福永『やっぱり素質馬だね』
2018年07月15日 3歳上500万下 芝2000m 中京競馬場
via www.youtube.com
大外枠から無理せず後方外目を追走したヴィルトゥース。道中はやや行きたがる面を見せるも全体的にはスムーズなレース運びが出来たと言って良いだろう。4コーナーにかけて楽な手応えで上がって行くと、直線外に出してジワジワと押し上げる走りを見せた。最後は粘る3着のアロハリリーを捉えにかかった所でゴール。結果、届かずの5着入線となったが騎乗した福永騎手は同馬を高く評価していた。しかし、間を空けて臨んだにも関わらず-4kgと体重が減っていたのは少々気掛かりな点だ。
課題は馬体重の増加
牝馬最強の名を欲しいままにしたジェンティルドンナの全妹もやはりひと味違った。4コーナー14番手のとても届かない様な位置から強烈な差し脚で快勝するポテンシャルはお見事としか言い様が無い。管理する石坂調教師も『春がどうこうという馬じゃない。使っても後1回くらい』とコメントしている様に、この馬のネックはその馬体重。前走は何と398kg、さすがにこれから上のクラスで戦うには440kg台まで増加しなければいけないだろう。今回も4ヶ月の休養を挟んでいるが、願わくば+10kg以上の成長が欲しい。レースは日曜の中京8レース、鞍上は福永祐一騎手。
大外一気の差し切りで圧巻デビュー
2018年3月17日 3歳未勝利 芝1800m 阪神競馬場
1着:ヴィルトゥース 牝3 (C.ルメール)
2着:クリノアリエル 牝3 (幸英明)
3着:エリンズロマーネ 牝3 (松山弘平)
レースタイム:1:48.2(良)
レース上がり3ハロン:35.5
勝ち馬上がり3ハロン:34.3
2着:クリノアリエル 牝3 (幸英明)
3着:エリンズロマーネ 牝3 (松山弘平)
レースタイム:1:48.2(良)
レース上がり3ハロン:35.5
勝ち馬上がり3ハロン:34.3
via www.youtube.com
スタートはまずまず、レース慣れしていない事もあり内枠から後方に取り残される様な形で道中は進む。しかし、徐々に走りに硬さが取れてくると抜群の手応えのまま直線コースへ。鞍上が上手く外目へ進路を確保すると、そこからギアを入れ替えて一気に加速。あっという間に前の馬をかわすと逆に1馬身以上の差をつける驚きのパフォーマンスを見せた。さすがジェンティルドンナの全妹、これはっ今後の活躍が非常に楽しみな1頭である。春のクラシックは厳しいだろうが、秋華賞には間に合ってもらいたい。
サンデーレーシングの期待度No.1
ドナブリーニ、ジェンティルドンナと牝馬での活躍が続いている事からもこの血統はそういう遺伝の一族なのだろう。1つ上の全姉ベルダムだけは走らなかったがそれでも未だディープインパクト産駒では3分の2が重賞馬。その点を考えれば自ずとヴィルトゥースに期待がかかるのも無理はない。余りにもジェンティルドンナが偉大過ぎて比較対象にすら難しいが、それでも重賞クラスに上がってくれれば十分な成功と言えるだろう。先ずはデビュー戦でのパフォーマンスを拝見させて頂こう。
ヴィルトゥース
如何にも牝馬という様な馬体で、ジェンティルドンナとは正反対の作り。どちらかと言えば、もう1つ上のドナウブルーに似たイメージか。ともすれば、ディープインパクト産駒らしい軽さとキレを武器にマイル前後の距離で活躍が期待される。欲を言えばもう少し後躯に全体的な厚みが欲しい所だ。馬体重は春の取材時点で436kg。
血統背景
ディープインパクト | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
Cosmah | |||
Wishing Well | Understanding | ||
Mountain Flower | |||
ウインドインハーヘアー | Alzao | Lyphard | |
Lady Rebecca | |||
Burghclere | Busted | ||
Highclere | |||
ドナブリーニ | Bertolini | Danzig | Northern Dancer |
Pas de Nom | |||
Aquilegia | Alidar | ||
Courtly Dee | |||
Cal Norma's Lady | リファーズスペシャル | Lyphard | |
My Bupers | |||
June Darling | ジュニアス | ||
Beau Darling |
兄弟馬
近親馬
特になし
血統評価:4.6pt
母はGⅠ馬で歴代最強のジェンティルドンナとドナウブルーの2頭の活躍馬を出しているもののその後、全兄弟含む4頭がハズレだった事を考えると一発の魅力はあるものの母の繁殖力としては、信用できる状況ではなくなっている。血統背景としては、近親に日本活躍馬はいないので母の繁殖力頼みである。
前評判
『まだ物足りない感じを受けるのでゆっくりと成長を促しています。ただ、動きはさすがと思わせる様なバネを持っているので潜在能力は高い筈。移動時期は未定です』との事。少しデビューまでに時間がかかりそうで、クラシックに間に合うかどうかという所か。
馬名の意味
ローマ神話の勇武、徳の女神
響きメインのネーミング。ドナウブルー、ジェンティルドンナに続く重賞馬としてその名を歴史に刻めるか。
2着:ノーブルカリナン 牝3 (M.デムーロ)
3着:アロハリリー 牝3 (荻野極)
レースタイム:1:59.8(良)
レース上がり3ハロン:35.5
勝ち馬上がり3ハロン:34.9