独自予想
◎ダイワキャグニー
新馬、セントポーリア賞と人気薄ながらも先行抜け出しの完璧な内容で連勝して来たダイワキャグニー。弥生賞好走条件に戦法、血統といずれも合致しており重賞馬が相手ながらもあえての本命とする。2戦目で1kg重い斤量を背負いつつ、タイムや上がりなど全ての数字を遥かに上回って来た能力はかなりのもの。ここもアッサリと勝ち上がって皐月賞へと向かう。
◯カデナ
実績だけなら文句なしのNo.1候補だが、先週の重賞と言い今の中山競馬場がどうもディープインパクト向きではないパワー必須の芝状態。ともなれば、これまでの4戦全てで最速の上がりを叩き出して来た同馬にとってはやや不向きの条件と言える。脚質的にも後方ままの可能性も考えられ、そう言う意味でも今回は対抗に落としておく。
▲コマノインパルス
前走の京成杯はとにかく強かった。後方待機のまま4コーナー付近から自分で前目を潰しに行き最後まで伸び切ると後続の追撃を振り切っての重賞初勝利。その前走で負けた相手がクラシック最有力候補のレイデオロだと考えれば、コマノインパルスもそれクラスの馬と考えた方が良い。何より同舞台を既に2戦走っているのはかなりの強みだ。絶好調の田辺騎手がアッと言わせるかもしれない。
出馬表&レーティング&予想オッズ
カデナ、ダイワキャグニーを上位とみたが弥生賞にしては、今年はちょっとパッとしない前評判のメンツではないだろうか。手広くボックスで狙わないと1つ取りこぼしそうなバランスのメンツではないだろうか。
馬番 | 出走馬 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 評価 | 本印 | 大川 | 小野寺 | 田中 | 予想オッズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ベストアプローチ | 牡3 | 56.0 | 戸崎圭太 | 94.0 | △ | - | △ | - | 24.3 |
2 | テーオーフォルテ | 牡3 | 56.0 | 城戸義政 | 91.0 | - | - | - | - | 212.4 |
3 | グローブシアター | 牡3 | 56.0 | 川田将雅 | 106.0 | △ | ▲ | △ | × | 4.6 |
4 | ダンビュライト | 牡3 | 56.0 | C.ルメール | 103.0 | △ | △ | △ | × | 8.9 |
5 | サトノマックス | 牡3 | 56.0 | A.シュタルケ | 106.0 | × | ▲ | - | - | 20.9 |
6 | キャッスルクラウン | 牡3 | 56.0 | 中野省吾 | ---- | - | - | - | - | 323.6 |
7 | コマノインパルス | 牡3 | 56.0 | 田辺裕信 | 103.0 | ▲ | △ | ◎ | ◯ | 3.1 |
8 | スマートエレメンツ | 牡3 | 56.0 | 蛯名正義 | 90.0 | - | - | - | - | 323.6 |
9 | ダイワキャグニー | 牡3 | 56.0 | 北村宏司 | 112.0 | ◎ | ◯ | ◯ | ◎ | 4.5 |
10 | マイスタイル | 牡3 | 56.0 | 横山典弘 | 103.0 | △ | × | △ | - | 34.1 |
11 | カデナ | 牡3 | 56.0 | 福永祐一 | 112.0 | ◯ | ◎ | ▲ | ▲ | 2.8 |
12 | ディアシューター | 牡3 | 56.0 | 大野拓弥 | 105.0 | - | △ | - | - | 133.4 |
編集部内の見解
本命は、実績と堅実さでカデナを押し上げた。期待値としては、対抗のダイワキャグニーに注目している。グローブシアターはPOG馬として応援込みなので参考にしないで頂いて、サトノマックスは新馬のパフォーマンスとしては、ここでも勝負出来るのではと考えている。あとは重賞実績馬だが弥生賞馬が似合わない格の馬を含めて手広く買う。(大川)
京成杯勝ち馬の◎コマノインパルスは他馬よりコース適性にアドバンテージがある。本番では厳しいかもしれないがトライアルまでなら十分チャンスある。◯ダイワキャグニーは先行力があり前走も強い内容。▲カデナは中山コースが微妙も地力で何とかカバーできそう。ただアドマイヤミヤビに完敗している時点で少し疑う。続く連下の馬にも逆転する可能性はあるだろう。(小野寺)
素質の高さと先行力、安定感を買ってダイワキャグニーを本命とする。特にセントポーリア賞の内容はかなり強かったのでここでも即通用だろう。経験値と言う点で強みのあるコマノインパルスを対抗。キレ重視のカデナは馬場が合わないと見て単穴に下げた。この3頭の内少なくとも2頭は上位争いをすると見て、後は注意にグローブシアターとダンビュライトの2頭。(田中)
母馬:トリプレックス
母父:サンデーサイレンス
所属:菊沢隆徳厩舎(美浦)
生産:社台ファーム(千歳市)
馬主:大城敬三
通算成績:2戦2勝(2-0-0-0)
主な戦績:2017年セントポーリア賞など