コース見解
スタートが向こう正面奥に設置されたポケットからで、その距離は3コーナーまでの直線にして約400mと長い。その為、先行争いの時点で各馬トップスピードに到達しやすくペースは比較的速めとなる。しかし、愚直なまでに平坦のコースか基本的に逃げ・先行馬に有利となっている。但し、開催時期によって大きく傾向が変わる競馬場なので当日の結果なども考慮して馬券の展望に入って行きたい。
タイム・ラップ見解
洋芝コースの割には上がりが速く、パワーに加えてある程度のスピード力も要求される。レース全体としては前傾ラップながら前残りの結果が顕著で、後方一気の競馬では好走が難しいだろう。鞍上の指示に従順で器用さのある馬にアドバンテージがある。いずれにせよ、中央開催でキレ負けして来た先行馬やそもそものコース実績があるタイプを決め打ちして行くと良い。
枠順見解
枠/勝率/連対率/複勝率
1枠 5.6% 13.1% 20.6%
2枠 8.9% 21.9% 26.6%
3枠 7.4% 12.5% 20.5%
4枠 6.7% 12.8% 20.6%
5枠 7.1% 14.8% 21.4%
6枠 10.1% 14.4% 20.7%
7枠 5.8% 10.5% 16.8%
8枠 5.1% 14.3% 23.0%
種牡馬見解
【サクラバクシンオー】
元々の産駒数が多く勝利数においてはトップを維持しているものの、洋芝適性についてはそこまで高くないので全体的な数値は他の競馬場と比べると格段に落ちる。余程抜けた実力馬以外は積極的に消して行っても良いかも知れない。スピードを全開にして勝負している馬には札幌の芝は不向きである。
元々の産駒数が多く勝利数においてはトップを維持しているものの、洋芝適性についてはそこまで高くないので全体的な数値は他の競馬場と比べると格段に落ちる。余程抜けた実力馬以外は積極的に消して行っても良いかも知れない。スピードを全開にして勝負している馬には札幌の芝は不向きである。
【スニッツェル】
出走頭数が少ないものの連対率は40%超え、複勝率は何と50%と驚異的な数値を残しているスニッツェル。単複の回収率もプラス計上している点を考えても、馬柱にスニッツェル産駒を見かけたら当該コースでは黙って買いだろう。その際は、頭固定よりも3連複系の軸候補として展開して行きたい。
出走頭数が少ないものの連対率は40%超え、複勝率は何と50%と驚異的な数値を残しているスニッツェル。単複の回収率もプラス計上している点を考えても、馬柱にスニッツェル産駒を見かけたら当該コースでは黙って買いだろう。その際は、頭固定よりも3連複系の軸候補として展開して行きたい。
【ディープインパクト】
思いの外、洋芝適性も悪くないディープインパクト。現役時代はキレもあったが、馬場が悪くても圧勝していた様にパワーも並外れていたのだろう。当該コースでは何と珍しく単勝の回収値が140オーバー。ファンのイメージとして中距離・スピードという概念が固定されているため札幌の芝1200mでは軽視されている証拠だ。積極的に頭から狙って行きたい。
思いの外、洋芝適性も悪くないディープインパクト。現役時代はキレもあったが、馬場が悪くても圧勝していた様にパワーも並外れていたのだろう。当該コースでは何と珍しく単勝の回収値が140オーバー。ファンのイメージとして中距離・スピードという概念が固定されているため札幌の芝1200mでは軽視されている証拠だ。積極的に頭から狙って行きたい。
【アドマイヤムーン】
当該コースの特注種牡馬はこちら。ディープインパクトと出走頭数はほぼ同じで、複勝率は40%超えというハイアベレージ。その上、単複の回収率はいずれも100オーバーと完璧な数値を叩き出している。スピード&パワーを兼備した産駒が多いのだろうが、それにしてもこのデータは驚きだ。現状、アドマイヤムーンのイメージは短距離種牡馬というレベルにまで来ている。
当該コースの特注種牡馬はこちら。ディープインパクトと出走頭数はほぼ同じで、複勝率は40%超えというハイアベレージ。その上、単複の回収率はいずれも100オーバーと完璧な数値を叩き出している。スピード&パワーを兼備した産駒が多いのだろうが、それにしてもこのデータは驚きだ。現状、アドマイヤムーンのイメージは短距離種牡馬というレベルにまで来ている。
まとめ
やはり、ローカル小回りの鉄則である器用な立ち回りが出来る先行馬という部分は変わらない。
札幌の芝ではそれに加えてダートでも好走経験がある様なパワータイプの馬や、洋芝適性が鬼のタイプなどを付加要素として考えた馬券展望をして行くのがベストだろう。間違っても、キレだけで勝ち上がって来た人気馬を軸にするなどの買い方は避けたい所だ。
札幌の芝ではそれに加えてダートでも好走経験がある様なパワータイプの馬や、洋芝適性が鬼のタイプなどを付加要素として考えた馬券展望をして行くのがベストだろう。間違っても、キレだけで勝ち上がって来た人気馬を軸にするなどの買い方は避けたい所だ。
☆ポイント☆
・堅め~中波乱コース
・内枠有利(特に2枠がアツい)
・ディープインパクトとアドマイヤムーンに注意
・堅め~中波乱コース
・内枠有利(特に2枠がアツい)
・ディープインパクトとアドマイヤムーンに注意
・3歳未勝利=1.09.9/35.7/35.1
・混合500万=1.09.3/35.3/34.8
・混合オープン=1.08.3/34.6/34.0