朝日杯FSのこじはる予想
ミスエルテは押さえつつの、その他有力どころに印を散らしてアメリカズカップで高配当を射止める作戦でしょうか。
しかし、今回のレースはそうでなくとも難関でミスエルテの圧倒的支持とは裏腹にどれが勝ってもおかしくない様相を呈していました。なので、正直5頭に絞るというのはかなり厳しく苦しい展望になる事は明白。これでドンピシャの予想が出来ればそれこそプロの領域でございます。
…さて、結果は果たして??
しかし、今回のレースはそうでなくとも難関でミスエルテの圧倒的支持とは裏腹にどれが勝ってもおかしくない様相を呈していました。なので、正直5頭に絞るというのはかなり厳しく苦しい展望になる事は明白。これでドンピシャの予想が出来ればそれこそプロの領域でございます。
…さて、結果は果たして??
結果
2016年12月18日 朝日杯FS 芝1600m 阪神競馬場
via youtu.be
予想通り、と言うか予想を反してと言うか…まぁ、とりあえずかなり荒れたレースでした。
これはハズレて当たり前であり、逆にこういうレースの時は何に印を打っていたってそれなりの理由があればオーケーです。しっかりサトノアレスはカバーしている訳なので読みスジとしては間違っていません。2着のモンドキャンノまで拾えていたらほぼ完璧だったのではないでしょうか。
しかし、一番ビックリしたのはこの人気順の決着で3連単が22万円だったという事。上位人気3頭がこぞって消え12番人気のボンセルヴィーソが入線しているにも関わらずのこの低配当です。ミスエルテの単勝はしこたま売れている一方で、3連単の馬券では軸として余り信用されていなかった証拠です。…今の競馬ファンはどんだけ馬券買うのが上手いんだってw
これはハズレて当たり前であり、逆にこういうレースの時は何に印を打っていたってそれなりの理由があればオーケーです。しっかりサトノアレスはカバーしている訳なので読みスジとしては間違っていません。2着のモンドキャンノまで拾えていたらほぼ完璧だったのではないでしょうか。
しかし、一番ビックリしたのはこの人気順の決着で3連単が22万円だったという事。上位人気3頭がこぞって消え12番人気のボンセルヴィーソが入線しているにも関わらずのこの低配当です。ミスエルテの単勝はしこたま売れている一方で、3連単の馬券では軸として余り信用されていなかった証拠です。…今の競馬ファンはどんだけ馬券買うのが上手いんだってw
現在の回収率
2016年 49戦12勝 的中率24%
収支 +47410円 回収率 116%
むむ、気が付けば今年ラスト1週を残して回収率が116%という数字に…。
これって正直かなり凄い数字だと思うんですが、こじはるの前半のスタートダッシュが良過ぎてイメージ的には尻すぼみの印象に。やはり何でもスロースターター的な立ち上がりの方が得するみたいですね。だって、それこそ前半戦の回収率が80%とかその前後でウロウロしてたのに有馬記念を終えて110%超えている方が遥かに頑張った感ありますよね。そういう意味でもこの数字の推移の仕方は非常に勿体無い気が致します。
残された挽回の道は、是が非でも有馬記念を的中させる事。これさえ出来ればこじはる予想に対する信頼度は確実なものとなります。“終わりよければ全て良し”ではないですが、ここの締め方でファンの2017年のこじはるに対する視線の注ぎ方が大きく変わって来る事でしょう。
これって正直かなり凄い数字だと思うんですが、こじはるの前半のスタートダッシュが良過ぎてイメージ的には尻すぼみの印象に。やはり何でもスロースターター的な立ち上がりの方が得するみたいですね。だって、それこそ前半戦の回収率が80%とかその前後でウロウロしてたのに有馬記念を終えて110%超えている方が遥かに頑張った感ありますよね。そういう意味でもこの数字の推移の仕方は非常に勿体無い気が致します。
残された挽回の道は、是が非でも有馬記念を的中させる事。これさえ出来ればこじはる予想に対する信頼度は確実なものとなります。“終わりよければ全て良し”ではないですが、ここの締め方でファンの2017年のこじはるに対する視線の注ぎ方が大きく変わって来る事でしょう。
まとめ
ま、何だかんだ言っても結局は黒字だから誰も文句言えないんですけどねw
さすがにこればかりはこの1年を通して彼女が積み上げてきた実績の成せる技であり、結晶の集合でもあります。しかもそれを2年連続で…いやはや、恐れ入りました。後は上記にもある様に、有馬記念を最後に射止めるだけ。その仕事の成功の可否により、こじはる予想の評価がガラリと変動します。
“有終の美を飾る”の有は有馬の有。…それは勝手に筆者が思っているだけですが、やはり一年の締めくくりを有馬記念でスカッと勝って気持ちよく暮れに備えたいものであります。その為にもこじはるさん、今週末は頼みましたよ。
さすがにこればかりはこの1年を通して彼女が積み上げてきた実績の成せる技であり、結晶の集合でもあります。しかもそれを2年連続で…いやはや、恐れ入りました。後は上記にもある様に、有馬記念を最後に射止めるだけ。その仕事の成功の可否により、こじはる予想の評価がガラリと変動します。
“有終の美を飾る”の有は有馬の有。…それは勝手に筆者が思っているだけですが、やはり一年の締めくくりを有馬記念でスカッと勝って気持ちよく暮れに備えたいものであります。その為にもこじはるさん、今週末は頼みましたよ。
2着:モンドキャンノ(バルザローナ) 7番人気
3着:ボンセルヴィーソ(松山) 12番人気
4着:ミスエルテ(川田) 1番人気
5着:トラスト(柴田大) 8番人気
3連複:42820円
3連単:221200円