大きな馬体で躍動感のある動き
さすがの血統馬といったところか。500kgを超える馬体の全身を使って前に進む姿は圧巻。直前の追い切りは併走馬相手に遅れてしまったが、1週前は逆に最先着と気持ちにムラのあるタイプか。それでも動きそのものにはやはり高いポテンシャルを感じ、ミッキークイーンなどを輩出するミュージカルウェイからまたしてもスター候補が誕生の予感。父がエンパイアメーカーに変わってどうかだが、ダート適性は間違いなく芝でどこまで戦えるかが最大の注目となるだろう。
ロングランメーカー
エンパイアメーカー産駒で走った馬のサンプルが少なく何とも言い難いが、バランス含めて悪くない。ここからもう少し筋肉が付いて来ると更に良化するだろうが、現状でも平均的な馬よりは全ての面で高水準だろう。馬体自体は綺麗な容姿で芝でもやれそうなタイプ。但し、体が出来上がって行くと徐々にパワータイプに変わって来そう。馬体重は不明。
血統背景
エンパイアメーカー | Unbridled | Fappiano | Mr. Prospector |
Killaloe | |||
Gana Facil | Le Fabuleux | ||
Charedi | |||
Toussaud | El Gran Senor | Northern Dancer | |
Sex Appeal | |||
Image of Reality | In Reality | ||
Edee's Image | |||
ミュージカルウェイ | Gold Away | Goldneyev | Nureyev |
Gold River | |||
Blushing Away | Blushing Groom | ||
スイートリベンジ | |||
Mulika | Procida | Mr.Prospector | |
With Distinction | |||
Gazalia | Icecapade | ||
Dols Jaminque |
兄弟馬
近親馬
特になし
血統評価:4.3pt
兄弟は全馬1勝以上でGⅠ馬も排出しており、1頭を除いて他3頭は4勝以上と安定感は高い。血統背景としては、日本活躍馬はいないのと父がエンパイアメーカーにかわってどうかというところだろう。
前評判
『雰囲気は姉ミッキークイーンと似ていますね。動かすと手先は軽いし、明らかに芝でもやれそう』とは管理予定の池江泰寿調教師の談。シルクレーシングでは7000万円という高額で募集されているだけに期待値は高い。
馬名の意味
ミュージカルの連続上演+父名の一部
母名より連想したネーミング。が、余りしっくり来ない上に走らない感じがして仕方ない。
編集部の評価
母の繁殖力は評価できるとして、バックボーンが他になく何より父エンパイアメーカーはさすがに冒険すぎると判断するので見学で迷わず見送る。(大川)
昨年の秋華賞で好走したカイザーバルでようやく活躍馬が出た印象のエンパイアメーカー。個人的にはキレもなければ成長力もない、一発の底力もないというイメージで全く興味が出ない産駒。幾らミッキークイーンを出した母とは言え、これは何も考えずにスルーだろう。(田中)
父馬:エンパイアメーカー
母馬:ミュージカルウェイ
母父:Gold Away
所属:池江泰寿厩舎(栗東)
生産:ノーザンファーム
馬主:シルクレーシング