今週の新馬レーティング順位
①ワンダープチュック 105 ★★★★
②アグネスジュレップ 103.5 ★★★★
③アルミューテン 99.5 ★★★
④ヒストリア 97 ★★★
⑤キャラメルフレンチ 95 ★★
アグネスジュレップ 土曜阪神5R
2016年09月17日 芝1400m
via www.youtube.com
【アグネスジュレップ】
道中インの先行集団で追走。直線に入り逃げ馬の後ろから抜け出そうとするも少し進路を塞がれる。追い出しを我慢しつつ開くのを待って、そこから矢のような伸びで一気に8馬身差を付ける圧巻の競馬だった。1頭だけ古馬が混じっていたかの様なレースで、確実に牝馬同士なら重賞クラスの馬だろう。あの走法ならマイルまでは持つ。アグネスから桜花賞候補の誕生か??
道中インの先行集団で追走。直線に入り逃げ馬の後ろから抜け出そうとするも少し進路を塞がれる。追い出しを我慢しつつ開くのを待って、そこから矢のような伸びで一気に8馬身差を付ける圧巻の競馬だった。1頭だけ古馬が混じっていたかの様なレースで、確実に牝馬同士なら重賞クラスの馬だろう。あの走法ならマイルまでは持つ。アグネスから桜花賞候補の誕生か??
アルミューテン 土曜中山5R
2016年09月17日 芝1800m
父馬:スクリーンヒーロー
母馬:デラセーラ
母父:Maria'sMon
所属:南田美知雄(美浦)
生産:サンシャイン牧場(日高町)
馬主:伊達敏明
レースタイム:1.52.1(良)
レース上がり3ハロン:34.7
勝ち馬上がり3ハロン:34.7
母馬:デラセーラ
母父:Maria'sMon
所属:南田美知雄(美浦)
生産:サンシャイン牧場(日高町)
馬主:伊達敏明
レースタイム:1.52.1(良)
レース上がり3ハロン:34.7
勝ち馬上がり3ハロン:34.7
via youtu.be
【アルミューテン】
マイペースでレースを進めたアルミューテンが、直線に入っても脚を伸ばし楽に逃げ切った。走法を見ても全身を使った良いフォームで将来性を感じる1頭。またスクリーンヒーロー産駒から期待馬が現れた。課題としては、次走以降で厳しい展開を経験した時に同じ走りが出来るかどうかだろう。個人的にはかなり良いところまで行けそうな雰囲気を感じる馬だ。
マイペースでレースを進めたアルミューテンが、直線に入っても脚を伸ばし楽に逃げ切った。走法を見ても全身を使った良いフォームで将来性を感じる1頭。またスクリーンヒーロー産駒から期待馬が現れた。課題としては、次走以降で厳しい展開を経験した時に同じ走りが出来るかどうかだろう。個人的にはかなり良いところまで行けそうな雰囲気を感じる馬だ。
キャラメルフレンチ 土曜中山6R
2016年09月17日 芝1200m
父馬:タイキシャトル
母馬:フレンチミストリー
母父:フレンチデピュティ
所属:尾形和幸(美浦)
生産:惣田英幸(浦河町)
馬主:ノルマンディーサラブレッドレーシング
レースタイム:1.52.1(良)
レース上がり3ハロン:34.7
勝ち馬上がり3ハロン:34.7
母馬:フレンチミストリー
母父:フレンチデピュティ
所属:尾形和幸(美浦)
生産:惣田英幸(浦河町)
馬主:ノルマンディーサラブレッドレーシング
レースタイム:1.52.1(良)
レース上がり3ハロン:34.7
勝ち馬上がり3ハロン:34.7
via youtu.be
【キャラメルフレンチ】
先行策から軽量を活かして抜け出したキャラメルフレンチ。レースタイム・内容を見ても、取り立てて強調出来る部分はなく全体的に低レベルな1戦。ここのメンバーから上へ上がって行けそうな馬は見当たらない。唯一、1番人気で惨敗したミッキークルソラが変わり身を見せれば血統的な下地からはやや期待出来る程度か。
先行策から軽量を活かして抜け出したキャラメルフレンチ。レースタイム・内容を見ても、取り立てて強調出来る部分はなく全体的に低レベルな1戦。ここのメンバーから上へ上がって行けそうな馬は見当たらない。唯一、1番人気で惨敗したミッキークルソラが変わり身を見せれば血統的な下地からはやや期待出来る程度か。
