2月3日姫路競馬場で行われた<西日本交流重賞・白鷺賞>は、圧倒的1番人気で田中学騎手騎乗のジンギが圧勝で連覇を達成しました!
2着は5番人気のアワジノサクラ、
3着は3番人気のエイシンイナズマが入りました。
ジンギを管理する橋本明調教師は「精神的に大人になった。レースまでに無駄な力を使わなくなった。今後は交流重賞で勝つという期待に応えたい」とのコメント。
騎乗した田中学騎手は「勝って当たり前。ゲートさえクリアできれば何とでもできる。休み明けでズブかったけど、底力ですね」というコメントでした。
ジンギは父・ロードカナロア、母・ロイヤルインパクト(ディープインパクト)という血統。
今回の勝利で通算27戦17勝。重賞は9勝目となりました。
2着は5番人気のアワジノサクラ、
3着は3番人気のエイシンイナズマが入りました。
ジンギを管理する橋本明調教師は「精神的に大人になった。レースまでに無駄な力を使わなくなった。今後は交流重賞で勝つという期待に応えたい」とのコメント。
騎乗した田中学騎手は「勝って当たり前。ゲートさえクリアできれば何とでもできる。休み明けでズブかったけど、底力ですね」というコメントでした。
ジンギは父・ロードカナロア、母・ロイヤルインパクト(ディープインパクト)という血統。
今回の勝利で通算27戦17勝。重賞は9勝目となりました。
着順 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 調教師 |
1 | ジンギ | 牡6 | 56 | 田中学 | 2:14.8 | [地] 橋本忠明 |
2 | アワジノサクラ | 牡6 | 56 | 大柿一真 | 2:15.9 | [地] 北野真弘 |
3 | エイシンイナズマ | 牡4 | 56 | 永井孝典 | 2:16.0 | [地] 平松徳彦 |
4 | タガノディグオ | 牡8 | 56 | 笹田知宏 | 2:16.1 | [地] 新子雅司 |
5 | ユウキラフェール | 牝5 | 54 | 杉浦健太 | 2:16.4 | [地] 碇清次郎 |
6 | リードザフィールド | 牡8 | 56 | 竹村達也 | 2:16.4 | [地] 栗本陽一 |
7 | エイシンデジタル | 牡7 | 56 | 下原理 | 2:16.4 | [地] 新子雅司 |
8 | サウンドテーブル | 牡8 | 56 | 廣瀬航 | 2:16.9 | [地] 宇都英樹 |
9 | エイシンミコノス | 牡9 | 56 | 長谷部駿 | 2:17.1 | [地] 岡田利一 |
10 | ディーグランデ | セ8 | 56 | 吉村智洋 | 2:17.1 | [地] 松平幸秀 |