安定感のある末脚が最大の武器
2017年12月09日 オリオンステークス 芝2400m 阪神競馬場
via www.youtube.com
スタートがひと息で後方からの競馬となるも少頭数でレースもしやすく、道中で徐々にポジションを押し上げるレジェンドセラー。4コーナーでは先団に取り付け前を射程圏内へ、直線でサンタフェチーフが先に抜け出すとそれを目標にしてエンジン点火。坂上で並びかけると、最後はハナ差かわして1000万下に続く連勝を豪快な競馬で飾った。少々モタツクのがネックだが、長く良い脚を使うタイプで今後も大崩れは少ないだろう。
レジェンドセラー
各媒体でこの名を目にする程に評価が一様にして高い本馬だが、画像を見てもその理由が分かる。ルーラーシップ産駒特有のガッチリした体型が実に見栄えのする好馬体である。如何にも健康状態が安定してレース数もガンガンこなせそう。そういう意味でもPOG向きの血統だろう。事実、6月初旬にデビューして2着に入線している。
血統背景
ルーラーシップ | キングカメハメハ | Kingmambo | Mr.Prospector |
Miesque | |||
マンファス | ラストタイクーン | ||
Pilot Bird | |||
エアグルーヴ | トニービン | カンパラ | |
Severn Bridge | |||
ダイナカール | ノーザンテースト | ||
シャダイフェザー | |||
トップセラー | スペシャルウィーク | サンデーサイレンス | Halo |
Wishing Well | |||
キャンペンガール | マルゼンスキー | ||
レディーシラオキ | |||
プロモーション | ヘクタープロテクター | Woodman | |
Korveya | |||
アサーション | Assert | ||
Yes Please |
兄弟馬
特になし
近親馬
血統評価:1.0pt
血統背景としては、繁栄ファミリーでもなく兄弟がすべて凡走している事から強調材料は全くない。
前評判
既にデビュー済みで厩舎関係者曰く、「とにかく手の掛からない落ち着きのある馬。脚元にも何の心配も要らない扱いやすい馬で順調に調整を進められる馬だね。シーズン関係なく使って行けそう」という頼もしいコメントだ。そのデビュー戦も見所たっぷりの2着で、未勝利脱出の日も近い。ルーラーシップ産駒の中でも取り分け評価の高かった馬だけに活躍が期待される。
馬名の意味
伝説の地下貯蔵庫
母の名前からのインスパイア。産駒は今のところ全てに「◯◯セラー」と名付けられているが、個人的にはこのレジェンドセラーのネーミングはツボ。今年の世代でも1,2を争うレベルでカッコいい。既にデビューしているので指名は出来ないが、普通に走ってきて欲しい。
2着:サンタフェチーフ 牝5 (M.デムーロ)
3着:サトノケンシロウ 牡4 (武豊)
レースタイム:2:29.1(良)
レース上がり3ハロン:33.9
勝ち馬上がり3ハロン:33.5