ミナト
セレクトセールで2000万円超えの落札額で取引されたミナト。1つ上の全姉クロウエアが驚異的な内容でデビューから2連勝を飾っている。更にその上のメサルティム(ディープブリランテ産駒)も3勝している事から、母ピンクアリエスの繁殖力は相当なモノがあるだろう。それもその筈で、Blushing Groom→Storm Cat →キングカメハメハという代重ねの血統構成から考えても十分大物を出す下地が揃っていると言える。
血統構成
トーセンホマレボシ | ディープインパクト | サンデーサイレンス | Halo |
Wishing Well | |||
ウインドインハーヘア | Alzao | ||
Burghclere | |||
エヴリウィスパー | ノーザンテースト | Northern Dancer | |
Lady Victoria | |||
クラフテイワイフ | Crafty Prospector | ||
Wife Mistress | |||
ピンクアリエス | キングカメハメハ | Kingmambo | Mr.Prospector |
Miesque | |||
マンファス | ラストタイクーン | ||
Pilot Bird | |||
ピノシェット | Storm Cat | Storm Bird | |
Terlingua | |||
ピンクタートル | Blushing Groom | ||
Turtle Cove |
兄弟馬
近親馬
血統評価:1.3pt
故障中だがメサルティムに続き全姉クロウエアもともにクラシック出走級の結果をだしており地味に期待できる母。ブラッシングルームにストームキャット、キングカメハメハという構成だけに父のクオリティをあげてもよさそうな血統。
前評判
全姉の活躍があるのもそうだが、トーセンホマレボシ産駒で2000万円超えの落札額というのもかなり評価としては高い。それだけ馬のデキが良かったという事だろう。血統構成はまさに文句なしの母系であり、種牡馬が種牡馬なら相当な大物を輩出していたのではないだろうか。何故ここにディープインパクトを配合しなかったのか謎で仕方ない。
馬名の意味
港
旅立つ場所、帰る場所という意味を込めてネーミング。
父馬:トーセンホマレボシ
母馬:ピンクアリエス
母父:キングカメハメハ
所属:高柳大輔厩舎(栗東)
生産:ノーザンファーム
馬主:村田能光
通算成績:0戦0勝(0-0-0-0)
主な戦績:特になし