦・小島茂之厩舎、父シンボリクリスエス、母コロンバスサークル(ホワイトマズル)】
母はOPまで上がったコロンバスサークル、母の弟にダービーフィズ、クレスコグランド、妹にアプリコットフィズと重賞ウイナーが並ぶ良血馬で、本馬も来年のクラシックでの活躍が期待される。鞍上は田辺裕信騎手。
◆レッドジェノヴァ【牝2歳、美浦・小島茂之厩舎、父シンボリクリスエス、母コロンバスサークル(ホワイトマズル)】
母はOPまで上がったコロンバスサークル、母の弟にダービーフィズ、クレスコグランド、妹にアプリコットフィズと重賞ウイナーが並ぶ良血馬で、本馬も来年のクラシックでの活躍が期待される。鞍上は田辺裕信騎手。
母:スプリングチケット
母の父:トニービン
馬主:鈴木隆司
生産者:社台ファーム