レース映像

 

2016/10/15 府中牝馬S(G2) 東京・芝1800m

1着:クイーンズリング(M.デムーロ) / 3番人気
2着:マジックタイム(C.ルメール) / 2番人気
3着:スマートレイアー(武豊) / 1番人気
4着:アスカビレン(松田大作) / 7番人気
5着:シュンドルボン(吉田豊) / 5番人気

勝ちタイム:1分46秒6(良)
レース上がり3ハロン:33秒9
勝ち馬上がり3ハロン:33秒5
 

秋初戦を快勝して悲願のG1制覇へ好発進!!

 
クイーンズリング(牝4歳)

クイーンズリング(牝4歳)

父:マンハッタンカフェ
母:アクアリング
母の父:Anabaa
調教師:吉村圭司(栗東)
馬主:吉田千津
生産者:社台ファーム
通算成績:12戦4勝
主な勝鞍:'15フィリーズレビュー(G2)・'16府中牝馬S(G2)
via google imghp
 
シャルールがまさかの逃げを打つ展開の中、クイーンズリングは外目の3、4番手を追走。抜群の手応えで最後の直線へ進出すると、残り400mの所でM.デムーロ騎手のゴーサインに応えてグングンと脚を伸ばしてマジックタイム、スマートレイアーの追撃を凌いで重賞3勝目を飾った。
 
昨年の3歳春にフィリーズレビュー制覇、秋華賞ではミッキクイーンとタイム差無しの2着に入るなど早くから活躍してきたが、ここに来て心身共に身が入りようやく本格化の兆しを見せている。
鞍上のM.デムーロ騎手は「ずっといい手応えだった。心が強いのがこの馬のいいところ。4歳になってさらに強くなっているからね」と大きな成長を感じている様子。
 
今後はエリザベス女王杯とマイルCSの2択になるが、現時点では昨年のリベンジがかかるエリザベス女王杯が有力。4歳になってようやく本格化した今、過去5度も挑んでは跳ね返されたG1制覇はそう遠くない。
 

レース結果を振り返ってのベスト予想

 
◎マジックタイム
◯クイーンズリング
▲スマートレイアー
△シャルール
×シュンドルボン
×カフェブリリアント
×アスカビレン
 
今年の府中牝馬Sは上位人気馬3頭が少し抜けており、まずは崩れないと見て良いだろう。本命は東京実績豊富で、今年のダービー卿CTを牡馬相手に快勝したマジックタイム。対抗に重賞2勝馬で、1ハロン延長がプラスになりそうなクイーンズリング。単穴に同レース2年連続2着と実績・地力トップのスマートレイアー。連下には昨年の冬から3連勝するなど本格化しつつあるシャルール。あとはシュンドルボン、カフェブリリアント、アスカビレンまで押さえれば完璧な予想と言える。
 

全着順

 
着順 馬番 出走馬 斤量 騎手 評価 タイム(着差) 本印 単勝オッズ
1 13 クイーンズリング 54.0 M.デムーロ 107.7 1:46.6(良) 6.5
2 1 マジックタイム 54.0 C.ルメール 107.6 1.1/2 3.8
3 6 スマートレイアー 55.0 武豊 106.8 1/2 3.3
4 9 アスカビレン 54.0 松田大作 102.3 1/2 × 15.2
5 10 シュンドルボン 54.0 吉田豊 104.0 3/4 7.7
6 5 カフェブリリアント 54.0 福永祐一 104.9 ハナ × 11.8
7 2 シングウィズジョイ 54.0 田辺裕信 97.9 2.1/2 31.4
8 3 リーサルウェポン 54.0 内田博幸 99.5 クビ 130.7
9 11 メイショウスザンナ 54.0 蛯名正義 99.5 1.1/4 59.3
10 12 シャルール 54.0 横山典弘 100.5 1/2 7.0
11 8 カレンケカリーナ 54.0 大野拓弥 98.2 クビ 149.0
12 7 ハピネスダンサー 54.0 石橋脩 98.3 1.1/4 36.7
13 4 メイショウマンボ 55.0 武幸四郎 100.1 1/2 48.6


 

配当&本印予想結果

 
馬連予想 ①⑥⑩⑫⑬ 計10点 的中
単勝 13 650円 枠連 1-8 620円
複勝 13 190円 ワイド 1-13 460円
1 130円 6-13 440円
6 130円 1-6 270円
馬連 1-13 1,260円 馬単 13→1 2,500円
三連複 1-6-13 1,410円 三連単 13→1→6 8,730円


 
2016年府中牝馬ステークスの的中馬券

2016年府中牝馬ステークスの的中馬券

関連記事

関連タグ

著者