アーリントンC
ヴゼットジョリー 凡走危険度 ★★★☆☆ (想定3番人気)
不安要素
牡馬に勝ったとは言え新潟2歳Sのレースレベルが低かった事と、阪神JFで惜敗したディーパワンサが今回のアーリントンCで好走出来るイメージが湧かず同馬もさすがに頭打ちとなるのではないだろうか。川田騎手に乗り替わるのはプラスだが、8枠発走と言う点は器用に先行出来ない同馬にとってかなり不利な展開が予想される。ただでさえ開幕したてで前が止まらない馬場だけに差し届かずのシーンが目に浮かぶ。
阪急杯
ブラヴィッシモ 凡走危険度 ★★★★☆ (想定3番人気)
不安要素
さすがにここ3走の成績を見ては買える気がしない。その割に金曜日段階で想定オッズが3番人気とかなり支持を集めそうな様子。強調材料もあるにあるが、シュウジやロサギガンティアに迫れるだけのものではない。良くも悪く騎手のせいになりやすい馬だが、初騎乗となる武豊騎手の腕が問われるレースとなる。それでも昨年以上の走りを期待するのは少々酷な気もするが果たして。
中山記念
ツクバアズマオー 凡走危険度 ★★★☆☆ (想定3番人気)
不安要素
中山金杯を勝って勢いづいているツクバアズマオー。しかし、今回戦うメンバーはGⅠクラスの強豪たち。さすがにアンビシャスやリアルスティール相手では格が一枚も二枚も足りない印象で、得意の中山が舞台でも良くて掲示板入線だろう。そもそも、2000m以上が主戦場となる同馬にとって今回の1800m戦は少し忙しい様にも思える。人気があればある程に消しの妙味が出て来る1頭だ。
まとめ
以上、各重賞の危険な人気馬をピックアップ。
先週は4戦2勝。まずまずの結果となったが、やはり消し馬はビシっと毎回の様にコンスタント的中させたい所だ。今回の自信度で言えば…ブラヴィッシモ>ヴゼットジョリー>ツクバアズマオーと言った順番だろうか。しかし、いずれも太鼓判を押せるレベルのものではない事だけ先にお伝えしておく。
今週は3重賞共に少頭数で本命がかなりしっかりしたメンバー構成。この中で危険な人気馬を推奨するのはかなり難しい所であるが、3レースで1頭は消えてもらわないとコーナー存続の危機も考えられる。ここは是が非でも飛んで頂きたい。藁にもすがる思いで念を発しておこうではないか。
先週は4戦2勝。まずまずの結果となったが、やはり消し馬はビシっと毎回の様にコンスタント的中させたい所だ。今回の自信度で言えば…ブラヴィッシモ>ヴゼットジョリー>ツクバアズマオーと言った順番だろうか。しかし、いずれも太鼓判を押せるレベルのものではない事だけ先にお伝えしておく。
今週は3重賞共に少頭数で本命がかなりしっかりしたメンバー構成。この中で危険な人気馬を推奨するのはかなり難しい所であるが、3レースで1頭は消えてもらわないとコーナー存続の危機も考えられる。ここは是が非でも飛んで頂きたい。藁にもすがる思いで念を発しておこうではないか。
母馬:フレンチビキニ
母父:サンデーサイレンス
所属:中内田充正(栗東)
生産:社台ファーム(千歳市)
馬主:(有)社台レースホース
通算成績:3戦2勝(2-0-0-1)
主な戦績:2016年新潟2歳Sなど