スレイプニルステークス直前
佐賀記念制覇後、無念の骨折。そして、その後も調整が上手く進まずに復帰まで1年数ヶ月を要したルールソヴァール。その間に弟のアナザートゥルースが重賞勝ちを果たすなど、やはり母の産駒が如何に優秀かを物語っている。今回のスレイプニルステークスは陣営も慎重で、59kgを背負う事からも叩き台として考えている様子だ。兄サウンドトゥルーもまだ走っている事を考えれば、まだまだ走れる筈。故障せず無事にレースを終えて戻って来る事が目標か。
ルールソヴァール
全兄サウンドトゥルーよりもレースセンスが高く、好位から抜け出す競馬でジワジワとクラスを上り詰めた苦労人でもあるルールソヴァール。それだけに佐賀記念を勝ってこれから、という時の骨折は非常に痛かっただろう。それでも慌てずじっくりと完治に徹し、満を持して復帰する。フレンチデピュティ産駒は息の長い活躍ができるイメージで、その分長期休養も成長分として考えれば悪くはない。
血統背景
フレンチデピュティ | Deputy Minister | Vice Regent | Northern Dancer |
Victoria Regina | |||
Mint Copy | Bunty's Flight | ||
Shakney | |||
Mitterand | Hold Your Peace | Speak John | |
Blue Moon | |||
Laredo Lass | Bold Ruler | ||
Fortunate Isle | |||
キョウエイトルース | フジキセキ | サンデーサイレンス | Halo |
Wishing well | |||
ミルレーサー | Le Fabuleux | ||
Marston's Mill | |||
キョウエイヨシノ | プラウドデボネア | Lyphard | |
Proud Delta | |||
キョウエイミート | クラウンドプリンス | ||
キョウエイオリーブ |
兄弟馬
近親馬
特になし
血統評価:2.9pt
兄弟はG1馬含む5勝以上馬が、当馬含んで5頭とかなり優秀な母だが、4代キョウエイのB級種牡馬重ねでファミリーに実績馬がいないにもかかわらずSS系のフジキセキを母父にした瞬間、覚醒したかのように活躍馬を量産しており不思議な母である。
前評判
ノルマンディーで40口55万円という高額設定の募集額だったが、実際にコンスタントに走り続けて軽く回収しているのだからさすがのファミリーである。全兄サウンドトゥルーと比べるとさすがに酷だが、普通に考えれば超優良な一口馬だろう。同クラブを支える屋台骨の一族だけに、もっともっと走って欲しいものである。それにしても基本的に牡馬はセン馬になる傾向が高い。
馬名の意味
彼らの救世主(フランス語)
○○トゥルー的なネーミングではなく、フランス語の響きでネーミング。
父馬:フレンチデピュティ
母馬:キョウエイトルース
母父:フジキセキ
所属:高木登厩舎(美浦)
生産:岡田スタッド
馬主:ノルマンディーサラブレッドレーシング
通算成績:23戦7勝 (7-6-0-10)
主な戦績:佐賀記念など