馬体診断
春の時点で馬体重は470kg前後。クビ差し・胴が長めで中長距離でこその馬体。血統的にも完成は3歳秋以降の様な気もするが、それでも能力が有り余ってクラシックでも十分通用するのではないだろうか。母のドバウィハイツは北米の芝中距離GⅠを2勝した名牝。その実績に本馬も続くことが出来るかどうか見ものである。
血統構成
ハーツクライ | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
Cosmah | |||
Wishing Well | Understanding | ||
Mountain Flower | |||
アイリッシュダンス | トニービン | カンパラ | |
Severn Bridge | |||
ビューパーダンス | Lyphard | ||
My Bupers | |||
ドバウィハイツ | Dubawi | Dubawi Millennium | Seeking the Gold |
Colorado Dancer | |||
Zomaradah | Deploy | ||
Jawaher | |||
Rosie's Posy | Suave Dancer | Green Dancer | |
Suavite | |||
My Branch | Distant Relative | ||
Pay The Bank |
兄弟馬
特になし
近親馬
特になし
血統評価:1.0pt
母がG1馬だが、日本で結果のでている兄弟、近親がおらず、強調材料は少ない。
前評判
あの社台グループのトップである吉田照哉氏が、「ドバウィハイツの2014は絶対に走るよ。そんなに大きくないけど、しっかりと実が入っている感じ。気性面に関しても今のところは大丈夫なんじゃないかな」と太鼓判を押している。牧場関係者も、「伸びやかでなめらかな動きが目を引き、高いレベルの素質を感じています」とのコメント。今年の社台レースホースのイチオシという所だ。
馬名の由来
ディヴァインハイツ
【意味】…神聖な頂き
母名のイントネーションからの連想だろう。そのレベルに到達する様な活躍を願ってのネーミング。個人的には社台レースホース×ディヴァインという響きが、「ディヴァインライト」を彷彿とさせ勝手に走るイメージを抱いている。
母名のイントネーションからの連想だろう。そのレベルに到達する様な活躍を願ってのネーミング。個人的には社台レースホース×ディヴァインという響きが、「ディヴァインライト」を彷彿とさせ勝手に走るイメージを抱いている。
編集部内の評価
現時点での指名候補。兄弟や近親に活躍馬がいないのは気掛かりだが、まぁ1頭くらい冒険に近い馬を持っていても悪くはないだろう。走れば儲けものという感覚ではあるが、その中でも厩舎や各方面からのコメントはしっかりと耳にしているので全くのハズレという事にはならないと勝手に確信している。…結果は果たして??(田中)
兄弟が走っていないし父が安定感のないハーツクライの牝馬と来れば選択する事はない。そのうち結果の出す馬を出しそうな母ではあるが現時点で選択するという価値はないだろう。(大川)
母馬:ドバウィハイツ
母父:Dubawi
所属:石坂正(栗東)
生産:社台ファーム(千歳市)
馬主:社台レースホース