ファンタジーS

 

【アオアラシ 激走度 ★★★】 (想定10番人気)

 
アオアラシ 牝2歳

アオアラシ 牝2歳

父馬:アルデバラン2
母馬:ハリケーンタマ
母父:クロフネ
所属:松下武士厩舎(栗東)
生産:びらとり牧場(平取町)
馬主:松田整二

【激走ポイント】
新馬戦の内容が優秀。タイムこそ平凡だが、ソツのない競馬でイン差しを見事に決めている器用なタイプの馬だろう。ファンタジーSには持って来いの走りで、人気の無さの割にかなりの高確率で上位入線を果たすと考える。運が良ければ馬券圏内まで。
via google imghp
 

【ドロウアカード 激走度 ★★】 (想定6番人気)

 
ドロウアカード 牝2歳

ドロウアカード 牝2歳

父馬:ダイワメジャー
母馬:アスドゥクール
母父:ジャングルポケット
所属:角田晃一厩舎(栗東)
生産:社台コーポレーション白老ファーム(白老町)
馬主:G1レーシング

【激走ポイント】
メンバーを見渡す限り、これと言ってハナを主張する馬が少なく楽逃げが予想される。上位人気勢が上手く後ろで牽制し合ってくれたならこの馬にもチャンスの芽が出て来る。後は福永騎手の手腕にも期待したいところだ。
via google imghp
 

京王杯2歳S

 

【ダノンハイパワー 激走度 ★★★】 (想定8番人気)

 
ダノンハイパワー 牡2歳

ダノンハイパワー 牡2歳

父馬:ダノンシャンティ
母馬:ダノンボンジュール
母父:Shamardal
所属:菊沢隆徳厩舎(栗東)
生産:社台コーポレーション白老ファーム(白老町)
馬主:G1レーシング

【激走ポイント】
前走のカンナSは出遅れてまともな競馬にならなかった。それでも最後は猛追位して2着には入線。中山→東京のコース替わりでよりその脚に余裕が出来るのではないだろうか。スタートさえ普通に出れば3着争いには加われる可能性は高い。
via google imghp
 

【タイセイブレーク 激走度 ★★★】 (想定10番人気)

 
タイセイブレーク 牡2歳

タイセイブレーク 牡2歳

父馬:ダイワメジャー
母馬:インプレスゴールド
母父:ブライアンズタイム
所属:浜田多実雄厩舎(栗東)
生産:下河辺牧場(日高町)
馬主:田中成奉

【激走ポイント】
この馬もダノンハイパワーと同じく、前走のオープン戦で後手後手を踏んでの不完全燃焼な競馬だった。新馬の時の走りが印象的で、ここでもう一度見直しは必要だろう。叩き2走目で更なる前進も見込める。
via google imghp
 

みやこS

 

【モンドクラッセ 激走度 ★★★★】 (想定6番人気)

 
モンドクラッセ 牡5歳

モンドクラッセ 牡5歳

父馬:アグネスデジタル
母馬:クッキーシティ
母父:ラグビーボール
所属:清水英克厩舎(美浦)
生産:サンコウ牧場(新ひだか町)
馬主:サンコウ牧場

【激走ポイント】
前走の敗因は重い馬場が合わなかった為で、大沼Sでレコード駆けしている様に速い馬場の方が良いタイプだろう。京都競馬場は昨年のみやこS以来だが、当時は調整ミスもあり本来は相性の良いコースの筈。ここは巻き返し必至と見て勝負に出たい1頭。
via google imghp
 

【タムロミラクル 激走度 ★★】 (想定10番人気)

 
タムロミラクル 牡4歳

タムロミラクル 牡4歳

父馬:ディープインパクト
母馬:タムロイーネー
母父:ジョリーズヘイロー
所属:西園正都厩舎(栗東)
生産:宮内牧場(浦河町)
馬主:谷口屯

【激走ポイント】
ディープインパクト産駒ながらダートでオープン入りを果たした同馬。前走の平城京Sも先行抜け出しの危なげないレースで、上のクラスでも同じ競馬が出来れば大崩れは無い。勢いがあるだけに他馬次第では上位進出も十分に有り得る。
via google imghp
 

アルゼンチン共和国杯

 

【クリールカイザー 激走度 ★★★】 (想定7番人気)

 
クリールカイザー 牡7歳

クリールカイザー 牡7歳

父馬:キングヘイロー
母馬:スマイルコンテスト
母父:サッカーボーイ
所属:相沢郁厩舎(美浦)
生産:千代田牧場(新ひだか町)
馬主:横山修二

【激走ポイント】
七夕賞から息使いが変わって来て、前走のオールカマーでは勝ちに行っての4着敗退。確実に復調気配でこのアルゼンチン共和国杯で完全な状態の競馬が出来そうな気配だ。去年のAJCC以来、重賞2勝目を狙う。
via google imghp
 

【ショウナンバッハ 激走度 ★★】 (想定10番人気)

 
ショウナンバッハ 牡5歳

ショウナンバッハ 牡5歳

父馬:ステイゴールド
母馬:シュガーハート
母父:サクラバクシンオー
所属:上原博之厩舎(美浦)
生産:ヤナガワ牧場(日高町)
馬主:国本哲秀

【激走ポイント】
全くキャラクターを読めないが、昨年のジャパンカップ最速の脚が印象強い。その後の精彩は欠いているが、東京競馬場の長距離戦ならもう一度警戒する必要があるだろう。あくまでヒモ扱いだが、展開がハマれば一発を決められるだけに能力はある。
via google imghp
 

まとめ

 
以上、各レースにおける伏兵のピックアップでした。

一応、穴馬の定義として6番人気以下という括りのもとでオススメさせて頂いておりますが、あくまで金曜日段階での想定人気となります。実際の当日に反映される順とは変動もございますので、そちらの点は予めご了承下さい。

先週は見事にスワンSでエイシンスパルタンを狙い撃ち!!これで、当コーナーで挙げた馬が2週連続で穴を開けてくれました!!そして、今週も★4つの馬が浮上…みやこSのモンドクラッセでございます!!とは言え、想定6番人気なのであまり大手を振って推薦は出来ませんが、同馬の馬券圏内はかなりの高確率でしょう!!

さてさて、この中に高配当を演出してくれる伏兵は潜んでいるのでありましょうか??結果を乞うご期待!!

関連記事

関連タグ

著者