ラジオNIKKEI賞直前
厩舎の先輩であるポポカテペトルなどと3頭併せを行い、後方から追走して馬なりで併走まで持って行ったレッドアネモス。時計も上々で、状態としては文句なし。紅一点とは言え、前走の白百合ステークスで牡馬を撃破している点も非常に頼もしい限り。それでいて斤量も54kgと他馬より恩恵を受ける以上は、上位争い必須の要素が揃いも揃っている。週末の馬場が悪化しそうな条件も本馬にとっては好都合だろう。牝馬ながらも舐めてかかると痛い目に遭う。
阪神ジュベナイルフィリーズ直後
2018年12月09日 阪神ジュベナイルフィリーズ 芝1600m 阪神競馬場
via www.youtube.com
阪神ジュベナイルフィリーズではスタートこそ切れたものの、行き脚が付かず前のポジションを取れなかったレッドアネモス。そのまま終始中団馬群の中で揉まれる競馬、直線に入ってズルズル後退するかに見えたが、そこからジワジワと伸び続けて勝ち馬から0秒8差の9着となった。本来なら自分の型でレースを運べず大敗もあり得たが、地力で一応の格好は見せただけに紅梅ステークスで巻き返しは必至だろう。
阪神ジュベナイルフィリーズ直前
友道厩舎からはビーチサンバの他に新馬、サフラン賞と連勝中のレッドアネモスもスタンバイ。新馬は番手抜け出し、サフラン賞は逃げ切り勝ちと変幻自在の競馬でセンスの高さを披露しているだけに、展開が紛れた時でも自信のパフォーマンスは発揮してくれそうな1頭である。乗り替わりとなった戸崎圭太騎手がわざわざ栗東まで駆け付け調教に跨っているだけに、陣営の意気込みが非常に不気味である。その他、同厩舎からは1勝馬サヴォワールエメも控えており上手く行けば3頭出しも。
サフラン賞直後
2018年09月30日 サフラン賞 芝1600m 中山競馬場
1着:レッドアネモス 牝2 (川田将雅)
2着:コントラチェック 牝2 (C.ルメール)
3着:ブルーグローブ 牝2 (戸崎圭太)
レースタイム:1:35.7(稍重)
レース上がり3ハロン:34.1
勝ち馬上がり3ハロン:34.1
2着:コントラチェック 牝2 (C.ルメール)
3着:ブルーグローブ 牝2 (戸崎圭太)
レースタイム:1:35.7(稍重)
レース上がり3ハロン:34.1
勝ち馬上がり3ハロン:34.1
via www.youtube.com
好スタートを切ったレッドアネモスがコントラチェックを制してハナへ立つと、そのままペースを落としてレースの主導権を握る形に。そのまま理想的な流れで直線コースに入ると、直後から迫って来たコントラチェックとの一騎打ちに。一旦は抜かれそうになるも、そこからまた伸びを見せ猛追を凌ぎ切る根性を見せた。まだ能力全開という訳でも無さそう、この時点である程度の賞金が確保出来たのは大きいだろう。目指すは重賞→GⅠの大舞台だ。
レッドアネモス
母マチカネハヤテは現役時代4勝をあげオープンにまで上り詰めた活躍馬。その兄妹には天皇賞秋2着のアグネスアーク、更に遡ればビハインドザマスクやコイウタなどがいる渋めの繁栄ファミリーでもある。とは言え、サクラバクシンオーの肌にヴィクトワールピサという配合自体が活躍領域をイメージしにくい血統で頭から期待はしにくい。東サラでも1600万円という価格設定が頃合いか。
血統背景
ヴィクトワールピサ | ネオユニヴァース | サンデーサイレンス | Halo |
Wishing Well | |||
ポインテッドパス | Kris | ||
Silken Way | |||
ホワイトウォーターアフェア | Machiavellian | Mr.Prospector | |
Coup de Folie | |||
Much Too Risky | Bustino | ||
Short Rations | |||
マチカネハヤテ | サクラバクシンオー | サクラユタカオー | テスコボーイ |
アンジェリカ | |||
サクラハゴロモ | ノーザンテースト | ||
クリアアンバー | |||
ベルセゾン | ベリファ | Lyphard | |
Belga | |||
ヴアインゴールド | Mr.Prospector | ||
Chancy Dance |
兄弟馬
近親馬
血統評価:1.2pt
ヴァインゴールドの一族で、母は5勝しており母の半兄にアグネスアーク、一族にはビハインドザマスクやコイウタなどがおりある程度の反映一族であるがベルセゾンのファミリーとしては、血統にベリファが入っており若干一族の良さが薄まっている印象。ヴィクトワールピサ×サクラバクシンオーはあまり成功例がないので未知数。
前評判
やればやるだけ走る1頭で、基本的には気性が勝ったタイプ。その性格の荒さが走りに良い形で出ていればスピード感のある高いパフォーマンスを引き出せるだろう。キレるというよりは前に行ってしぶとく粘る脚質で、展開の利は必要だがよほど激しい流れにならない限りは自分の能力を発揮出来る筈だ。ヴィクトワールピサ産駒である程度の距離延長も若駒時代なら対応可能だろう。
馬名の意味
冠名+風(ギリシャ語)
母名より連想してネーミング。
2着:クロノジェネシス 牝2 (北村友一)
3着:ビーチサンバ 牝2 (福永祐一)
レースタイム:1:34.1(良)
レース上がり3ハロン:35.0
勝ち馬上がり3ハロン:34.0