馬体診断
画像は昨年の当歳時セレクトセールのもの。まだ成長しきっていないので判断は難しいが、血統的にはどう考えても中距離前後がメインで活躍するタイプだろうが、新種牡馬のディープブリランテ自体が勝ち気な性格だった為、産駒自体は短距離適性の高い馬が多く出てもおかしくはない。本馬は牝馬なのでその方が番組を選ぶ点でも好都合。
血統構成
ディープブリランテ | ディープインパクト | サンデーサイレンス | Halo |
Wishing Well | |||
ウインドインハーヘア | Alzao | ||
Burghclere | |||
ラヴアンドバブルズ | Loup Sauvage | Riverman | |
Louveterie | |||
バブルドリーム | Akarad | ||
バブルプロスペクター | |||
エアデジャヴー | ノーザンテースト | Northern Dancer | Nearctic |
Natalma | |||
Lady Victoria | Victoria Park | ||
Lady Angela | |||
アイドリームドアドリーム | Well Decorated | Raja Baba | |
Paris Breeze | |||
Hidden Trail | Gleaming | ||
Tobacco Trail |
兄弟馬
近親馬
血統評価:2.8pt
アイドリームドアドリームは、成功したファミリーではあるし、デジャヴーからメサイア本線は今後も期待出来るが、エアデジャヴー自体の産駒となるとSS産駒の3頭以外は微妙であり、父ディープブリランテはSSと比較するとかなり見劣るので不安材料でしかない。
前評判
昨年のセレクトセールで3000万円で落札された本馬。それ以降、どの媒体にも具体的な情報が公開されずに既に厩舎入りしているとの事。血統面からも仕上がりは早そうなので秋競馬でデビュー出来るのではないだろうか。近年、有力馬をしっかりと育てて実績を積んでいる高野厩舎というのも非常に好印象だ。この一族だけに「エア」の冠名・ラッキーフィールドがオーナーでないという点だけ寂しい気もするが…
馬名の由来
デルマコイウタ
【意味】…冠名+曲名
はっきり言ってダサい。特に“エア◯◯”は昔からハイセンスなネーミングをして来た名オーナーだっただけに、その一族に付けられるべき名前ではない。これでは指名したくても名前だけでスルーされた人も多いのではないだろうか。
はっきり言ってダサい。特に“エア◯◯”は昔からハイセンスなネーミングをして来た名オーナーだっただけに、その一族に付けられるべき名前ではない。これでは指名したくても名前だけでスルーされた人も多いのではないだろうか。
編集部内の評価
全くのスルー。情報もない、名前は残念、未知数の新種牡馬産駒という三重苦が揃っただけに完全に指名する理由が見当たらないのである。しかし、POGランキングでは意外にも上位に名を連ねていたので、水面下で何か良い情報が巡っているのか??(田中)
これがエアメサイア×ディープブリランテならまだ検討するが(って血が濃くてしないが)今ここに来てエアデジャヴーにディープブリランテで魅力を感じるわけもなく上2頭が強力でも選択候補にあがる事はない。馬名は残念すぎる。(大川)
まず馬名がダサいので選択候補には上がらない。ディープブリランテというのも未知数なので今回は様子見で。(小野寺)
母馬:エアデジャヴー
母父:ノーザンテースト
所属:高野友和厩舎(栗東)
生産:社台ファーム(千歳市)
馬主:浅沼廣幸