松戸市の着服事件
2015年10月22日、千葉県松戸署は、松戸市役所の男性職員(35)を、
生活保護受給者の銀行口座から約16万円を引き出して着服したとして逮捕した。
容疑者の男性職員は15年6月、生活保護を受けている男性(65)から
通帳と印鑑を預かり、勝手に引き出して、「競馬や飲食代に使った」と容疑を認めている。
被害者の通帳からは他にも約400万円が引き出されており、警察は余罪についても調べるとのこと。
容疑者は、10月21日付で懲戒免職されているが、この男、実は、9月にも
同市役所の別の課の職員が旅行のために積み立てた金を盗み、競馬に使った疑いで逮捕されているのだ。
いやはや、ここまでになると、猛者というか、競馬中毒というか、大の馬券下手というか、
むしろ、どういう人生を歩んで来たかを知りたくなってくる。
だが、言っておこう。競馬で負けたのだから、全くの他人から盗むのは、最低だ。
同じ競馬ファン、あるいはJRAか、千葉県の船橋競馬の金庫から盗め!
生活保護受給者の銀行口座から約16万円を引き出して着服したとして逮捕した。
容疑者の男性職員は15年6月、生活保護を受けている男性(65)から
通帳と印鑑を預かり、勝手に引き出して、「競馬や飲食代に使った」と容疑を認めている。
被害者の通帳からは他にも約400万円が引き出されており、警察は余罪についても調べるとのこと。
容疑者は、10月21日付で懲戒免職されているが、この男、実は、9月にも
同市役所の別の課の職員が旅行のために積み立てた金を盗み、競馬に使った疑いで逮捕されているのだ。
いやはや、ここまでになると、猛者というか、競馬中毒というか、大の馬券下手というか、
むしろ、どういう人生を歩んで来たかを知りたくなってくる。
だが、言っておこう。競馬で負けたのだから、全くの他人から盗むのは、最低だ。
同じ競馬ファン、あるいはJRAか、千葉県の船橋競馬の金庫から盗め!
広島市の詐欺事件
2015年10月21日、広島中央署は、競馬必勝情報名目で現金を
だまし取ったとして、福岡県の内装業者(女性・61)=別の詐欺容疑で処分保留=を再逮捕した。
容疑者の女性は、15年3月下旬~6月中旬に、氏名不詳者と共謀し、
架空の「勝ち馬情報を提供する会社」を名乗り、広島市の男性(70)方に電話をかけた。
そして、「当社は競馬界の裏の社会とつながっており、必ず儲けることができる」などと言って
金を預けるよう促し、235万円を詐取。そのうち185万円を自身の銀行口座に振り込ませたそうだ。
「金をおろしたことは間違いないが、だまし取った金だとは知らなかった」と出し子を装って、
容疑を否認しているようだが、架空の情報会社を名乗った時点でアウトだ。
馬券を当てて、ちゃんと儲けさせてあげたら、被害者も届け出なかったと思うが、
得てして、こういう場合は外れるのである。内装業をしているなら、東京に出てくればいいのに。
東京オリンピックに向けて、けっこう仕事があると思うよ。
だまし取ったとして、福岡県の内装業者(女性・61)=別の詐欺容疑で処分保留=を再逮捕した。
容疑者の女性は、15年3月下旬~6月中旬に、氏名不詳者と共謀し、
架空の「勝ち馬情報を提供する会社」を名乗り、広島市の男性(70)方に電話をかけた。
そして、「当社は競馬界の裏の社会とつながっており、必ず儲けることができる」などと言って
金を預けるよう促し、235万円を詐取。そのうち185万円を自身の銀行口座に振り込ませたそうだ。
「金をおろしたことは間違いないが、だまし取った金だとは知らなかった」と出し子を装って、
容疑を否認しているようだが、架空の情報会社を名乗った時点でアウトだ。
馬券を当てて、ちゃんと儲けさせてあげたら、被害者も届け出なかったと思うが、
得てして、こういう場合は外れるのである。内装業をしているなら、東京に出てくればいいのに。
東京オリンピックに向けて、けっこう仕事があると思うよ。
磐田市の行方不明事件
2015年10月1日の夕方、1頭の馬が、海岸線の遊歩道を歩いていた!
実は、前日9月30日午後4時頃、静岡県磐田市の無職男性(76)方から、ペットとして飼っていた、
体重約450キロの元競走馬(6歳・牝)が逃走し、行方不明になっていたのだ。
男性宅は遠州灘の海岸に近くで、その海岸を乗馬しながら散歩するのが日課だった。
なんとも優雅な日課である。この日も散歩に行こうとしたが、装着した鞍がズレて、
馬が驚き、手綱を振り切って逃げちゃったんだって。
磐田市は1日、安全に考慮して、市立福田小学校と福田中学校を休校にした。その上で
大捜索を行うも、なかなか見つからず、「盗難説」まで出始めていた。
そして、約25時間後の10月1日午後5時半頃、逃走場所から約3・5キロ離れた海岸線の遊歩道で、
静かに佇んでいる馬の姿を近所の夫婦が発見し、警察を通じて飼い主に引き渡された。
でも、「めでたし、めでたし」とはいかないんだな、これが。男性は、この牝馬を3年前に購入したが、
義務付けられている飼育届を県に提出していなかったんだって。
せめて、競馬ファンのためにも「血統登録」くらいはしておいてよ。
ところで、6歳牝馬を3年前に購入したということは、3歳で現役引退ということで、
きっと1勝のできなかったはず。さらに、繁殖にも上がらなかったのだから、マイナー血統だったのだろう。
世間から相手にもされないマイナー血統のサラブレッドが、夕日を浴びながら、
遠州灘で佇んでいる姿。……何とも侘しくて、絵になるなあ。
実は、前日9月30日午後4時頃、静岡県磐田市の無職男性(76)方から、ペットとして飼っていた、
体重約450キロの元競走馬(6歳・牝)が逃走し、行方不明になっていたのだ。
男性宅は遠州灘の海岸に近くで、その海岸を乗馬しながら散歩するのが日課だった。
なんとも優雅な日課である。この日も散歩に行こうとしたが、装着した鞍がズレて、
馬が驚き、手綱を振り切って逃げちゃったんだって。
磐田市は1日、安全に考慮して、市立福田小学校と福田中学校を休校にした。その上で
大捜索を行うも、なかなか見つからず、「盗難説」まで出始めていた。
そして、約25時間後の10月1日午後5時半頃、逃走場所から約3・5キロ離れた海岸線の遊歩道で、
静かに佇んでいる馬の姿を近所の夫婦が発見し、警察を通じて飼い主に引き渡された。
でも、「めでたし、めでたし」とはいかないんだな、これが。男性は、この牝馬を3年前に購入したが、
義務付けられている飼育届を県に提出していなかったんだって。
せめて、競馬ファンのためにも「血統登録」くらいはしておいてよ。
ところで、6歳牝馬を3年前に購入したということは、3歳で現役引退ということで、
きっと1勝のできなかったはず。さらに、繁殖にも上がらなかったのだから、マイナー血統だったのだろう。
世間から相手にもされないマイナー血統のサラブレッドが、夕日を浴びながら、
遠州灘で佇んでいる姿。……何とも侘しくて、絵になるなあ。