馬体診断
全体的に筋肉質な馬体の作りで、如何にも短~中距離で走ってきそうな雰囲気。父フランケルの血を色濃く受け継いでいそうだが、母も米GⅠ馬だけにいずれにしても超良血の類だ。この画像では分かりにくいが、全体的なバランスが程よく、馬体重も460kg前後とそこそこの馬格。あともうひと成長した後の秋デビューといった所だろう。
血統構成
フランケル | Galileo | Sadler's Wells | Northern Dancer |
Fairy Bridge | |||
アーバンシー | Miswaki | ||
Allegrtta | |||
Kind | デインヒル | Danzig | |
Razyana | |||
Rainbow Lake | Rainbow Quest | ||
Rockfest | |||
ミスエーニョ | Pulpit | A.P.Indy | Seattle Slew |
Weekend Surprise | |||
Preach | Mr.Prospector | ||
Narrate | |||
Madcap Escapade | ヘネシー | Storm Cat | |
Island Kitty | |||
Sassy Pants | Saratoga Six | ||
Special Portion |
兄弟馬
特になし
近親馬
特になし
血統評価:1.0pt
母、祖母ともに一応G1馬というクラス。日本初仔なだけにまったくの未知数。血統背景としておせるポイントはない。
前評判
育成を担当したスタッフ曰く、「あまり見た事のない珍しい走法をする馬ですね。動き自体は抜群で、凄くバネの効いたフットワークをしています。性格も素直で大人しいですし、ちゃんと言う事を聞くので調教も順調に進んでいます。距離はやっぱりマイル前後が合いそうな感じはしますね」との事。現時点での情報だと9月デビューという噂も流れているが果たして。
馬名の由来
ミスエルテ
【意味】…私の幸運。(西)
完全に母からの連想ではあるが、幸運が訪れるべき舞台までは自力で進んで行って欲しい。個人的にスペイン語関係のネーミングはブエナビスタを始め、カッコいいものが多いと感じる。
完全に母からの連想ではあるが、幸運が訪れるべき舞台までは自力で進んで行って欲しい。個人的にスペイン語関係のネーミングはブエナビスタを始め、カッコいいものが多いと感じる。
編集部内の評価
POG10頭の内、1頭はフランケル産駒を入れたいと思ってはいるが情報量が少なく且つ短距離での活躍が見込まれるのでクラシックではどうか、というイメージを拭えないでいる。それらが払拭できれば、本馬は指名したいくらいの素材なのだが…デビューのギリギリまで悩むとする。(田中)
フランケル産駒というだけで近親に活躍馬がいないのが残念。そもそもガリレオ産駒が日本の競馬に合うと思わないので選択外。これで走ったらごめんなさい。(小野寺)
残り枠を外れてもフランケル信者として選択するつもりだがそれでも牝馬はパス。日本に入っているフランケル産駒の中だと、母の魅力がないのも微妙。(大川)
母馬:ミスエーニョ
母父:Pulpit
所属:池江泰寿厩舎(栗東)
生産:ノーザンファーム(安平町)
馬主:サンデーレーシング