ワンダープチュック 日曜阪神5R
2016年09月18日 芝1800m
父馬:ハーツクライ
母馬:ウイングドキャット
母父:StormCat
所属:河内洋(栗東)
生産:高昭牧場(浦河町)
馬主:山本信行
レースタイム:1.52.1(重)
レース上がり3ハロン:34.7
勝ち馬上がり3ハロン:34.7
母馬:ウイングドキャット
母父:StormCat
所属:河内洋(栗東)
生産:高昭牧場(浦河町)
馬主:山本信行
レースタイム:1.52.1(重)
レース上がり3ハロン:34.7
勝ち馬上がり3ハロン:34.7
via youtu.be
【ワンダープチュック】
ハーツクライ産駒のワンダープチュックがソツのない競馬で楽々と前を行くスティッフェリオを差し切る。重馬場で完全なスティッフェリオの逃げ切りパターンを潰した点は評価出来るし、タイムもこの馬場を考えればかなり優秀だろう。母父StormCatのトレンドが血統的な後押しもあり、これは相当期待出来る逸材だ。晴れた日の芝でどこまでキレるか一度見てみたい。
ハーツクライ産駒のワンダープチュックがソツのない競馬で楽々と前を行くスティッフェリオを差し切る。重馬場で完全なスティッフェリオの逃げ切りパターンを潰した点は評価出来るし、タイムもこの馬場を考えればかなり優秀だろう。母父StormCatのトレンドが血統的な後押しもあり、これは相当期待出来る逸材だ。晴れた日の芝でどこまでキレるか一度見てみたい。
ヒストリア 日曜中山5R
2016年09月18日 芝1600m
父馬:ハーツクライ
母馬:アルヴィス
母父:Mr.Greeley
所属:栗田徹(美浦)
生産:ノーザンファーム(安平町)
馬主:山口功一郎
レースタイム:1.39.2(良)
レース上がり3ハロン:35.1
勝ち馬上がり3ハロン:34.8
母馬:アルヴィス
母父:Mr.Greeley
所属:栗田徹(美浦)
生産:ノーザンファーム(安平町)
馬主:山口功一郎
レースタイム:1.39.2(良)
レース上がり3ハロン:35.1
勝ち馬上がり3ハロン:34.8
via youtu.be
【ヒストリア】
1番人気のヒストリアが最後の坂を駆け上がった所で先行集団を何とか差しきった。エンジンの掛かりが遅いものの、トップスピードに乗った時のフォームには躍動感があり成長次第では上も目指せるかもしれない。但し、今回の走破タイムが全くの参考外で次走のレースでその真価を問いたいところだ。
1番人気のヒストリアが最後の坂を駆け上がった所で先行集団を何とか差しきった。エンジンの掛かりが遅いものの、トップスピードに乗った時のフォームには躍動感があり成長次第では上も目指せるかもしれない。但し、今回の走破タイムが全くの参考外で次走のレースでその真価を問いたいところだ。
まとめ
今週はかなりレベルの高い週だった。
特に土日阪神のアグネスジュレップとワンダープチュック。共に河内洋厩舎の馬だが、これはいずれも無事ならばクラシック戦線に乗って行ける好素材と見て良いだろう。特にアグネスジュレップの方は血統もアグネス純度100%のロマンが詰まった1頭。個人的にも応援して行きたい。
後はアルミューテン。スクリーンヒーロー産駒はモーリスを始め、どれも本当に良いフォームで走る。これは種牡馬として安定期に入ったと思って間違いない。
特に土日阪神のアグネスジュレップとワンダープチュック。共に河内洋厩舎の馬だが、これはいずれも無事ならばクラシック戦線に乗って行ける好素材と見て良いだろう。特にアグネスジュレップの方は血統もアグネス純度100%のロマンが詰まった1頭。個人的にも応援して行きたい。
後はアルミューテン。スクリーンヒーロー産駒はモーリスを始め、どれも本当に良いフォームで走る。これは種牡馬として安定期に入ったと思って間違いない。
母馬:アグネスマジカル
母父:アグネスタキオン
所属:河内洋(栗東)
生産:社台ファーム(千歳市)
馬主:渡辺公美子
レースタイム:1.22.3(良)
レース上がり3ハロン:35.5
勝ち馬上がり3ハロン:35.3