目次

 

「ミュゼの経営破たん」悩んで毛も抜ける!?

 
 脱毛サロン「ミュゼプラチナム」。これを運営するジンコーポレーションが
経営破たんに陥ったという話題が、世間を賑わせている。そして15年9月、
代表の高橋仁さんが所有する競走馬のほとんどが名義変更されていたことが判明した。

 「ミュゼ」といえば、ミュゼエイリアンが毎日杯を勝ち、ミュゼスルタンが
NHKマイルC③着になり、2頭とも日本ダービーに出走。ミュゼゴーストも、
ラジオNIKKEI賞で②着に来た。馬主資格を取得して、わずか4年で
日本ダービーに出走させたのだから、あの金子真人さん(馬主資格2年目に持った
ブラックホークがGIを2勝)以来の「強運馬主」と思われていたが、
栄枯盛衰というか、諸行無常というか、天下は長く続くものではないようだ。

 これも世の習いなのでしょう。この大スポンサーの撤退に痛手を受けているのは、
ほとんどの所有馬を預けていた美浦の厩舎だそうで、サロンに通わなくても、
毛が抜けるほどの悩みになりそうだ。
 

高橋仁とは

 
 (501)

株式会社ジンコーポレーションの代表取締役
ロン毛のおっさんなんですね。

若い女の子から施術費として前借りした金で
広告費にあて更に若い女の子から施術費を巻き上げていたわけだが
無理のあるビジネスモデルだったので業界では「やっぱりか」と。

大量の競走馬を購入し2頭の重賞馬に当たったわけだが
迷惑なのは競走馬たちである。
 

元?所有馬の活躍

 

2015 毎日杯

1着
ミュゼエイリアン
 

2014年 新潟2歳ステークス

1着
ミュゼスルタン

関連記事

関連タグ

著者